• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨアキのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

初ユーザー車検

初ユーザー車検Xデーとなった12月12日。
愛車レガシィの車検を受けに行きました。

受付時間が8時45分からなので、8時半には到着したいと思ってたけど、軽く渋滞してたので8時50分に多摩自動車検査登録事務所に着きました。
月曜日に下見に来たときは、長蛇の列を作って検査待ちで並んでたのに今日は数台しかいなかったです(笑)
重量税と検査代で約5万円の収入印紙を買いました。
それからリサイクル券の確認でハンコを押してもらいました。
窓口に書類8点セットを提出したら、6番ゲートに入ってくださいと言われました。
車を移動させると検査官の人が来たので、ユーザー車検初めてなんですと申告したら親切に教えてくれました。
最初はライトの点検。
全部点灯したのですが…
右後ろのブレーキランプが切れていると言われました(爆)
たしかに数日前から調子悪いのはわかってたけどレンズ叩いたら、また点灯したから大丈夫やろうと思ってました(スバル車の基本)
昨日の夜も確認したらついてたのに、本番で逝ってしまうとは(爆)

とりあえず次の検査に進みます。
ここまでは序章であってこれからが真剣勝負なのです。
マフラーの音量テストをしました。
4200回転まで回して84デジベルだったので合格。
前の人から順番に進んでいくのですが、待っている時は緊張で押し潰されそうなくらい精神的にヤバかったです。
電光掲示板の指示に従って入っていきます。
進入したらサイドスリップ検査。
アライメント調整してないし、いろいろ心当たりがあるので心配してたのですが…
検査台の上を通過したら、普通に合格しました。

次にスピードテスト。
40km/hになったらパッシングするのですが、道路を走ってるときよりローラーの抵抗が重たく感じてアクセルの調整が難しかったです。
2回目で合格しました。

それからフットブレーキ検査。
ブレーキに関しては、かなりのチューニングをしてきたので、これだけは自信ありました。
軽く踏むだけで止まって余裕で合格しました(笑)

しかし問題なのがサイドブレーキ検査。
前々から緩いことは実感してたのですが、おもいっきり引いても止まらず失格になりました。

そして最大の難関、ヘッドライトテスト。
光軸はハイビームで測定します。
測定器に照射して、ロービームライトは雑誌で隠しました。
しかし左右とも不合格…

次に進み、排ガス検査。
プローブをマフラーに挿入してもらって測定しました。
問題なく合格。

最後に下回り検査。
不安だったのがオイルの滲みと、フロント、センターパイプの錆でしたが、何も言われることなく合格でした。

総合判定所に行き、話を聞くと光軸が下を向いてると言われました。

とりあえずブレーキランプを修理しないといけないのですが、リアの外側ランプは自分で交換したことがないんです(爆)
1年前ディーラーで頼んだら特殊工具を使ってレンズを分解していました。
近くの整備屋を探して任せるべきか悩みましたが、まずは電球を買いに行こうと思いました。
カーナビで検索したらJマートがあったので行ったのですが、建物が荒れ果てた廃墟と化していました(爆)
いつの間につぶれたんや!
また検索したらケーヨーデイツーが出たので向かいました。

でもその手前になんとイエローハットを発見!
速攻で電球を買いました。
考えた末に自分で交換しようと思いました。
まず内張りを外したらナットが見えるのですが、やはり自分の持ってる工具では奥まで届かなかったです。
しょうがないから思い切ってビスを抜いて内装をはがしました。そこからできた隙間にスパナで少しずつ回していき、2つのナットを緩めました。
先に下のナットを取ったらレンズが外れかけたので、引っ張ったらコロコロ…と上のナットが外れて内装の溝に落ちました(爆)
ギザヤバス…
先に電球の交換をしてから、ナットを探しました。
全然見えなくて奥深くに落ちた感じだったので、秘密兵器のマグネットスティックを挿入しました。あちこちかき回したら、なんと先端にナットが付いてきて回収成功!
無事に電球交換が終わりました。

急いで車検場に戻りました。
光軸はダッシュボードに付いてるオートレベライザーボタンで調整しました。

検査ラインに並び、まずはブレーキランプの確認で、合格。
サイドブレーキ検査は、ゆっくりと引いてみるとなんとか止まって合格できました。
さっきは瞬発力で引いてたけど、スィープに引いたほうがよかったです。

問題のヘッドライトは…
やはりアウト(爆)
みんな光軸は難しいんだよと検査官のおじさんが言ってました。

また判定所に行くと、まだ光軸が18センチ下がっていると言われました(爆)

とうとうマジで光軸をいじらないといけなくなりました。
これも自分でやったことありません…
とりあえず壁にライトを当ててみたら光の焦点が映るのでそれを基準に調整しました。
ヘッドライト裏側に調整ネジがあるけど、狭いからスパナだとなかなか回せなかったです。
他にいい道具はないかなと工具ボックスを見ると、たこ焼きを作るときにひっくり返す棒は使えないかと考えました。
ただの千枚通しじゃなくて、たこ焼きの鉄板を痛めないように先端がエッジのついた平たい形状になってるものです。
これを調整ネジの歯車になってる所に刺してギアを一個ずつ回していきました。
めっちゃ効率よく作業することができたので驚きました。
まさかたこ焼きの棒がこんなところで役に立つなんて、大阪人に生まれてよかったと思いました(笑)

そしてまた検査に入りました。
光軸の結果は果たして…?

予想外の不合格(爆)
理由を聞くと、今度は上に向きすぎたらしいです。
かなりピーキーなセッティングが必要みたいです。
次はロービームの検査行ってくださいと言われたので、0番レーンに行くことにしました。

もう12時前なので車検場は昼休憩になるから慌てて入りました。
ロービームを照射すると左ライト合格!
右が一回目は失格になったけど、ここで土壇場の裏技を使ってもう一度測定したら合格になりました(笑)

多摩車検場はハイがだめでもローが大丈夫なら合格になるのです。
これですべての検査が終わりました。
ダッシュで事務所へ向かいました。
さっきの検査官のおじさんにオッケーだったよ!と言うと、よかったな~と言ってくれました。

窓口で事務の人が待っててくれました。12時5分過ぎたのに案外融通が効くんですね。
新しい車検証とステッカーをもらって、手続きが終わりました。
車に戻ってフロントガラスにステッカーを貼りました。
いろいろありましたが、なんとかユーザー車検が完了することができました。
まぁ運が良かったとしか言いようがないですね(笑)
時間との戦いには焦りましたけど。いかに早く整備できるかが重要でしたね。
いい経験になりました。
次回は平成21年12月です。

帰る途中に洗車場に寄りました。
一昨日、NO FISHING NO LIFEのリストバンドをどこかでなくしたんですけど、もしかしたらと思って来たら、やっぱり落ちてました!
奇跡の生還です。めっちゃ嬉しかったです。

昼ご飯はまんぷく食堂でチキンカツカレーを食べました。
それからショップ99でバスタオルを買い、スーパー銭湯へ行きました。
おふろの王様花小金井店に初めて行ったのですが、天然温泉で露天風呂とか種類がいっぱいあって気持ち良かったです。
久しぶりにリラックスできました。
仮眠スペースで夕方まで寝ました。
それから晩ご飯は回転寿司小樽に行きました。
ここの大トロサーモンとエンガワは絶品でギザウマスです(笑)

とても充実した1日でした。
めでたしめでたし。
Posted at 2007/12/14 05:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BR9 馬力測定 http://cvw.jp/b/168378/38408035/
何シテル?   08/18 19:55
レガシィとフィッシングの融合をテーマにブログを書いています(笑) 管理釣場の虹鱒釣りがメインです。 ミノーイングでたくさんの魚を釣る楽しさを追求していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5を10年乗り、ついにレガシィBR9に乗り換えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成14年式に進化したBH5 the end of genesis LEGACY to ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGA弐号機 平成12年式 BH5C型 GT-B E-tune

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation