• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

物欲快適軟派路線

物欲快適軟派路線 (;^ω^)「…いや、メインユニットを替えようかなと。」

(;´_ゝ`)「何があった?まだ部品来ていないけど」

……車載PCなどを搭載して何だかんだしていくうちに、

今更感でBluetoothが便利になる

(;^ω^)「2008年の段階ですでにBluetoothユニットを追加して運用しているんですけど…」

……意外とこのBluetoothユニットCD-BTB10というのは悪くはない。今のメインユニットDEH-P620とも相性は良い。しかし、

ハンズフリーは良いんだが、一方のBTオーディオ機能が少し乏しい。

例えば、

( ^ω^)「そういえばこの間の曲聴きた…、あiPhone入れてないや、Androidさんに入っているからこっちで…、パスキー入れて……」

数秒後

(;^ω^)「あ、エンストしちゃった(ギュルル。またBTオーディオ設定を開いて…、パスキーを入れて……」

うん、運転中などにする事ではない

(;^ω^)「…てな事はデフォですが、実際車載PCともしオーディオつなげるならBluetoothしかないです、配線上、これをいちいちやるとか本当に論外です。」

とはいえ、気になる事も色々と……。

実は希望としているユニットはカロッツェリア様一択なのですが…、

IPバスシステムほぼ廃止

今のシステム自体モニター・Bluetooth・iPod・地デジチューナーに至るまで(ナビ・DSRCは別インターフェース)全てを繋ぐIPバスにどっぷりはまっているシステムを切り離すと言うところです。

それならP01は?と言う声もありますが、現状Bluetoothユニットを新調したい事と、

次の更新はナビごと丸替えとなるので予算的にP01を用意したくない。だからといってナビまるごと替えるのは当面先

と言った理由もあります。

(;^ω^)「となると、Bluetoothを内蔵して日本語表示可能なDEH-P620以上に音域幅を十二分に調整できて、最低2,3年程度でペイできそうなカロッツェリア様は……DEH-970かなぁ、とりあえずモニター周りは外部入力で何とかなりそうか……」

( ´_ゝ`)「まぁ、何とでもなるでしょうね。」

とりあえずネット通販が安いのでポチっておきます。
ブログ一覧 | エボちゃん | 日記
Posted at 2012/12/21 00:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

Ninjaの整備🔧&立ち呑みラン ...
ボッチninja400さん

晴れ(猛暑日確定、そして)
らんさまさん

音楽でイこう13😆
グルテンフリー!さん

コラボレーション(0012)
LSFさん

駅舎と茶臼山
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 14:07
P01高ッッッ!!!(^^;
見て驚きました。
まあハイエンドなんてあんな価格帯でも当然なんでしょうけれど…。

bouetooth、実は使った事が一度も無いんですが(対応機器を一個も持ってないw)、なんか便利そうですね。
車載オーディオとスマホを連携させるときなんか、安いユニットだとUSB接続や、下手したらAUXですけど、bluetoothだとなんかスマートだし、かつFMトランスミッタみたく不安定にはならなそうだし。

もうポチられるの確定なんですね(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 11:03
ポチッたのはP01ではなく970の方になりますw
IPバス連動はありませんが、配線は可能なので何とかなりそうです。

BluetoothはFMトランスミッタよりは電波も安定しているのでオルタノイズや混信も皆無です。値段がネックなので、日本だと結構安価なFMトランスミッタに流れやすいですが……。

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation