• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月09日

【少し考えてみる】やっぱり天気に左右されているのは…

【少し考えてみる】やっぱり天気に左右されているのは… ( -ω-)「うーん…」

( ´_ゝ`)「どうしたんですか」

( ^ω^)「過去のAYCのTPSネタを見ているとどうも納得いかないのよ…」

…天気で左右されているのはセンサだけではない気もしているんです。その辺りは昔っからの話なので省略するとして、

一度はISCやらの周辺回路も替えては見たけど…と思いながら、ふと久しぶりにAYCネタの書き込みにコメで反応したのでまた再考してみることに。

(;^ω^)「雨によってAYCとエンジンの両ECU間の値が全体的に下がると言うことは何らかのアース接点不良というのも考えられるけど…、それならECU全体に影響起こすはずだしなぁ。とはいえこの車前に見たら床下ぬれていることもあるし…」

などと思いながら、ふとTPS配線周りを見ているとボロボロになったコルゲートチューブが3等分になっているのを発見

(;^ω^)「う、経年劣化の波か。とはいえこの状態で雨水が入っても嫌な話だからなぁ。」


古いコルゲートチューブを撤去して新しく取り付け直しついでにISC・エアフロ周りのテープも巻き直し(同じ配線上に存在する為)

( ^ω^)「これで様子見ですな。アースポイントの確認はまた別にするとして……、あれ?」

よく見たらインテークマニホルドホースとEGRホースにひび割れを見てしまったんです……。

(*´_ゝ`)「部品代合計4千円デース」
ブログ一覧 | エボちゃん@AYCネタ | 日記
Posted at 2013/07/09 22:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月10日 21:59
同じ頃、自分でオイル交換していた私も同じ所がヒビ割れになっているのに気がついたわけでして。

やっぱりこれはどうしようも無さそうですね。
コメントへの返答
2013年7月11日 8:25
そろそろこの辺りの部品が劣化対象になり始めるというのがよくわかるサインですね(´・ω・`)
2013年7月11日 17:26
自分のエボも雨天時に発生しました ( ̄▽ ̄;)

今の所大丈夫ですが・・・


取り敢えずダイアグは消して無いんですが・・・
コメントへの返答
2013年7月11日 21:24
長雨の後とかによく起こっているのではと思いますが……、ブログ読んでいて多分この間の雨じゃないかなぁと。

これに関してはダイアグを消さなくてもセーフモードに入るわけではありません。多分晴れているときはほぼ起こらないかと思います。

これだけは未だに原因がわからずです。
2013年7月11日 22:44
確かにセーフには入らないみたいですよね (^_^;)

大雨でも点きませんので、湿度の問題なのか・・・

兎に角厄介な現象みたいなので、何とか突きとめたい所です (~_~;)


常に出てれば簡単なんですけどね (´д`)
コメントへの返答
2013年7月12日 18:57
マイナートラブルの感はありますが、常にでていればセンサ替えてしまえば良いだけなんですよね。

湿度の感も拭えません。

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation