• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

やっぱ点灯式は大事(・∀・)イイ!!

やっぱ点灯式は大事(・∀・)イイ!! 第二回オフお疲れ様でした。

今回も、
幹事のノープランさがよく解るオフ会だったかと思います。
(´・ω・`)ヨクカンガエタラメシクウジカントカナイヂャナイカ

丁度知り合いとソフトの打ち合わせを終わらせて鳥取を出たのが1645頃。

「う~ん、幹事遅れます的な流れ」
などと思いながら集合場所に着いたのが1720頃( ゚д゚)ヒトイネー
適当に手洗い・(゚д゚)ボケーとしているとジョイ☆さん合流

今回も点灯式含めて影の主役だったりします

以前フォグの話で「あとはスイッチだけ……」と言っていたところ、丁度球切れスイッチの話もあり、一個余ったスイッチでうまく対応できるんじゃね?といった話になって、あとは渡すタイミングだけとなったのです。

そして今回はエボの他あまちょ☆さんも合流。あまちょ☆さんとは以前の大山他車種オフ会で知り合っていたのですが、今回参加したいということで仕事帰りの参加、「あれ?」と最初に気付いたジョイ☆さんの一言から物語は始まった……。
「あれ?静か……」
「静かになってますよ」という一言からそんなまさかと思っていたのですが、二人して聞き耳を立てないと聞こえないくらいの排気音に、
「現時点でうるさいのはアタスネ(´・ω・`)」 という状況。

数分後ドライブマニアさん合流、音量の大きいマフラーサウンドに
心の片隅でほっとした自分がいます(・ω・`*)ナンカウレシイ
33Rのホイールも良いなぁ、グラマーなデザインも良いかも……。

そしてもう一台、エボ以外で参加されたのが冬薔薇さん、メッセージ等で参加したいという声がありました。特に厳密性はないので良いですよぉと快くOK。
そしてやってきた車はE38A・ギャランVR-4RSというかなり希少な一台。
色々と見せて貰いましたが写真を撮るのを忘れている(´TωT`)

そしてオプテロン★さんも合流しての点灯式が始まりました。取付作業そのものは物の数分で完了。
(メーターフード外して、多分コイントレイ?を取り外してフォグスイッチと交換、コネクタを取り付けるだけ)あとはイルミを確認して、いざ点灯はジョイ☆さんに。そして運命の瞬間。

見事点灯
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


配線等も問題なく、ヒューズ・リレーも飛ぶことなく(←一番心配事)球切れもなく普通についてミッションコンプリートです。

そのあとはほぼフリートークな内容で、時間をすごす。オプテロン★さんもマフラーサイレンサーを入れたことで同じマフラーなのにすごい静かになっているので少しうらやましくなる( ゚д゚)ツケヨカナ……

最後はエボ全点灯で写真を一枚。HIDは明るいな…、しかし私のが一番暗いな。色の問題かな……。

追伸:ミラーコントロールのバルブは交換可能です。MR951723で部品は出ます。確か値段も数百円と安価だった気が……。
ブログ一覧 | オフ会ネタ | 日記
Posted at 2009/09/06 10:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 14:52
1~2年使えればいいや~と割りきって某オクで安い中国HID入れるとかexclamation&question
一年経過しましたが今の所不具合もないですよわーい(嬉しい顔)

サイレンサーは27日にプラント5であるオーディオイベント終わったら外しちゃいますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月6日 16:54
夜の運転では今のライトでも十分な明るさなんですよね。余り明るすぎても殺人光線といわれそうですし(泣

サイレンサー>イベントだとノーマル状態は確かにうるさいですよね。導入するときの参考にさせてもらいます(・∀・)イイ!!
2009年9月6日 18:15
昨日はお疲れ様でした♪
意外や意外なほど静かになってて驚いたでしょw

健全な車は静かさが命ですw
コメントへの返答
2009年9月6日 19:55
静かすぎてo(・_・= ・_・)o アレ?って思いましたw

ホント健全な車は静かさ命ですw
2009年9月6日 18:43
昨日は混ぜていただき、ありがとうございました。
皆さんの、熱いお話が聴けて楽しかったですよ!

カーライフ、お互い楽しんでいきましょう。
コメントへの返答
2009年9月6日 19:56
お疲れ様でした。
こちらこそお話しできて良かったです。

お互いに楽しみましょう。
2009年9月8日 19:58
お疲れ様でした☆
スイッチありがとうございました~☆☆(≧∇≦)

フォグが嬉しくて、帰りも点灯して帰りましたw

次回はご飯も☆( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:35
お疲れ様でした。
スイッチも活きて良かったです。

フォグも特に問題なければ良かったです。

あと、写真を撮りました例のマークもうまくできました。

ごはんもぷれぜんとでげすか?(゚Д゚;)

プロフィール

「【まだ書いている】5月の連休にやったこと:後編【話が進まない】 http://cvw.jp/b/168386/48594631/
何シテル?   08/11 23:42
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation