• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

これでもコストはいいはずです

これでもコストはいいはずです
タコメが見えないとか、夜は照明が点かないとか、 (・ε・)キニシナイ!! こんなイメージで使っています。 ○必要ないときは外してもいい。 ○他の車の電圧が気になったら気兼ねなく計れる  (相手にもよるけど……) といった良いこと尽くしで値段もたったの……、 通販番組ではありません(´・ω・` ...
続きを読む
Posted at 2009/04/22 21:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月22日 イイね!

新兵器投入です。

新兵器投入です。
980円のアナログテスターにシガーソケット着けただけですが…。 下手な電圧計よりはいいと思いますボケーっとした顔
続きを読む
Posted at 2009/04/22 12:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月19日 イイね!

あれ?おかしいな…。

あれ?おかしいな…。
PSP充電、フルセグ起動、モニター使用だと11.7V切る筈なのに…。下の電圧計が指している値が12.3V。 いや、まさかな…。 ちょっと今度の雨の日が気になってきた。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ……結局のところ、この電圧計の測定値が0.6V上昇しているん ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 18:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月18日 イイね!

もう一つ言われたこと

MRV:そういえば、TPSってどうなんでしょうか? メカニック:この症状の場合で考えられるのは、夜間で停車時などでのECUからの電圧低下の可能性が高いと思いますね。 MRV:確かに、夜と雨でワイパー・ライト・エアコン・オーディオのフル作動ではつらいところがありますね。 メカニック:特にMRV ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 22:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月18日 イイね!

何でこんな配線やったんだろうか……。

何でこんな配線やったんだろうか……。
やった自分が理解していない配線ではいけませんね (つд⊂)エーン ……購入してからいくつかの配線は自作で追加していたんですけど、 配線の殆どはカローラからの移植ということもあり、アクセサリ電源から供給した配線の中には、 違うところに行っては戻るという無駄な配線 もあった訳です。 結局それら ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 19:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月18日 イイね!

チョイと配線見直し中

チョイと配線見直し中
いろんな意味でやっつけ仕事です。 思い立ったら即行動、これがMRVクオリティ。
続きを読む
Posted at 2009/04/18 16:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月15日 イイね!

念仏と迷宮と図面と

念仏と迷宮と図面と
色々なツッコミを受けそうなのですが……、 まず字がヘタというのは受け付けません (´・ω・`) ではここまでの経緯を、 ○久しぶりの大雨→   作動するAYC警告灯→   エンジン警告灯も点いた→   ディーラー直行→   営業時間外(つд⊂)→   明日はディーラー定休日→    ...
続きを読む
Posted at 2009/04/15 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月14日 イイね!

Welcome to the "LABYRINTH".

Welcome to the "LABYRINTH".
Why do I probably search this from Internet? You say "Can you read English?" I'm not... However, I read associating from the technical word. Why wr ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 22:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年04月14日 イイね!

念仏……(T∀T )

……ECUのセンサ印加電源はB-62の81番。 ……ECUボックス内アースはB-62の92番。 ……ECUのセンサ印加電源はB-62の81番。 ……ECUボックス内アースはB-62の92番。 ……ECUのセンサ印加電源はB-62の81番。 ……ECUボックス内アースはB-62の92番。 (以下繰り ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 20:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記
2009年01月07日 イイね!

色々と調べてから考えてみる。

色々と調べてから考えてみる。
前回の続きぃ(´・ω・`) AYCの問題に対して、ディーラーにてMUT-IIで調べてもらうと、以前と同じTPSダンセンの表示が……、去年も同じような表示が夏とかにあった記憶があります。 ただどの条件も何故か雨の時なんですよね。 更に色々と調べてみると同じような事象は多々あるそうですね。その ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 22:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@AYCネタ | 日記

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation