• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

【追記あり】みんカラ・Twitter共にgdgdにつき、カオスメモで相殺

【追記あり】みんカラ・Twitter共にgdgdにつき、カオスメモで相殺【お知らせ】この記事を投稿した段階で一部ブログの設定がおかしくなって当ブログ自体コメント拒否状態になっていました。現在は設定を再確認してコメント投稿・閲覧が可能になっています。

写真は昔の写真です。


相応にグダグダなので今回はカオスメモにしておきます。
一部内容にトゲがあるかもしれないので先に断っておきます。







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

エボとの付き合いは来年中に終わるかもしれん…。

この間の錆を直しながら、距離を見ながらふと思いました。その横で実家に帰りがてら中古車情報なんかをパラパラとめくりながらその気分が少しふくれているのも真実です。

ただ確実に決まっているのは、

次はエボに絶対乗らない

これはもう決めました。CP/CT/CZどれも選びません。何となくですがこの車種の壊れ方が解ってきたので同じ事をまたやる事は無いなと思っています。特にCPに至っては駆動系の故障が時限爆弾式になってきていると思うと、これをオクで中古品探してやる…気はないです。

生活道具としても利用している以上は壊れるとわかりきっているなら良いタイミングで手放した方が良いと判断しています。

ただ、今ではないです。来年辺りに予算のめどを決めて探そうと思います。

候補に関しては以前に一部の人には言っていましたがあの候補はやめます。その辺りの話は追々ゆっくりと『Next Evolution?』等と銘打って文章書ければと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

暑いですね。ロクに雨が降らないですね。

この間降りましたが、やっぱりAYCエラーは変わらずです。
結局TPSが本当に怪しいという事でFAにしたいですが、もう治す気もだれて無くなりそうです。

ただ個人的はTPSとISCサーボ・エアフロは新品で同じタイミングで替える方がこの手の修理は完治しそうな気がします。どれも配線的に絡むし、配線を疑うと新品でハーネス買いなさいって流れになるので挑戦者求む。むしろエボを延命したいならそれぐらいの投資は今後必要になると思います、真面目な話。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

何か歳重ねていました。マダムロシャスが美味かった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とりあえず茅原さんクリスマスFC先行は申し込みましたけど…、どうなるかは不明です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まぁいまの所そんなとこかな。
Posted at 2013/08/29 23:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カオスのようなメモ | 日記
2013年03月05日 イイね!

案件諸整理つらつらと。

案件諸整理つらつらと。とりあえずつらつらと書いときます。













~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月から異動が発動されました。

といっても鳥取は鳥取のままなのですが、勤務上平日勤務ではなく不定期変則深夜もありなん業務になります。なので深夜勤務なども有りという事で全く持って予定が立てられない職場に成りそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それに乗じて茅原さんのイベント遠征はもう無しか一度だけか?

鳥取からの遠征スタイルは変化無しですが、まとまった休みは取り辛くなる可能性しかありません。多分あるであろうサマキャンが変に時期が変わらなければ対応は……。あとは11月後半の誕生日辺りに休みを突っ込みたい気持ちしかありません。

とりあえず数年は遠征は自由にならないな…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その分今年は貯蓄の年にしてやろう。

勤務スタイルががらりと変わる事で発生する諸手当が良いらしい。
あくまでも命を削るという表現らしいのですが…。
今年は車検もあるし浪費はしたくないというのも一つの理由でしたが、これを機に更に加速させたいなと。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本当に今年の車検はエボ最後の車検かもしれない。

これについては前から言っていた事なので変更はありませんが、今までの予想では2015年の車検時期には20万キロ越えは確実なのでそこまでは十分に使い倒すつもりではいます。廃車にするかしないかに関しては別の話。

ちなみに今年の車検はブレーキオーバーホールを依頼しようかと…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とりあえずこの残った土日休みをどうするか?

この際なんでちょっとエボ使って少し遠出してやろうかとも思っています。
京都・大阪・広島・四国は日帰りの距離なのでそう問題はないんですけど、

更に東か、
更に西か、


下手したら連日休みが平日になると高速含めてお高いので土日で楽しめるのは今年は今月までとしてどこか行ってみたいなと。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな感じです。
写真の事についてはまた別途書きます。
Posted at 2013/03/05 21:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カオスのようなメモ | 日記
2012年11月24日 イイね!

ぐだぐだなのでカオスメモ一丁で(´・ω・`)

ぐだぐだなのでカオスメモ一丁で(´・ω・`)現在実家でタイヤ交換のために休業中です。

そんな中ぐだぐだしているのでカオスメモを

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ノハ*゚↓゚)「さいたまサイコー」

実は11月18日、関東SSAにいました。目的ですか?それはやっぱり……
MINORI CHIHARA BIRTHDAY LIVE 2012
でございます。
実際には行かない予定だったのですが、つい見てしまったニコ生での一ヶ月前SPにて行くことに。

前日入りして、某信濃町にて前夜祭、翌日のライブ後は知り合いと共に浦和にある茅原実里コラボルームでカラオケ大会といろいろな意味で盛り上がっていました。

その前日はネタ仕込みに忙殺されていたのは内緒だぜ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ヽゝ゚ ‐゚ν「命令だから……」

その翌日の11月19日。さいたまの興奮冷めない中、
「そういえばヱヴァQって近くでやってるな……」

宿泊地がSSA近くなのでその近くのMOVIXが思いっきり公開していたので急遽見に行くことに。

ただ単に地元では最短で日吉津(100キロ)だからって理由なんですけどね……。

感想としては、

( ^ω^)「十二分に理解できた&良かった」

色々とネットでの意見もありましたけど。内容的に解りやすかったのかと。
新ネタは追加されていたけどうまく説明されていたから理解に苦しむことなく、
最初に公開された巨神兵は

炎の七日間とヱヴァのインパクトをうまく比喩させている

点もあって
飲み込みやすかったのもプラス。

旧作・序・破一通りは見ていましたが、実はその前に

デアゴスティーニのヱヴァクロニクルを揃えていた(;´∀`)テヘ

事もあって、実は結構この辺りで情報補強しているおかげで見やすかったりしているのも事実です。

しかし、
「MRVは16日から休みを取って関東へ行ったのはエヴァQを最速で見ようとしているため」というデマが会社で流れていたのは内緒だぜ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

( ´_ゝ`)「代わりなんていくらでもありますね」

タイヤ交換ということで実家に戻っているわけですが、

冬タイヤはおなじみのナンカンさんちのSV-1のこれで4シーズン目。

タイヤはまだ大丈夫かなと思っていましたが、

純正エボⅥホイール(冬用)の塗装が崩壊を始めています(´;ω;`)ブワッ

あと2シーズンホイールは持ってほしいが……

ちなみにこのタイヤもレインフォースドタイヤだった事に少し前に気付いてしまったのは内緒だぜ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(;^ω^)「……なんか挙動が」

電源適正化以降、とりあえず長距離テストも終わったので何とか形になったかなと。

未だにフラシーボな感覚でアクセルの反応が良くなっているとか言うデマもありますが、特に何かと影響なければそれでよしといった所です。

ただそろそろ距離も距離なのでプラグ周りも交換したい所です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ぐだぐだと書いた所で、大画面で茅原さんのBD見ようっと♪
Posted at 2012/11/24 20:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カオスのようなメモ | 日記
2012年01月03日 イイね!

少し明けすぎてはいますが

少し明けすぎてはいますが新年になりました

昨年は震災等の暗い話題ばかりが多かったと思いますが、
ゆるゆると更新していきますので本年も変わらぬお付き合いできればと思います。

m(_ _)m

では新年一発目ですが、色々とネタが絡みますのでここはいつものカオスメモで。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静音化計画ですが、

現在材料を集めているところです。

詳細はまた書きますが、エーモンさんちのキットを使ってまずは第一弾を行ってみる予定です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ナビ関係で1パーツ追加しました。

以前からつけたいと思っていたモノで、とりあえずエボのパーツ追加は無いかなぁと。

これも詳細書きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

年末から正月に掛けては久しぶりに実家に帰りました。

今年は例年手伝っていた用事もなく、仕事も休みが取れたので4年ぶりの実家です。

だから今年はロクな雪が降らなかったんです
(つд⊂)エーン


とりあえず自他共に認める悪天候男になりそうです。

昨年の豪雪は何だったのか……。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近何を思った?ってわけでは無いですが、デジタル一眼を買いました。

ブログの写真の他色々と写真はとっているのですが、この間何を思ったのか皆既月食を手持ちのマニュアル撮影ができるコンデジ使いながら思ったんです。

「粗いな……、画像」

身内にも写真好きな人もいて更に前に甥っ子の七五三の写真をとるのにちょっとデジタル一眼を借りたところ、

「やっぱカッチリ撮れて良いなぁ……」

等と思いながら、年末の砂丘イルミを雪の中写真撮りながらコンデジの能力に少し悩み始めて、

EOS 60Dというのを買いました。中規模のズームレンズの付いたタイプを買ってみましたが、

マクロの距離が0.45mだったことに気付いてしまい(EF–S18–135mm F3.5–5.6 IS)、
数日後に更にレンズを中古で買った大馬鹿者です(EF–S18–55mm F3.5–5.6 IS II)

遠景は135で、作業などの接写などは55で行ってみる予定です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

茅原実里さん関係でツアー発表がありましたが、

たくさんいけないな……(´・ω・`)ショボーン

予算や仕事関係の忙殺ネタがあるので今年はかなりツアー遠征は消極になりそうです。

その横で作っていた閃ブレがカウントダウンの規制に微妙に使えなくなったことも相まってしょぼくれています。あくまでも曲聴くことがコンサートだけど。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして年末年始は甥っ子と共に過ごしていたのでおかげでパソコン等に触れている暇無く、

今日鳥取に戻って内容チェックにいそしんでいます。


そんなこんなで今年もよろしくです。
Posted at 2012/01/03 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カオスのようなメモ | 日記
2011年11月08日 イイね!

結婚しました

もちろん友人が(`・ω・´)b

おい、カラ元気とか言わないでおくれ。

マスター、カオスメモ一丁で。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな友人の結婚式に行くために実家に久しぶりに帰っていました。

それと一緒に今年帰るのはこれが最後なので冬タイヤへの交換を。
冬タイヤは3シーズン目のナンカンさんちのスタッドレス。
あいにくの雨だったので近くのホムセンにて交換。4本1.5kの交換。
倉庫保管(温度変化は激しいが)ゴムも無茶ではなかったので特に使用感は問題ないものの、

スタースペックはとりあえず残り2mm程度なので来期交換確定で。

とりあえず交換したら静かになったウチの車はいつもの事ね(´・ω・`)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実家のネット環境がここ一年で急激に変化している。

少し前までアナログモデム56kでなんだかんだしていたのが、ADSLにしたのに
なぜか光回線に変わっていると言うね。
その横で「LAN工事やるから手伝え」といわれて、

自力で壁配線をやることになる(´Д⊂グスン

どうせ設定は私がやるはめになるのにさo(`ω´*)o

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここ一ヶ月音楽CDを取り込む作業ばかりしていた。

というのも、手持ちのipodtouchがiOS5になったと言うことでアプデしたまではよかったものの、

データを保管していたストレージが
エラーを起こして
半分近く
欠損


そして
バックアップを
忘れた事による
プレイリストの
意味消失orz


という結論にブチ切れてしまい、
(#^ω^)「自宅のCD全部取り込んでやんよ」
本人も意味消失してしまい、

結局、
アルバム・シングル未取込分約200枚分
(数えるのはメドイので大体)

192kbpsで取り込んだので約14GB程度消費したようです。

ちなみに取り込んだ曲はといえば、




とかもろもろですが。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まぁ、今年もあと少しですわ(`・ω・´)
Posted at 2011/11/08 21:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カオスのようなメモ | 日記

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation