• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨアキのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(無)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/スバル
モデル/レガシィ
年式/2002年
型式/BH5
エンジン気筒数4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
いっぱいある

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/
2.ワイパー/
3.エアコンフィルター/


■フリーコメント
最近エンジンの掛かりが悪いときがあるのでちょうどプラグ交換をしたいと思っていたところです。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/29 22:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月20日 イイね!

あれから一年…

あれは忘れもしない一年前の9月20日。

僕は交通事故にあった。

命は助かったが、それからの生活は想像を遥かに超える痛くて苦しい辛い日々だった。
それが原因でいろんな物を失った。

一年たった今も足の後遺症は治らない。

毎週整骨院に通っているが改善される見込みがない。

これからも僕はあらゆる壁に立ち向かっていかなければならない。
まだまだ先の見えない戦いは続く…
Posted at 2012/09/20 23:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

レガシィオフ会

レガシィオフ会8月某日の夏休み。

専門学校の同級生であり、釣り仲間であり、レガシィ友達である寺ちゃんと約一年ぶりにオフ会をしました。

兵庫県三木市のオートバックス三木大村店に集合。

寺ちゃんもBGからBHに乗り換えたいというので、僕のBHを見せてあげました。

僕のEXASのマフラー試聴をしてみたり(笑)

やっぱりレガシィはツインターボのマフラー音が最高やな!と二人で話しました。

店内探索して、カロッツェリアのスピーカーが 6980円とゆう安さでしたけど、買うのは我慢しました(爆)

夜は焼肉食べ放題に行きました。


お肉はメッチャうまいし、ソフトクリーム巻き放題で3000円なので満足です(笑)

写真はBH BG BPと三世代のレガシィが並んでますが、BPは偶然いただけです(爆)



行きは山陽道で、帰りは阪神高速で帰りました。

中国道は渋滞してるのわかってたので回避しました。

久しぶりにレガシィの素晴らしさについて語り合える友達と会ったので楽しかったです。
Posted at 2012/09/03 00:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BR9 馬力測定 http://cvw.jp/b/168378/38408035/
何シテル?   08/18 19:55
レガシィとフィッシングの融合をテーマにブログを書いています(笑) 管理釣場の虹鱒釣りがメインです。 ミノーイングでたくさんの魚を釣る楽しさを追求していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5を10年乗り、ついにレガシィBR9に乗り換えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成14年式に進化したBH5 the end of genesis LEGACY to ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGA弐号機 平成12年式 BH5C型 GT-B E-tune

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation