• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HinaSaraのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

『貧乏人は一生貧乏』からの脱却 への道・・・

『貧乏人は一生貧乏』からの脱却 への道・・・みなさぁ~ん

変態ですか――――――

変態ならば、何でも出来る


でも
お金が無いと続きません
(; ̄ェ ̄)



昨年は『変態専用機』のゲットと

海外からのパーツお取り寄せ・・・

変態ド素人によるカスタムの数々・・・

ド素人の設備投資と・・・


『少数派で居る事の喜び』
バシバシ感じる事が出来ますが

ショップに頼らずズブのド素人で行う趣味の世界ですら、
やはり銭は掛かりまして、気が付けば昨年は
150万の副収入

僅か数か月で使い切るという暴挙
に出た貧乏サラリーマン
(三分の一は税金で持ってかれます)
嫁へのご機嫌取りも必要ですので余計な出費は嵩みます(汗)


今年も変態活動費の国家予算をなんとか捻出しなければなりませんが、
運用中の米国株価もこんな感じでは直ぐに底を突いてしまいます(;´Д`A

住宅ローン、これから金が掛かるであろう虹(二児)の養育費・・・
ハイリスクローリターンの貧乏サラリーマンの僅かな収入では
とても老後もハッピーに生活できる訳が御座いません

年功序列・永久雇用なんぞこの世には存在しませんし
これからは『No』と言えない重圧の中、生きていかなければならない世代に突入してしまいます

平日は日本中を飛び回り
技術職でありながらアホ共に媚を売り、イモ達に頭を下げる毎日・・・
会社にミカタは居らず、助け合いなんかは勿論無し・・・
プライベートも時間も、心身ともに壊し続ける見返りを金と換金

週末の僅かな時間で癒し系
ブランチでホイミ程度の体力を回復し


また平日を乗り切る地獄の日々・・・

アラフォー、これから絶望の40代・50代を生きてゆくには
労働収入からの脱却を図るほかありません・・・

世の中の幸せの99.9%
金で買える
という事を
こんな歳になるまで気が付かなかった貧乏サラリーマン
人生計画、大失敗です( T_T)\(^-^ )

しかし家庭持ちでこの歳になると沿うそうに起業することも
この歳に成りますと、リスクマネージメントばかり妄想してしまいますし、
人脈もコネクションも無いし・・・何より資本金が御座いません

株式投資も資本がモノを言いますし、所有株企業の財務資本から
経営体制、ニュースなど動向を常に追ってないとなりません
とても低学歴のワタクシにはムズカシイハナシでついてゆけません(;´Д`A


どんなに働いても、 この国は大多数の貧乏人で支えられて出来ているのです
そして金持ちにはやさしい国なのです

お金持ちは金で政治を動かし、金持ちは常に有利な立場で居られる国を創り続けられる・・・

復興特別所得税

名前こそなやむを得ない税制システム。しかし復興は進んでいるのかと言うとそうでない。
これも一部のバカ共の闇献金に消える見えないお金持ちへの献上システム。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E8%88%88%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%A8%8E
何より取るべき法人は僅か3年で廃止(`_´)ゞハァ?
我々庶民は2037年まで払い続ける国が仕掛けた貧乏人へのアリ地獄


でも我々日本人は世界中で類稀な安定収入を得られる恵まれた国であります

もしこんな国

こんな地域で生まれてしまったら・・・

こんなことを考える事も出来ないのでしょう・・・

『人生いちどきり』
楽しめなければ損ヽ( ̄д ̄;)!!損!!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

という事で始めました庶民でも始められる僅か軍資金10万で始めたFxの投資

一度瀕死の状態に追いやられましたがデイトレーダーとして復帰し始める日々


証拠金35000円弱の資本でも
一日ケータイポチポチしてるだけで
一日60PIPS程の稼ぎは得られます♫

コンスタントにとは厳しいですが、
一日50PIPSとして単純計算で一か月で10万 1年で120万・・
資本が10倍増やせれば副収入でナント1200万
税金で20%持って行かれますが痛くもかゆくも無いでしょう・・
これなら
年収1億も
夢では御座いません

貧乏人のアリ地獄システムを妬むより、
アリ地獄の先の少数派に紛れ込めばいいのですψ(`∇´)ψ

という事で、今年は
僅かな株式配当金を

全額Fx投資に割り当てましょう
ヨと
オンラインでポチポチしていますと・・・

ガビーン((((;゚Д゚)))))))

出ましたあ――――
自由の国に電話しないとイケナイシステム
し、し、し、しかも、
にゅ、にゅ、にゅ、NEW YORKって(;゚;ж;゚; )


何が何でも貧乏生活から脱却せねばなりませんので
震える手を抑えて深夜2時、ニューヨークにお電話(;゚;ж;゚; )

プルルルル・・・

(尾根遺産)ハロー↑♪

(変態)ジス 伊豆 変態 コーリン フロム ジャペーン!!

ハスキーな尾根遺産の声にドキドキ♡♡♡ハァハァ

きっと電話の向こうには
こんな方や
(○*´∀`*照) 。。



こんな方が居るはず
(○///艸///)




でも尾根遺産が一体、何を言ってんのかよー分からず
『えくすきゅーずみー』の連呼(//∇//)

ぷり~ずてるみ~ざ、
ゆぅ~あぁ~あかうんとこーど?!  ハァ??
ばーつでぃ?! What?!
カムパニーコオド エンド えむぷろいーなんばァ?!?
ワッツ!?

こりゃ


いつものよーに
ぷりーず ちぇんじ じゃぱねーず とらんすれーたー 連呼
(保留音無しの数分、尾根遺産と無言:言葉の壁を超えて♡♡♡ッポ(//∇//)

丁寧な日本語オペレーターさん登場
(;´Д`A=3 フー
スムースに手続きが進み、
ジャストアモーメントプリーズ♪
(手続き中、待つこと数分)


(尾根遺産):ハロ 
(←まさか、俺へ話しかけてるんじゃないよなぁ)

数分沈黙・・・

(尾根遺産):ハロ 

(変態ド素人):
トランスレーターさん!!
聞いてますか

〰沈黙〰

(尾根遺産):ハロー

ガビーン((((;゚Д゚))))))) 
通訳さん撤収
 
アワワアワワヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


(尾根遺産、通訳を諦めコトバの話術始まる…):ハロー

Check(小切手) の Sending Addressを教えて?!から始まり・・・
Checkの配送方法は(追跡の有無確認)
USドルを日本円に換金するのに3%の手数料掛かるけど・・・
的な事行っている?!(たぶん・・・)

(手数料3%取られるんだったらUSドル小切手のほうが損益出ないのでやっぱり日本円で!!と言いたいが)

どうする、貧乏サラリーマンよ!!
迷わず行けよ、
行けばわかるさ、
ありがと―――!!




余計な~~モノぉ~などぉ~無ひよね―――♪
あ―――全てはチミとぉ~ボクとのぉ―――♫

愛の構えさぁ~ 少しくらいの 嘘?!やワガママモォ~
まるでボ~クゥ~を――試す~よ――な~♪
恋人の~~うおッ フレーズに成るぅ~
このまま二人で 夢を(ゆめぉ~) そろえて(ふたりで~) 
何気無くぅ~♡ 

暮さないか~~(妄想)


愛には愛で感じ合おうよ♡ガラスケースに並ばないよにぃ~
何度も言うヨ~♪( ´θ`)ノ ボクわぁ~確かに
チミを愛し――てるぅ~~♡♡♡ 迷わずにぃ~~~~セイ、


YES
~\(//∇//)\ 迷わずにぃ~♪ 尾根遺産:Which is one? セイ

イエエエス』 

尾根遺産:
(サンキューソーマッチ、BYE( ´Д`)y)
 
ガチャ:(電話を切られる)(;゚Д゚) 

プー プー 
(妄想から我に返る)(; ̄ェ ̄)
 

あとは、お便りを待つのみです♪

こんな下らないブログ書く前にやることあるだろが(`_´)ゞ(`_´)ゞ
 


暫く、変態の変態による変態のための変態専用機の活動、
確定申告完了までの間、作業を中断致します
Posted at 2015/02/01 03:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 脱!!貧乏人は一生貧乏 | 暮らし/家族
2015年01月24日 イイね!

\(//∇//)\チョットだけよぉ~♡♡♡

\(//∇//)\チョットだけよぉ~♡♡♡どもぉ~♪ 

 



先日、変態専用機の『パーツレビュー』にも
ご紹介させて頂きましたが (クリックでパーツレビューへ)


変態専用機
Digital Speedometerを搭載する妄想 
(クリックで各妄想ブログへ)

★第一弾★

★第二弾★

★第三弾★

そして、妥協の上で購入致しました
   Acewell ACE-6452
♠Digital Speedometer♠






想いをカタチに変えましょ~♪
という事で早速・・・


コネクタデカ過ぎて、こりゃないでしょ~
先日開けたフレームに通るワケが御座いません(`_´)ゞ


しかし、メーターのフタが予想通りの
はめ込み成型『プラッチック』
新品壊したくも御座いませんし、防水性能も、基板の半田も剥がれやすくなるリスクも・・・
よって メーター開いて内部基板の配線改造は・・・諦めまして・・・

振動も有るでしょうから接触シッカリも大切ですが



こんなバカみたいにデカイコネクタにしなくたって(; ̄ェ ̄)

こーゆーところの物づくり、シッカリして欲しい物です・・・
このままでは先に進みませんので

ストイックに自分を追い込みます(`_´)ゞ
スピードメーターからにょきにょき生えた毛を
★☆ 25本カットぉ~ ☆★
!!Chop☆ ☈チョップ☇ ★Chop!!
 

ハイ。もお元にはもどれましぇ~ん。
ボクは死にましぇ~ん(; ̄ェ ̄)


変態スピードメーター化決心付け本当の理由・・・
それは、GSX-R1000のステム構造!!

 ステムシャフトのセンター
良い穴\(//∇//)\アイテマス♡♡♡
 YZF-R6には御座いません!!
 そこに穴が有る限り・・・

変態は生かさない理由は御座いませんでしたので(//∇//)

早速、挿〇~♡

メーターは、あとあとにでも配線隠しも兼ねて、
トップブリッジ上に取り付けます♪

イカ釣り漁船LED爆光ライトとのマッチングもまぁまぁ。
ライトは上下前後にもうチョイ修正したい・・・


何より♡そして♡♡♡
妄想通り\(//∇//)\


軸のセンターを通って居ますので、
ハンドリングに影響されず、構造上、配線も痛まず(`_´)ゞ

何よりネック回りもスッキリ納められる(`_´)ゞ

ウィンカースイッチ用配線

VCTF 0.5SQ(㎟)x5C 許容電流:2.4Aを予定。
(・リレーコモン・ウィンカー左・右・ホーンGNDスイッチ・予備GNDスイッチ)

スピードメーター用配線
VCTF 0.3SQ(㎟)x26C 許容電流:1.0A(予備1系統)予定
 
イカ釣りLEDヘッドライト
VCTF 0.75SQ(㎟)x4C 許容電流4.7Aを予定

ワクワクしながら

いつものよーに
ホームセンターに行きますが・・・

VCTFケーブル(何でも)、6C以上が置いてません!!
26心とか、
30心ケーブルなんて制御盤創りじゃみんな使うのに・・・
何故置いて無い!!


(ダメだこりゃ)

また、ポチっとな。

するしか無いなぁ





(´Д` )




こんな冴えない気分のときは、もぉヤらない
そんな日は、
 
レインボーパパはレインボーガールズと外でお遊び(○*´∀`*照)

今日の作業はコレだけ!!(;゚Д゚)
だって、今日はチョットだけよって♡♡♡



ババンバ バンバンバン♪
アビバノノォ~ン♪


ババンバ バンバンバン♪
ハァ~ビバビバビバビバ♪




ババンバ バンバンバン♪
ハァビバノノォ~ン♪


ババンバ バンバンバン♪
はぁ~んぁビバノンノン♫




いぃ~~とぉ~こぉ~だっ♫トロルっ トロルっ トロルっ トロルっ



いぃ~~とぉ~こぉ~だっ♫トロルっ トロルっ トロルっ トロルっ



さよぉなぁ~らぁ~ 
すぅ~~るのぉ~わぁ~
つぅ~らぁ~いぃぃけどっ♫



時間ん~だぁ~よっ♫トロルっ トロルっ トロルっ トロルっ
仕方ぁ~が~無いッ♫トロルっ トロルっ トロルっ トロルっ



つぅ~ぎぃ~のぉ~会!!~までっ
ごおきいげ~ん~よぉ~♪




ババンバ バンバンバン♪
アビバノノォ~ン♪


ババンバ バンバンバン♪
ハァ~ビバビバビバビバ♪



ババンバ バンバンバン♪
ハァビバノノォ~ン♪


ババンバ バンバンバン♪
はぁ~んぁビバノンノン♫


ほんでわ~♫

2015年01月18日 イイね!

鉄は熱いうちに打てψ(`∇´)ψ 『道』 その③妄想再び(; ̄ェ ̄)

鉄は熱いうちに打てψ(`∇´)ψ 『道』 その③妄想再び(; ̄ェ ̄)『道』
この道を行けば、どうなるものか。
危ぶむ無かれ 危ぶめばそこに道は無し。

人は歩みを止めた時に、
そして、
挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。


挑戦をあきらめては居ませんが
年老いていくオッサンが此処に
\(//∇//)\

ども~♪
 

変態専用機
Digital Speedometer

搭載する妄想♡

★第一弾★

★第二弾★


鉄は熱いうちに打て!!というように
妄想族は大暴走を繰り広げます

という事で今回はまた妄想に戻り
  ★第三弾★

コチラのメーターはKAWASAKIの救世主
エンジニアさんがいつか現れる事を祈りまして・・・



ド素人
には専用メーターの流用
いくら変態でも厳しいようですので
 


汎用品を探してみました

ド派手なインパネは控えたい
カッコ良くも有りませんが妥当なところ


ACEWELL-6452 



【効能】

タイヤ(ホイール)外径も
気にしなくてよさそうw

ぐあインジケーター
が気になる\(//▽//)\



パルスコンバート可能!!


GEAR SENSOR

は残念ながら入力端子を持っていない

直ぐトップギア入れて走る性格なので、
学習してくれるかが心配・・・

ヒューエルセンダも
10~990Ω入力対応

これなら船舶用から産業用センサーも使えそうww

 


そのた電圧計も外気温計も付属
 

電気回路図面もシッカリしている。

設計者が日本では無いトコロが一番の悩み
海外のデバイスは信頼性と耐久性が・・・
それでいてお値段もソコソコなのでまあエエか。
 

【外寸】

【オプション】

空冷(油温)・水冷に対応
バッテリーレス車もオプションで対応可能



時計表示のみバックアップ電源(予備バッテリー)化へのカスタマイズが必要

カッコ良さでは
変態仕様から

凡人仕様となりますが。

作り手の側からすると
妥当なところ

ポチっとな

っと行っちゃおうと思います♪


話は変わりまして・・

昨年、
諦めかけていた

USAコンセプト車の文字デザイン

塗装・ピンスト塗装の件

ヘイスト塗装 第12話 Cleveland Cyclewerks ピンスト塗装を真似てみる~の巻ぃ~
ブログ:

(前編)
クリックで開きます
(後編)クリックで開きます

年始早々・・・
上司
(昨年の『ツー』にて『ドカ』のオーナーさん)
に相談致しまして

(ドカに乗るはワタクシ貧乏サラリーマンですw)

エクセルで原画からお絵かきして
グラフィックとデザインカッター
融合作品を手掛けて頂いております

  外枠(ピンスト風:ピンク)
  内枠(文字:)
!!

3か月中断しておりました
タンクとフェンダーのグラフィック塗装にも着手始めます~♪





スコット社長!!
今年は完成させまっせ!!

2015年01月17日 イイね!

変態専用機デジタルスピードメーター化への道 その②妄動編

変態専用機デジタルスピードメーター化への道 その②妄動編前回のブログ:
(//∇//)シックスセンス(//∇//) 
その①♡変態妄想編♡ハァハァ=3

↑クリックで前回のブログに飛びます♪


変態専用機
Digital Speedometer
搭載する妄想♡


★第二弾★



想い起ったらすぐ行動♪

変態は珍しくクイック
に動きます!!


早速、大嫌いなバイク屋へ。 

何処に行っても一緒なので近所のトコロに。


本題から逸れて、
ちょっと寄り道

国産アメリカンがズラり。

皆さんハーレーさんのパクリのソフテイル。
アメリカンに水冷エンジン。そして無駄にデカい。
マワリで持ってた人たちも皆手放す理由が何となくわかります。

フットペダル等使えそうなアイデア無いか探しましたが
デザイン無視のフレームに直溶接な設計になっておりましてとても真似したいところが見つかりませんでしたw



ハーレーさんコーナー♡




FX系

スイングアーム構造の2本サスアメリカンはどうも苦手www


FL系

昔はイイなーって思ってましたが。
1年間、変態ごっこをしていると 『んで何が?』って感じです。 昔は
ハーレーと言えば
アウトローの男前な乗り物

乗る人の格好から人生そのものがハーレー。
そんな人達のみが乗ることを許されたバイクと思ってました


しかし大型免許が自由化されてからというもの、
最近ではハーレーの存在価値が下がってしまった気がします。街でも”何だかなぁ~”という魂を持たないハーレーのオーナーさんを良く見ます。 
ですのでインジェクション化されたノーマルハーレーはハーレーと思っていませんw

ハーレーさんと言えば、
ワタクシはナックルヘッド・パンヘッドがドストライクですw
魂の塊のエンジンは
今でもチョーリスペクト

いつかは3拍子のハーレーさんを
所有してみたいなぁ~って野望
が御座います

ですのでこんなパパサンとか見ても

ふ~ん。って感じです。



とりあえずメーター色々見てみました



NINJA 1000(HAYABUSA)



CBR-250R

 
びっくりしました。
今のCBRは4発じゃない!!しかもチョー非力。
カウルつけたアルミフレームのアメリカンです。
そしてFI。時代は残念な方向に向かっているようです。


GSR



こちらはステムの個人勉強用に。

ヘイストネックにGSX-R1000のステム組み合わせていますので
テーパードベアリング等打ちかえ なければ成りませんので。
宿題だらけです。

スコット社長にまた聞いてみようかなぁ~




NINJA 250-SE


たぶん、
コイツも4発じゃないwしかもFI車でしょ。
『忍者』改め、『黄門』様と命名しなおしといたほうが良し。

 



まぁ~色々と見てみたわけです・・・
やっぱり変態仕様はZ1000だけのようです。


という事で本命
KAWASAKI Z1000 


顔面ターミネーターみたいですw
イカ釣り漁船用ライト搭載してなければ
ヘイストのターミネーター化も楽しいカモw

メーターパネルのカウル
下にもライトと思わせるパネルが付いています

バッテリー繋がっていなかったので勝手にキー回しましたが無反応で(; ̄ェ ̄)

変態点灯式を行う予定で来たのに無駄骨でした<`~´>


気になっていた速度パルスの検出機構です。

ディスクローターにパルスエンコーダーが組み込まれており
リードヘッドでパルス読む機構になっています。
トラクションコントロール用なのか1回転で相当数なパルス検出が出来るようになっています。
メーターとのマッチングのため、エンコーダーディスクもセット購入しないといけませんし
ヘッド含めてリヤスイングアームのマウントから専用設計です。
流用するにしてもリヤホイール若しくはディスクローターに加工が必要
マウントのためハードテイルフレームにも加工が必要。
 
Z1000のスピードメーター採用するに、自力でも相当金も時間も手間も掛かりそう・・・

変態アウトロー
志半ばで撃沈
 


店員が近づいて来ては逃げてを繰り返してましたが
寄ってきまして
 
何かお探しですか?』
 
わからない事があれば何でも相談してください

偉そうにバイクの特徴語ってますが見りゃわかる事しか言いません(`_´)ゞ

エンコーダーヘッドの検出は光学式?それとも電磁式?
エンコーダーパルスはコンバートしてメーターに入力?
1週何パルス?
検出器とメーターとの誤差のゲインコントロールはどのように?
メーカーに問い合わせ可能?


予想通り
店員さんフリーズ

そしていつもの流れに

 

メーターなら量販店に行ってください!!

半ギレでソッコーで消える店員(`_´)ゞ
 

『部品だけでもお気軽にお声かけください』って書いてあるのに・・・


自分の仕事に誇りも持てない若造がバイク屋で働くな!!(`_´)ゞ


これだから
バイク屋は嫌い

いままで数十件のお店(クルマ・バイク・加工屋)行きましたが、
しっかりと話を聞いてくれるお店は1件しかありませんでした


変態専用機に
変態Z1000のスピードメーターの採用、
早速却下となりそうです(T_T)

こんなカッコいいデジタルメーターは他に無い!!!



最期の頼みの綱:
カワサキの開発エンジニアの方々・・・
どうか変態に愛の手を(T_T)
2015年01月16日 イイね!

(//∇//)シックスセンス(//∇//) その①♡変態妄想編♡ハァハァ=3

(//∇//)シックスセンス(//∇//) その①♡変態妄想編♡ハァハァ=3↖こちらはタイトル用の絵ですのでブログと一切関係御座いませんw

みなさ~ん!!
変態ですか―――――


妄想があれば何でもできる


いぐぞ――――


ダァ――――

落札失敗・・・(; ̄ェ ̄)

ちなみに新品44000円(*_*)高っ!!


かれこれ数か月前進していない我が変態専用機・・・

その理由はというと・・・

そう、


♠♠♠スペードメーター♠♠♠
タコメーターはアナログ式・スピードその他はデジタルを希望!!



なにせ

こんなのや (ヘイスト純正中華プラッチック製)


こんなのでは (汎用ダサダサメーター)

変態専用機に乗る変態
『駆け抜ける喜び』を味わえません!!
 



我がヘイスト

②ハンドルからエンジンの鼓動をカラダで感じ(//∇//)

③エキゾーストからオイルの焼けるかほりを嗅ぎ|( ̄3 ̄)|

④シングルサウンドの鼓動を聞きながら♪( ´θ`)

⑤時にはツーリングで飛んできた虫を味わって(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"

妄想で妄動を楽しむバイク
 
五感は揃い ましたが


大事な
第六感、
そう
SIXTH SENSE

足りません

空冷OHVシングル 
わずか14.8馬力
では、
観て楽しむ 駆け抜ける喜び『感』 得られません

車両に限界は御座いますので、それをカバーできるだけの『①視覚』を得て
初めて変態専用機が
変態仕様に生まれ変わる
のです

しかしワタクシの変態専用機は
古き良きを重んじる車両とは

一線を画す

ハードテイルに倒立フォーク
イカ釣り漁船用ヘッドライト搭載の変態仕様!!

スピードメーターも
ハイテク変態仕様ではならなければ成りません!!

ヘイストの心臓はホンダのコピーOHVエンジン。
しかしながらエンジンからは、ギヤポジションの信号が全て出ています

これを生かさないほど勿体無い事は御座いません


昨年末に

イカ釣り漁船用ヘッドライト
ウィンカースイッチ
配線隠しのため

メインフレームとネック間にトンネル開通工事を終えたばかりですが



メーター選定が終わらないと配線芯線本数選びが出来ず
フレーム配線工事に着手は出来ないのです
むかし電気工事をしてたことも有り一度線通してしまうと追加するのが難しいのは身に染みてます


しかしワタクシのローテクヘイストは
ローテクスピードメーターギヤ仕様


ハイテクデジタルメーターさん達についてくためには
メーターギヤをパルス変換しなくてはなりません

パルス変換が済んでも、メーター(車両)に合わせた速度にマッチングするために
速度計のゲインコントロールキャリブレーションも行わなければなりません

タコメーター
ローテクヘイストには装備が御座いませんので
プラグコイルとイグナイター間の信号を拾ってこないと成りません


ヒュエールメーター
もともとヘイストには燃料メーターはありません
現在、ワタクシの変態専用機に搭載しているガソリンタンクも 見た目重視の自由の国♪アメリカお取り寄せのわずか燃料7Lしか入らないシロモノ

予備携行缶も購入済みでは御座いますが、出来る事ならガソリン残量メーターも仕組ませたい!!

ヒュエールセンダ(容量センサー)をタンク内に忍ばせて

可変抵抗による検出信号を取り出さなければ成りません 

しかしタンクは既に昨年インナーコート済み、外もフレーク塗装を施し最終仕上げ待ち状態。
ピーナツタンクにフラットな場所は無く、ガソリンタンク専用のセンダを使う事は出来ません。

比重もしくは圧力で可変が出来て且つ、1/4インチPTのガソリン取り出し孔に合う デバイスを選定しなくてはなりません



バイクの『バ』の字すら知らない、ド素人に何が出来るでしょうか・・・


しかし悩んでばかりでは先に進みません(`_´)ゞ



この道を行けば、どうなるものか。
危ぶむ無かれ
危ぶめばそこに道は無し。

人は歩みを止めた時に、
そして、
挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。

この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる

迷わずゆけよ
行けばわかるさ

またまた
妄想いくぞ~
!!!!!
 


1、2、3、!!!!!



ROAD Hopper

ハーレーエンジン搭載のオールジャパン製の新車仕様。
真鍮製メーターケースや、インジケーターも超キレイにまとまっています。
ステキ過ぎてド素人の参考に成りませんので却下


MOTO GUZZI 
V7 RACER

クラシック系ならイイカモしれませんが却下


アプリリア RSV4

デジタル表記は好みですがパネルデザインがダサい


KTM 1190-RC8

レーサー仕様なんでしょうがコレならiPAD積んだほうがマシ・・


日本車編:

SUZUKI 
V-STROM 650

悪くありませんが無駄な側が多い


SUZUKI 
BANDIT-1250F

ちょっと地味すぎるかなぁ


SUZUKI GSR-750

メーターの淵の樹脂の余りが多い気がしてダメですわw


SUZUKI GSX-R1000

全体のバランスはイイ感じですが、メーターパネルがレーサー過ぎです
変態専用機のフロントフォークやトップブリッジとの一体感は出ますが。


SUZUKI GLADIUS 650(グラディウス400も同じっぽし)

全体にスッキリしてて純正メーターっぽい感じがGOOD
上上下下左右左右BAで無敵スタート!!


SUZUKI GSR-250

グラディウスよりシャープ感があってこっちもGOOD
ヘイストと同じ中華製バイクだから大丈夫かなぁ・・・


HONDA NM4-02

ここ最近のホンダのバイク、デザイン頑張ってますね~w
買うかって言われたら絶対買いませんが(笑)普通じゃ販売しないだろうデザイン。
シートの形状リヤフェンダー、何度見てもバランスがいいのか悪いのか・・・
メーターも無駄が多すぎるし・・・


HONDA CTX-700N

車体後ろ側が30年前のバイクみたいですww

メーターはオールデジタルでは有りますが原チャリみたいですww


HONDA CB-650F

オールデジタルには成りますが、スッキリしていて好みです。車両もイイ感じ。
キーシリンダーに合わせたカタチがちょっとイマイチ・・・


HONDA DN-01

こりゃまた外観が不思議なバイクです。
メーターも地味な感じでオジサンバイクなのかな?っとオイラもアラフォーオジサンです(汗)

HONDA VTR-F 
& CBR-1000RR

メーター淵の樹脂パーツの厚みが古さを醸し出している・・・
もうすこし、デザイナーさん、拘りましょうよ・・・


HONDA CBR-250R

カタチがやり過ぎです。地味とやり過ぎの中間を作ってください!!

HONDA CBR-600RR

アナログとデジタルの繋がりや別レイアウトのLCD燃料パネルとか配置がイイです。
しかしホンダ車は淵どりの処理が雑だなぁ~惜しい!!

HONDA VFR-800F

スッキリしててイイカモしれません。昼間の状態が見てみたい


KAWASAKI VERSYS

変なヘッドライトだったのでメーターもきっと変なんだろうなーと思ったらやっぱり・・・カワサキ♡


KAWASAKI Z800

昆虫の王様『G』を彷彿とさせるそのデザイン。メーターも裏切りません(笑)
カワサキの変態さはデザインとオイル漏れでは他社の追従を許しませんw(ワタクシもカワサキ乗りですw)


KAWASAKI ZX-R6

全体のバランスとして好きです♡
残念ながらタコ20000回転まで要りません。ヘイスト回してもその半分も要りませんから(汗)


KAWASAKI Z250 (Ninjaも同じっぽい)

何だか古臭いにおい。


KAWASAKI Z1000


オールデジテルメーターでは有りますが♡
4000回転までは下側のLCD(液晶パネルに)♡
4000回転以上はLEDのインジケーター!!

こいつはスーパー変態仕様なメーターです!!

この車両に一目惚れしたときのように♡

このメーターに一目惚れしてしまいました\(//∇//)\


想い起ったら直ぐ行動!!
っという事で、その②妄動編 につづく・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/34916244/

プロフィール

「今まで最低1時間〜2時間掛かってたBEVの充電

イオンならお盆でも待ち無しガラガラ20分

優秀なのはBMWが85%しか入らないの見込んで30分の選択肢無し

しかも1分はオマケという

待ち時間で吉野家へ
急いで食わないと充電終わっちゃう」
何シテル?   08/12 19:09
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
1112131415 16 17
181920212223 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 12:34:13
税関で引っかかった時の大人の対処法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:32:13
燃費記録 2025/05/08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:52:35
 

愛車一覧

BMW i4 直線のみで駆け抜ける歓び (BMW i4)
CLA-Shooting Brakeからの お乗り換えでございます。 約3年落ちのD車 ...
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation