• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

SN-1ファーストコンタクト

SN-1ファーストコンタクト (GS´∀`)「MRVさん、とりあえず交換とバランス調整終わりました。リムをなじませる為に少し空気多めに入れています」

( ^ω^)「わかりました」

と言うわけでSN-1に交換して約450キロほど、高速などを使ってのインプレをしてきました。

気になる方もいらっしゃると思うんですが、

今回のタイヤがくどいようですが、

前回のタイヤ自体は、


このパターンに対して写真のパターンが

如何にやる気のあるように見えるタイヤなのかわかると思います。
注意:SV-1がどうこうというのではありません。

3年前の時はまだ日本にサイズがなかったというのも一つの理由でもあるんですけどね。

そんな450キロのインプレでしたが、結論から言うと、

普通でした

…え?答えになっていない?前のSV-1に比べてもそう謙遜ないです。普通に曲がり普通に止まる。スタッドレスらしいロードノイズに、ドライ・ウェット安定したブレーキとカーブ具合。

(;^ω^)「あとは少し軽い感じがするけど100キロ巡航でもそう問題はない…。新品という所もあるか……。」

ただし、凍結路と雪道は未体験なので今後のチェック項目です。
























































ここまで読んで

「あれ?」
っと思う方は鋭い。


逆に「コスパ良いんですね!」とか
「所詮はアj(ry」


と思う方はその判断は早いです。


前回の内容と最初の言葉を思い出して下さい。



~~~~~~

(GS´∀`)「MRVさん、とりあえず交換とバランス調整終わりました。リムをなじませる為に少し空気多めに入れています

( ^ω^)「わかりました」

大事なところを強調しておきました。この話の続きです。

(;^ω^)「なじませるって言いましたけど実際空気圧はなんぼに……」

(GS´Д`)「前後共に3.0以上に合わせています。とはいえ、2,3日程度この状態で馴染ませてから理想空気圧に調整された方が良いですよ」



( ´_ゝ`)「あとで空気調整したら3.2ぐらい入っていたらしいです。」


450キロ分のプラシーボでしたorz


空気圧をそれでも前2.7、後2.5で合わせた結果として……、

(;^ω^)「段差には優しくなった事と、少しハンドルが重さを持って安定したと…。それでも軟らかいって感じはしませんね。多分SV-1のフィールで慣れきっているけど」

あくまで参考意見程度です。皆さんも定期的な空気圧チェックは忘れずに。

(;´_ゝ`)「この結論でいいのかな…」
ブログ一覧 | エボちゃん@アイテム追加 | 日記
Posted at 2012/12/03 23:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 21:25
おおう…。

でもまあ、通常路面について言えば、空気圧下げても普通と言えば普通なんですね。
ウェットが弱いって評価も見たもので。

あとはスタッドレス本領である雪・凍結がどうなのか…がキモですね!

続報があれば楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2012年12月4日 22:41
経験上だと、路面が濡れた状態でのスタッドレスのブレーキはずるずると滑っていくというイメージなのですが、普通には停まってくれるので無難なのかなと。

さぁ、週末辺りから雪が降るらしいのでどうなるかといった所ですが…。
2012年12月4日 22:40
スタッドレスで3K以上入れてるのって聞いたことがないですよ(汗)

凍結路面や雪上での性能がどうなのか気になりますね♪
コメントへの返答
2012年12月4日 22:49
最近選んだアジアンタイヤがXLタイプの空気圧が少し高めタイヤが多いんですよね…今回の場合は別の事情でしたが。

雪もそろそろ降るんですよねぇ…。

プロフィール

「【まだ書いている】5月の連休にやったこと:後編【話が進まない】 http://cvw.jp/b/168386/48594631/
何シテル?   08/11 23:42
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation