• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HinaSaraのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

新車4年目のメルセデスCLAの内装が臭うので是非モニターさせて下さい♪

新車4年目のメルセデスCLAの内装が臭うので是非モニターさせて下さい♪車内のオイニーに悩んでいたところ
こんなキャンペーンを見つけました。




うちのメルセデスベンツ
ポンコツCLA Shooting Brake ですけど



4年でもうすぐ走行60000キロ突破。

貧乏サボリーマンの業務車兼、通勤車兼
普段の足車として大活躍している反面...


最近、車内に乗り込んだ時



内装
まぁ〜...( ・∇・)



臭え〜のなんの(΄◉◞౪◟◉`)




原因はまぁ〜大体解っておるんですが

・洗車、車内掃除は基本ディーラーのお仕事(笑)
乗る専門だから車内掃除は基本しませんw

・車内でベイプ(電子タバコ) 吸いまくマクリスティー
( ´Д`)y━・~~




クルマ用ファブリーズを取り付けるも...
大した効果も得られず、エアコンガンガン掛ける夏時期は...
結果直ぐに寿命を迎える...( ・∇・) 圧倒的コスパの悪さ。





メルセデスベンツ日本 正規インテリアクリーナーでお掃除しても

あんまし効果を感じられ無い昨今...(;´д`)


先日4年目のメルセデスベンツ正規ディーラーで一年点検をやってもらい、エアコンコンビネーションフィルターも新品に交換してもらい、乗った時の嫌ァ〜なかほりから卒業かと思いましたら...

デーラーメンテ後も、車両をしばらく放置してから乗ると
オイニー復活(΄◉◞౪◟◉`)


そんな悩みを



相談する場所も無く悩んでましたら



シュアラスターさんから
ナイス!モニターキャンペーンのお知らせ。





オラ、こんな臭(くさ) 嫌だ〜♪
オラ、こんな臭(くさ) 嫌だ〜♪



お外へぇ〜出るだ〜あ〜♪


車内に乗ってエアコン効いて嫌ァ〜な匂いが無くなるまでの間
猪木のヘッドロックを喰らってるフリして息止めてる極刑から

アタスを解放してやって下さい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


これが出来るのはもう...

シュアラスターさん位しか居ないと思います

このトラバを観てしまった
シュアラスター当選委員のメンバーさん。

これはもう、

『運命」

としか、言わざるを得ないでしょう...(●´ω`●)


以前同様、モニターに厳選して頂きました暁には
責任を持っていつものガチで素直なモニターをレポート致します

だから、『特別枠』でもいいので
しれ〜っと、
当選コーナーに置いといてやってくんなまし〜ヽ(´o`;



嫌らしいハナシ...(//∇//)
みんカラ内
メルセデス・ベンツ
数百台の登録数のある
CLA Shooting Brake の歴代デイリーランキング

ここ1年以上、ほぼ1位を独占状態のアタシ(何故⁈( ̄◇ ̄;)



だから、宣伝効果は御墨付きでありやんす。


当選のお便り、心の奥底から
お待ち申し上げます♪(´ε` )




シュアラスターさんがモニターに
厳選頂けますように♪

お手手のシワとシワを合わせてシアワセ♡
な〜む〜🤲

この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第三弾 イヤなニオイも汚れもゼロがいい、ゼロにしよう! 『ゼロインテリアマルチクリーナー』を30名にプレゼント!について書いています。
Posted at 2019/08/24 18:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニターキャンペーン | タイアップ企画用
2019年08月23日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

Clevelandcyclewerks Tha Heist (2011年式)
(クリーブランドサイクルワークスUSA社製 ヘイスト250)

USA 宣伝用フルカスタムコンセプトバイクを模して、
本家製作者公認の上、全自作

(製作開始から5年6ヶ月。全く進捗ありませんが進行中w)

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

米国本国においても若者には高嶺の花のHarley-Davidson
オハイオ州のScott Colosimo氏含む3名のエンジニアが
2000ドル(約20万)で買えるハーレーの開発を志し
米国政府の企業助成申請するも承認が降りず、古き鉄鋼の街クリーブランドの町工場を巻き込み、バイクの原型とも言えるハードテイル(リヤサスペンション機構を持たない)、1940年頃のバイクをモチーフに開発されたHeist 250(125cc版もあり)

大型免許を取得し、夢のHarley-Davidsonを所有するか...

しかし戦前・戦後直後のハードテイルフレームのビンテージハーレーは300〜400万と高嶺の花
そして現在日本の法規制では新規ハードテイル車の認定は降りず公道走行不可。

バイクの原型とも言えるビンテージバイク、ハードテイル(リジットフレーム)の外観に心打たれる若者は時代の進化に逆行し未だ増殖中

そんな中、Webで出会ってしまった1台のバイク。
Clevelandcyclewerks USAの創立者 Scott氏が
Tha Heistの宣伝用に世界にたった1台作ったコンセプトバイク

気がついたらオハイオ州に住むスコット氏に直接連絡を取り
本気の志しをアピール。
バイクの『バ』の字すら知らなかった私ですが、
無知こそ、最大のモチベーション。

Scott氏から貰った数少ない写真から、
フロントに搭載されている他車種、当時世界最速を誇ったGSX-R1000のフロント周りを移植。

塗装も見よう見まねで気がついたら軽く100層以上
毎週末塗装を繰り返し外装塗装工程だけで半年以上!

車種専用部品を用いないため、部品は完全お手製、
試作品を作成してから独学でCADを覚えて部品設計

スポークホイールもハブ・リム・スポークも全塗装しちゃえ!
とビンテージハーレーと同じ技法で編んだホイールをバラしたら組めなくなるというお約束付き。

一切プロの手を借りないと
気がついたらどんどんと『その道』の変態の眼に留まり
都度皆様のアドバイスを受けて、途中からはUSAのコンセプトを遥かに超えた変態な弄りっぷり。

オトナの遊びゴゴロは忘れちゃ行けないと
産業用エアーダンパをシート下に忍ばせて
供給源はCO2のガスボンベ。
シートのエア圧ならぬ、CO2の圧力モニタのため
産業用デジタルメーターを搭載したり。

今更、我ながら振り返ると
とんでも無い事やってたな〜と他人事のように感心。
こいゆうのは病気な人じゃないと作れませんよ(笑)

みんカラ内ではマイナーですけど、
国内外からは知る人ぞ知る有名人となり

私のブログを見てこのHeistを購入してしまった方
みんカラ内だけでも軽く10名以上!
一度しか乗った事ありませんけど
知らない人から構造、電気図面、パーツリスト等
日本の販売法人が情報公開一切しないのに腹を立て
独自のルートでテクニカルデータも開拓し
惜しみなくエンドユーザーに情報提供したためでしょう。

毎月PVレビューはどんどんと増え
1万..2万..3万..4万..5万..6万..7万と
とんでも無いアクセス数にまで膨らんでました
(作業が滞っており経過をお待ちの皆様、申し訳御座いません)

主要パーツがほぼ中華製のため、全て独学で駆動パーツは日本製に打ち替え。タイヤは本気のイギリス&アメリカ製のビンテージタイヤを輸入

購入、納車時にノーマル状態を一度だけ試乗して以降、
5年と6ヶ月現在、未だにエンジンに火が灯る気配がありません(笑)

ど素人による作成の軌跡は
膨大なブログにて、そのリンクは整備手帳に貼ってあります

https://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/car/1605984/profile.aspx

バイクを作ろうと思ってる方、
設備投資から色々失敗と軽く200〜300万がすっ飛びます。
その辺のダサい吊るしのハーレーなら2-3台買えます。
その後

飼ったMercedesがCLAでは無くEクラスが買えました(笑)

それでも人生に無駄な知識と経験と、
変態なみん友さんと出逢えた事を考えたらプライスレス。

このバイクはいつ完成するの?
この言葉は禁句ですヽ(´o`;

日本が誇る、サグラダファミリアなので
1歩進んで2歩下がる

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

いつもの悪い癖で
完成しないのに、Estrella(1号機)もエンジン掻っ捌いた挙句
カフェレーサーを作ろうと現在2台のバイクがガレージにバラバラになったまま放置しているため、もう何が何だか、オーナーすら手のつけ難い状態になっているというのはナイショです

御主人様が現在サボリーマンしていますので
日本のサクラダファミリアをご覧になりたい方

綺麗な尾根遺産はバイクに跨って頂き
宣伝用写真撮影用にぴちぴちの水着をご持参で(//∇//)

旦那は菓子折り(底に札束敷き詰めて)

いつでもど〜ぞお越しください♪(´ε` )

ど〜も。オネシャス(●´ω`●)

いつか、
変態専用機が完成しちゃったとき用の
記念写真撮影用に
1等、カメラヲ、アタスに
クダサイ〜

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/23 23:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 変態のためのバイク | タイアップ企画用
2019年07月25日 イイね!

振込詐欺の電話掛かってきました(笑)

振込詐欺の電話掛かってきました(笑)ただ今、廃人サボリーマンにつき。

朝はリストラされたサラリーマンの如く家を出て

テコテコ歩いて実家行ったりジム行ったりしてますが(笑)


実家のオカン宛てに1本の電話。
還付金型の振込み詐欺のようです。


詐欺A)

○○市役所の国民年金課の○○です

平成27年度から平成29年度の医療還付金、
およそ3万2千円の還付額があり
申告書を本年3月に書面で送ったのですが、
還付金請求に関して返信が無かったのでお電話しました。

すでに還付金申告の受付期間は終了しておりますが、
本日中の手続きであれば、申告手続きが可能です。


(電話が来たのが夕刻のため、
申請可能な当日中の手続きに考えてる時間が30分程しかありません)


詐欺A)
つきましては、還付金の返納のため口座振込を行う訳ですが
一般市銀等こちらの該当する銀行、郵便局の口座をお持ちであれば
通常2800円掛かる振込み手数料もこちら負担にて還付金のお振込みが可能です
口座確認のため銀行口座通帳を御準備下さい
詐欺等セキュリティの観点から口座番号はこちらから尋ねることはありません。
還付金の振込先の銀行名を教えてください。

オカン)
指図されるまま通帳を持ってくる
(←自分は見て思わず吹き出して笑ってしまう)

自分)
すぐに振込み詐欺と分かるレベルの低さ(笑)のため
ホワイトボードに応答の『カンペ』を見せて喋らす(笑)

いくつか銀行名を言ってたので、還付金の返納する口座は
三井住友銀行に指定してみるよう指示し
予め、三井住友銀行の本店情報等をググって調べとく。


詐欺A)
承知致しました
役所としての手続きは完了致しました。
後ほど、指定銀行の職員より還付申告のため
こちらからお電話差し上げますのでお待ちください。



自分)
市役所に確認の電話を掛け、
還付金の事実の可否・国民年金課の○○の在籍を確認。
制度も無ければ、担当者も存在しない事が分かり詐欺と確定。


待ちに待った
30分後...
人生初のテレクラにドキドキ
(●´ω`●)



詐欺B)
三井住友銀行 本店の○○と申します


自分)

着信出る前にガマン汁で溢れさせるため
10コール鳴っても出ませんでしたが電話は切れません(笑)


で三井住友銀行本店を名乗る詐欺から
東京03の電話番号で安心させるつもりか
番号通知で電話が掛かってくる。



着信番号の写真とって📸

電話番号
03-6915-2949

ググって番号検索すると



詐欺グループの電話番号である事が分かると同時に
三井住友銀行本店の番号と違う事がわかる。

どこまでも頭が悪い。
ニヤリ( ^∀^)


自分)
先程のお電話の件ですね、
ご連絡ありがとうございます。
還付手続きの把握のため代行にて
こちらに変わって手続きさせて頂きます。

このお電話ですが、セキュリティのため
録音させて頂いた上でお話しさせて頂きます事をご了承下さい。

還付方法についてお知らせ願います。


詐欺B)
ガチャ (電話を切られた)

ぷー。ぷー。ぷー。

(΄◉◞౪◟◉`)

(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

10秒もハナシが出来なかったヨォ〜。・゜・(ノД`)・゜・。

テレクラって難しいのですね...
Σ(-᷅_-᷄๑)


警視庁のHP見たら、

まんまの手口です(笑)

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/tokushu/phone/koreisagi.html


オカンに一言。
棺桶入る前に汚名を残さずに済んだな(笑)


という事で
オレオレ詐欺に遭わずに口座残額全部盗まれずに済んだオカンに

謝礼としての還付金を振込んで貰うために

オレの口座番号教えておきましたとさ(//∇//)




年寄りはこうやって騙されるんですね。
ナンパも詐欺も確率論だからこりゃ数射ちゃ必ず当たる。
儲かる訳だな。
廃人サボリーマン期間中なアタス。
まともに働く事が出来ないから。
オレもやるかな、オレオレ詐欺(笑)


皆さまも、ご家族が被害に遭わないように
再度注意喚起のうえ、お気をつけ下さいm(._.)m


ちゅうことで
日課のジム通いは今日も


チャリは渋滞知らずだし、駐輪代100円と安いし♪
何より健康的で良いですわ。

今日は猛暑日ですけど
チャリ漕いでりゃ発汗の気化熱で
風は熱風ですけどさほど暑さも感じませんw



本日のデブ改善メニューです



9:30-11:30 ジムの全マシンで筋トレ

11:30-12:00 スミスマシンでマッスルトレーニング

13:00-14:00 ランニングマシンで有酸素トレーニング

14:00-14:30 ストレッチで筋肉ほぐし後シャワー浴びて終了

試しに4時間半のトレーニング後に
検査マシンで計測したら

((((;゚Д゚)))))))



まだ運動しなさいの結果Σ(-᷅_-᷄๑)


めちゃくちゃ腹減ってますが、
ここではプロテインだけのんで我慢

21グラムのプロテインで
タンパク質 15グラム摂取。




あちこちに飲食店の誘惑にも負けず
ジム通い10日にして未だ外食一度も無し♪
頑張ってます




スタバも頑張ってスルー。
飲むのは電解水素水オンリー



帰宅は15:00
ようやく昼飯タイム。


短期ライザップ方式のマッチョ手法は
カラダ壊すのと&長期的改善よりリバウンドのリスクありで

10日間続けた糖質完全Off生活はやめまして

タンパク質 一日 120g
炭水化物 一日 200g

芋 or 麺 or 米摂る生活復活♪(´ε` )
(コメは糖質多いから芋の方が良い)

動物性たんぱく質
赤身と言ってもサーロインステーキ、脂は全捨て
サーモンや生卵、豆腐からもタンパク質Get




オススメの塩味TKGにゴマ油を少々♪
やっぱ米は旨いね〜



平日ジム行って
昼メシ作って食ってで
大体いつも、15:00 〜 16:00
カラダのアチコチの筋肉が痛い


バイク弄る時間も余裕も今日も見つからず
一日がジム通いで終わっちゃいます
ジムだけで 5-6時間掛かるもんだから
フツーに働くビジネスマンには
難しい生活ですね


毎日ヒマなもんでみんカラ徘徊


Mercedes CLA Shooting Brakeカテゴリー
ここ1年、ほぼエンドレスで
ランキング1位を独占シテますΣ(-᷅_-᷄๑)







何故?
(΄◉◞౪◟◉`)


大した改造もしてませんし、
つまらんネタしか掲載してません

ホンモノにお海苔の方々、
悪気は御座いません
この場を借りてお詫び申し上げます


頑張ってやってるバイク創りやレストア、
エンジンやら色々オーバーホールの掲載に関しては
未だに殆どアクセスがありません(笑)
Posted at 2019/07/25 15:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

愛車と出会って25年!

愛車と出会って25年!7月13日で愛車と出会って25年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
• LEDヘッドライト
• アルミCNC切削ライトステー
• セパハン
• バーエンドスクエアミラー(グレア加工)
• バーエンドLEDウィンカー
• カフェレーサーソロシート
• ハーレーダビッドソン用フォークブーツ


■この1年でこんな整備をしました!
•エンジン周り
*レストア実施済み項目
・クラッチオーバーホール
・フリクションプレート検査、クラッチスプリング新品へ全交換
・リターンシフトスプリング新品交換
・カムチェーン交換
・エンジン腰下全般洗浄
・シリンダーヘッド下ろし、吸排気バルブ新品へ

• フロントフォークオーバーホール&自作カスタム
フロントフォークインナーカラー50ミリ切断しローダウン化
フロントフォークシリンダー部に45ミリカラーを追加し
ダンピングストロークを純正110ミリから65ミリに変更
フォークダストシール・オイルシール 交換&フルード交換


■愛車のイイね!数(2019年07月13日時点)
290イイね!

■これからいじりたいところは・・・
• シリンダーヘッド バルブシート劣化に伴う切削加工し直し
(バルブシート加工工具が高すぎるため内燃機関加工業者に依頼)
• カフェレーサールックな鉄ガソリンタンクを磨きまくり鏡面化
→ 邪道と言われるサフ、色無しで鉄に直でクリアー塗装
• 電装系 ハーネス自作で作り直し
• ステアリング周りのスイッチ全撤去
• スカチューン サイド周りの臓物撤去&隠蔽加工
• リモコンエンジンスターターを搭載しキーレス化加工
• トランスミッターリレーを加工してウィンカー信号の無線化
• リヤサスマウント変更しローダウン
(ハーレーダビッドソン、V-Rod用パーツを加工流用予定)
• リヤにサブフレームを追加、一部加工しLEDテールランプとLEDリヤウィンカーをリヤサブフレームに埋め込み
• CBR250R用バックステップを流用加工して取り付け
• サイドナンバープレートを縦置き/横置きに自作し設置
(停車時は見た目の観点から違法でもどうしても縦置きにしたい)
• ドカティ用 アクラポビッチマフラーの取り付け
(Z250ミッドパイプをエキパイに加工して追加)
• 社外ホイールに装換もしくは
純正ホイールのリム・ハブのみ黒塗装(スポークはシルバーのまま)
• 前後タイヤ交換

出来ればFirestone ANS 、
ただバイクのタイヤ1本に3万はねぇ〜^^;)
フロントは 4.00のR18を
リヤは4.00のR17 ←これは日本に流通無いからUSAから個人輸入するしかない

• エストレアのカフェレーサー化には10万位しかカネ掛けてません
(全て自分でやってますんで掛かるのはパーツ代だけ)
タイヤはDuroのFirestone Deluxe Champion擬きにしちゃうかも^^;)



■愛車に一言
免許取って買ったばっかりの16歳の頃に一度カフェレーサーごっこした事あったんですが、カネも腕も無かったんでセパハンつけた程度しか出来ませんでしたので、25年の間に蓄積した知識と経験と少しのカネを使って思う存分、世界に一台だけの自分だけのカフェレーサーを作ります

今年中に乗れるようになったらいいなあ〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/13 17:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひと通りぶっ壊れたルーフボックスをリペア

1回目の塗装失敗
(ミッチャクロン→ブルックリングレー2層)

垂れやクレーターを修復しなおし
180→240→400→600→1000
手作業で研ぎ直し

明日は塗装2回目チャレンジ、本番です

今日の実作業1時間未満
昼寝5時間😂」
何シテル?   08/23 17:57
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z32 車検 78818km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:15:13
Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 12:34:13
税関で引っかかった時の大人の対処法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:32:13

愛車一覧

BMW i4 直線のみで駆け抜ける歓び (BMW i4)
CLA-Shooting Brakeからの お乗り換えでございます。 約3年落ちのD車 ...
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation