• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

自家塗装のスポークホイールの編み込み リベンジマッチ (リヤ18インチ-72スポーク完結編)

自家塗装のスポークホイールの編み込み リベンジマッチ (リヤ18インチ-72スポーク完結編) ドモ~☆

一昨日に行いましたフロントスポークホイールをド素人による組み込みリベンジマッチのブログ

自家塗装のスポークホイールの編み込み リベンジマッチ 
(フロント21インチ-60スポーク完結編)

クリックにてブログリンクにトビマス




本日も続編となりまして、
リヤスポーク 18インチ-72スポークの組み込みを行いました。


一昨日に
組み込みが完了したフロント21インチホイール

スポーク長さが足りずに組み込みに失敗致しましたリヤ18インチホイール


ハブとリムを一度解体しまして


色々と組み付けては模索


ハブ穴に対して対角するハブ穴(右側/左側)の関係やら
2種類ある長い/短いスポークをどう組み合わせるのか妄動しまして

リヤ72スポークを予めハブに全て組み込んで
そのままですとリムが傷だらけになるため輪ゴムで押さえてリムを入れて組んでみます


ハブ穴に入れるスポークが1コマ分ズレたためか・・・
双方向ともにスポーク長さが足りません


はたまた、解体してやり直し。
片方側を仮組みして長/短のスポークの組み合わせを妄想


色々と実験・・・


スポークが組めない事から、長さについて着目してばかりで長いスポークを足りないアウター側に組んでみますが


長いスポークはヘッド(スポークの曲げられているところ)の角度が広いため

ハブアウターからリムセンターに向けての角度が広く、リム穴に届く気配はありません





観察役の『Sara』様からも駄目出し
されましたが(汗)






ついに・・・

謎は全て解けた。
変態の名に懸けて\(//∇//)\





スポークの長さは無視しまして、
スポークへッドの曲げ角度

について着目
して組みなおす事にしました。


長いスポークはヘッドの曲げ角が浅いためハブアウター側には向きません



よって
長いスポーク(ヘッド角浅)をインナー側に

短いスポーク(ヘッド角深)をアウター側に

組むことにしてみました。

<国産車はこの本数で完成なのですが(汗)>
まだまだ続きます・・・


ド素人が無駄な組み込みに丸3日掛けておりますので少しのノウハウは持っております♪

インナー2本を先に組み、
アウターを後で組むことで、


ハブに全スポークを入れなくとも
組める経験値を積んでいます



ハブに1本づつ、長いスポークをハブに通し、リムに円周状に組んでゆきます。

先に任意の片方向のインナーを1つ穴飛ばしにて1週18本を組み、
その後もう片方にも同様1つ穴飛ばしにて
1週18本を組みます



残りの4,5本は組んだスポークが邪魔して入らないため、邪魔になる箇所だけニップルを外して通して組み込むようにしています

ハブインナー側 x36本 インストール

回転方向から見た右側/左側の対角するハブ穴にはオフセット無しでスポークを挿入
インナー双方のスポーク角度は
それぞれ逆方向のルールとしています



ハブ穴が1つ飛ばしで若干中心(アクスルシャフト軸受方向)に寄っている件は無視としました。


このよーな方向性のルールで。



右側/左側それぞれのハブにもスポークをアウター側に、

残りの短いスポーク(ヘッドの角度が狭く前傾するほう)を組みます



ギリギリスポークがリムに干渉して
入りにくい箇所については




仮締め込みしているニップルの張りを観て、テンション掛かっている箇所を緩めて
遊び量を作り入れられるようになりました





正しいスポークの選択:
Heist Rear 18" 72spokes



長いスポーク: 
ハブのインナー側を通る方に入れる
短いスポーク: 
ハブのアウター側を通る方に入れる





今までの組み込みの時のよーにハブから突起してしまっていたスポークやニップルも有りません。





リヤ18インチホイール

 
72スポークの編み込みが完了しました。





既に何度とハブとリムにスポークを組んでは外して、引っかけてを繰り返しておりますので



戦利傷は至るトコロに

でもまた塗装するのも面倒ですのでマネキュアやタッチペンで修正して終わらせます。


☆★~完成~★☆



自家ツートン塗装の
フロント21インチ・リヤ18インチホイールのスポーク組み込みが完了しました~☆





ド素人の挑戦はいつもお初な作業のため色々ネットで情報収集しましたが・・・
スポークホイールのスポーク長さはディスクローター側を短くするという
『巷のガセ都市伝説』
他の一般的な情報を、我が特別車両用に参照してしまったために、此処までドハマりしてしまう事になってしまいました。


それぞれの車両に適した方法と構造に合った手法を講じなければなりませんでした(反省)



教訓:

答えは自分の手で見付けださなくては成らないものである\(//∇//)\

by HinaSara



また高い壁を越えてしまった変態ド素人・・・
暫く知恵熱で倒れてる事でしょう(笑)



あとはホイールバランス
(縦:円周方向 と 横:リムの振れ)を調整してタイヤ組んで、ウェイトバランスとればようやく車両への搭載が出来そうです。



SSTをお持ちのお方、
道具と知恵をお貸しください




動かざること山の如し。


我がHeist号も1年振りとなりお日様のヒカリに浴びれる日も近しです(多分・・・)


そろそろ
タイヤもオーダー
しておかないと・・

フロントはレーシーな
倒立&6-podの足回り用に

英国:信頼のAVON社製
Speedmaster MKⅡ-21"を



リヤにはデザイン重視の
米国:
コッカータイヤよりビンテージレプリカで有名な
ベックのホワイトウォール450-18"を
与えてやります


それにしても
ビンテージタイヤはお高いなぁ~

手抜き車両は創りたくありませんので
ガマンガマン♡




ではまた次の弄りにて~

皆さん、
ド素人に
アドバイス
お願いします☆

ほなぁ~♪


ブログ一覧 | スポークホイール・タイヤ組み込み | 趣味
Posted at 2015/08/17 02:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

退屈させない?!
shinD5さん

GWは・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2015年8月17日 10:57
ついに!

さらなる進化
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年8月17日 11:02
遂に・・

変態がひと皮剥けて
スーパー変態人にψ(`∇´)ψ

進化わぁ( ;´Д`)
退化に御期待下さい\(//∇//)\
2015年8月17日 20:48
スポークの組んでいるの見ても、訳がわからなくなります~!
以前は私もバラして組みたいと思っていましたが、絶対にやらない事を決意しました。

でも、やっぱりステキすぎるデザインですね。
コメントへの返答
2015年8月17日 21:05
ドモ〜☆

おいらも何故組めたのか・・奇跡ですかねw
多分また次もバラしちゃいそうで💦

自慢のツートンカラーはハブもリムも見る影も無いほどにガリガリになってしまいました(T ^ T)

此れからタイヤ組み込みでトドメ刺さないとイイですが( ;´Д`)

プロフィール

「おはモーニング充電⚡️

燃料代一生無料で助かります✨️」
何シテル?   04/12 08:43
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

仕事終わりに新しい趣味を増やしに行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:38:44
BMW(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 23:21:59
i4 電費グラフ(2024年11月まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 20:17:01

愛車一覧

BMW i4 駆け抜ける歓び (BMW i4)
CLA-Shooting Brakeからの お乗り換えでございます。 4ヶ月4,000 ...
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation