• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月29日

【追記あり】みんカラ・Twitter共にgdgdにつき、カオスメモで相殺

【追記あり】みんカラ・Twitter共にgdgdにつき、カオスメモで相殺 【お知らせ】この記事を投稿した段階で一部ブログの設定がおかしくなって当ブログ自体コメント拒否状態になっていました。現在は設定を再確認してコメント投稿・閲覧が可能になっています。

写真は昔の写真です。


相応にグダグダなので今回はカオスメモにしておきます。
一部内容にトゲがあるかもしれないので先に断っておきます。







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

エボとの付き合いは来年中に終わるかもしれん…。

この間の錆を直しながら、距離を見ながらふと思いました。その横で実家に帰りがてら中古車情報なんかをパラパラとめくりながらその気分が少しふくれているのも真実です。

ただ確実に決まっているのは、

次はエボに絶対乗らない

これはもう決めました。CP/CT/CZどれも選びません。何となくですがこの車種の壊れ方が解ってきたので同じ事をまたやる事は無いなと思っています。特にCPに至っては駆動系の故障が時限爆弾式になってきていると思うと、これをオクで中古品探してやる…気はないです。

生活道具としても利用している以上は壊れるとわかりきっているなら良いタイミングで手放した方が良いと判断しています。

ただ、今ではないです。来年辺りに予算のめどを決めて探そうと思います。

候補に関しては以前に一部の人には言っていましたがあの候補はやめます。その辺りの話は追々ゆっくりと『Next Evolution?』等と銘打って文章書ければと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

暑いですね。ロクに雨が降らないですね。

この間降りましたが、やっぱりAYCエラーは変わらずです。
結局TPSが本当に怪しいという事でFAにしたいですが、もう治す気もだれて無くなりそうです。

ただ個人的はTPSとISCサーボ・エアフロは新品で同じタイミングで替える方がこの手の修理は完治しそうな気がします。どれも配線的に絡むし、配線を疑うと新品でハーネス買いなさいって流れになるので挑戦者求む。むしろエボを延命したいならそれぐらいの投資は今後必要になると思います、真面目な話。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

何か歳重ねていました。マダムロシャスが美味かった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とりあえず茅原さんクリスマスFC先行は申し込みましたけど…、どうなるかは不明です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まぁいまの所そんなとこかな。
ブログ一覧 | カオスのようなメモ | 日記
Posted at 2013/08/29 23:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation