• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨアキのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

BR9 馬力測定

お盆休みなので月曜日はお台場のスーパーオートバックス東雲に行ってきました。

久しぶりにスバリストの聖地に来ましたが、レガシィのチューニングパーツがいっぱいあって夢の国でした(笑)

今回は馬力測定をお願いしました。

今の車の潜在能力を知っておきたかったので。

シャーシダイナモに乗せて走るのですが、普段静かなスーパーターボマフラーが高回転では凄い排気音だったので驚きました。

記録用紙が出てくるまで待つのが長く感じました。

そして結果は…

288馬力でした!

目標の300馬力まで、まだまだですが…

トルクは47.5kgm出たので、かなりいい数値だと思います。

以前乗ってたBH5も285馬力でしたので、やっぱり300馬力を目指したいですね!





Posted at 2016/08/18 19:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

レガシィBR9納車

久しぶりのみんカラ更新になります。

ついに10年間乗り続けたBH5から、BR9へ乗り換えました。



ずっとBH5を乗り続ける気持ちだったのですが、ツインターボのセカンダリータービンが回らなくなってしまったので、修理が困難なため乗り換えることを決断しました。

ちょうど東京西部のとある中古車屋さんでお買い得な物件を見つけることができたので、6月末に乗り換えました。

中古車にもともと付いていたパーツがあったり、自分で手配したパーツも納車と同時に付けてもらったりしたので、基本的なチューニングは完成しています(笑)



一番のお気に入りはクリスタルアイのヘッドライトを付けました!
フォルクスワーゲン ゴルフ7と同じデザインのLEDライトが点灯するのでメッチャかっこいいです!
これだけで見た目は欧州車ですね(笑)



運転してみるとBHとは明らかに違う乗り心地の良さと、コーナリング性能には驚きました。

これからのレガシィライフがとても楽しみです!
Posted at 2016/07/08 03:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

リップスポイラー完成


今日ついに念願のリップスポイラーを装着しました!
BH5のレガシィはSTIからリップスポイラーが発売されていないので、エアロパーツの業者さんに製作してもらいました。
カーボン製のワンオフモデルです!納期2ヶ月かかりました。
クリア塗装は自分でやったのですが、仕上がりがイマイチだったので塗装の難しさを痛感しました。
そしてフロントバンパーの一番下に取り付けしました。位置を合わせて固定するのに苦労しましたが、自分でできたので満足度は高いです。
めっちゃカッコイイ学園都市最強のレガシィの完成です(笑)

Posted at 2013/07/29 00:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

アングリングファン掲載

アングリングファン掲載本日発売のアングリングファン3 月号に僕が執筆したコラムが掲載されています。
僕が考案したスパイラルカラーについて書きました。
全国の書店に並んでいますので、ぜひご覧ください。
これから作家活動をしようかと思うのですが、 小説のタイトルを考えてみました。
「俺のルアーが釣れないわけがない」
ただ言ってみたかっただけです(笑)

別のページには、ザッガー50F1&65F1の新色インナープレートカラーの広告も掲載しています。
2月発売予定ですので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/26 19:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

パターンオレンジ、故障です!

パターンオレンジ、故障です!パターン青、使徒です!的な(爆)
先週映画エヴァンゲリオンを見に行きました。
予想を遙かに越える展開で驚きました。


先日僕の生誕祭が開催されました(笑) 焼き肉食べ放題に行きました。 馬肉のユッケがおいしかったです。 そして人生において衝撃の出来事があり驚きました。

それから帰ろうと車に乗ってエンジンをかけたら警告灯が点灯(爆)
パターンオレンジ、故障です!
エンジンは動いてるし、走行するのに支障はなかったので帰宅できました。

日曜にスバル立川へ行って点検してもらいました。 原因はA/Fセンサーの故障だそうです。 空燃費を制御してる部品なので、早めに修理したほうがいいと言われたから預けて帰ることにしました。 カスタマイズの方で、湾岸のオイル添加剤新製品M7が特価だったので注文しました。 elfレプレイアード10w-50と純正フィルターも同時交換です。 修理代とオイル交換で4万円なので驚きました(爆)

新型フォレスターを初めて見ました。 本格派SUVになってメッチャかっこよかったです。


帰りは立川駅を散策したら、すた丼の店を発見したので、油そばセット を食べました。

武蔵小金井駅から歩いて帰るとき、12月のわりにめちゃめちゃ寒くて 驚きました。

28歳になったばかりですが驚くことが多くて大変です(爆)
Posted at 2012/12/03 02:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BR9 馬力測定 http://cvw.jp/b/168378/38408035/
何シテル?   08/18 19:55
レガシィとフィッシングの融合をテーマにブログを書いています(笑) 管理釣場の虹鱒釣りがメインです。 ミノーイングでたくさんの魚を釣る楽しさを追求していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5を10年乗り、ついにレガシィBR9に乗り換えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成14年式に進化したBH5 the end of genesis LEGACY to ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGA弐号機 平成12年式 BH5C型 GT-B E-tune

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation