• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

KfD大阪なお話し

KfD大阪なお話し前回のライブレポ?なのか?的な形ですが、

多少体調も落ち着いたので続きを書きましょう。

え?エボネタないのかって?
まだ先です。ごめんなさい。

で、前回のブログの中で写真がうまくアップされていなかったので、
今回フォトギャラ経由に修正しました。

そんなライブレポ行ってみましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実はちょっと思うところがあってね……。

前回の名古屋でもそうなんだけど、

物販の並びは結構すごかったな……と。

とはいえ最初の物販はもう終わっているからこれと言って追加で用意する物とかはないけど……。

そういえばクラスタシア2あるじゃないか!!

何かあるかな……とは思っていたけどそういえば買えばポスター付いてくるんだっけ?
ポスターだったら後輩君にあげればいいし……的な流れで、

また物販に並ぶことになるんですけどね。

ただ、前回の名古屋と違って日帰り予定の大阪。
一番厳しいのは朝起きるのがつらいこと。

この勢いだと早朝出ないといけないとか。

で、ふと考えた。

夜のうちに行けば良いんじゃね?

つまりこういうこと:深夜に現地入り→仮眠→ちょうど良い塩梅で列に並ぶ→物販開始で早めに終わる→(゚Д゚)ウマー

なことを考えていました。

で、夜の12時過ぎに移動開始。
のろのろと休憩も含めてSA休憩。ふと近くに止まった車が気になった。

「希望ナンバーで1118。まさかな……」→目的地は一緒でした(´Д`;)

そして大阪トンネルを通ってATC近く、料金所でお金を払うと……、

「ライブがんばってくださ~い!!!」
((( ;゚Д゚)))ヤッベおれ疲れてる?

確か後ろから走ってた車がね……、気づいたみたいなんですよ。

けいおん!ステッカーと右のオリジナルmssステッカーに(゚∀゚;)
思いっきり特定芸されましたね。

そんなこんなで3時30頃到着して「様子みてみるか……」という流れですぐ側の現場へ。

もう数人並んでるorz
この時点で変なスイッチはいりました。

30分後には、
のろのろとリウムの皮むきながら
列の人と話をする
コート着た私の姿があるわけですよ(大馬鹿


さすが南港海風がハンパ無い。コート着て正解だわ。

Twitterの中では最前列とかまじめに勘弁。おかげで物販の並び具合が手に取るように解った。

そして8時間並んで10分程度で自分の物販は終了(゚∀゚ )その後普通に来た後輩君と合流。

結局飯食べてそのテンションのままでいったん仮眠……出来るわけもなく本番。

今回は一般でもC列とかなんで結構後ろだよなと思っていると、案の定私が入場する頃にはすでに後ろパンク状態。

スタッフが「前の方があいてますのでそちらにお願いしまーす」
その声にホイホイ吊られていくと、FCのど真ん中じゃないかというところへ。

前回と同じだね……唯一の違いは、

FC枠の後輩君よりも前で観ていた
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )


しかも、


これ観て特定してくれたみたいで(ノ∀`)アチャー

いろいろな意味で虹色の閃ブレ強いわ。

大阪も結構活気のあるライブでした。そしてそのままオフ会へ。

え?オフ会?実はその後Twitterのみのりんクラスタの集まりがあると言うことで、
そのまま行っちゃいました。

大阪市内でもつ鍋囲んでの食事、お鍋おいしいし、皆さんに名刺を渡す。

そして閃ブレ談義では思いっきり虹閃ブレ観た人もいてちょっとうれしくなる。
閃ブレ話も盛り上がりながらいろいろとお話をして12時30頃には解散。

そのまま高速乗っていましたが、一気に疲れが襲う。

ラインが読めないので西宮名塩SAで仮眠。後部座席でコート羽織って寝ていたら……。

朝8時に起床
7時間近く爆睡していました(´・ω・`)リアシート、オソロシイコッ!!

場所も場所なので、結局神戸によってそのまま帰宅しようとするも結局また仮眠とるハメに。

ちょっと年取ったな……、と感じるライブでした。

「やっぱりそれが今回の体調不良の原因じゃね?」

とか言うのは無しでお願いします。
Posted at 2011/03/08 23:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 茅原実里さんネタ | 日記

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   12 345
67 89101112
13141516 171819
202122 23242526
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation