• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

【車載PC feat. Evoscanネタ】車載PCへの下準備

【車載PC feat. Evoscanネタ】車載PCへの下準備(^ω^ )『....Hello?....Yeah, this parts once, Paypal? Yes, I have.』


(神・∀・)ノ「おーい、三菱屋」

(;´_ゝ`)「三菱屋はやめろ、なんだよ疫病神」

(神^∀^)「ひどい言われ方だなぁ。どした浮かない顔して」

( ´_ゝ`)「浮かない顔はあんたのせい。とりあえずあれ見てよ」


(^ω^ )『....How long shipment days to japan?』


(神・Д・)「アーまた海外注文?」

(;´_ゝ`)「何やっているのかよく分からん」


( ^ω^)『OK. this order thanks...』(ポチッ)

(;^ω^)「なにやってんの?あんたら屈託して私にエボXでも買わせようとか……」

(;´_ゝ`)「してない。というかなに買ったの?」

(^ω^;)「ああ、車載PC用の電源一式をアメリカから直接買おうと思ってね。国内で買うよりも安かったから」


初期の頃車載PCは12V環境があればなんでもとは思っていたのですが、
色々と考えてみると、自作PCで環境を作った方が色々と配線・加工が楽と思ったので

( ^ω^)「まぁ、自作PCはいつものことだし、あとマザボなどはまた別の機会にでも集めれば良いし、この程度の組み立て説明英語は普通に読めると……後は」

(神・∀・)´_ゝ`)「あとは?」

(;^ω^)「どう配線取るか。とりあえずイグニッション電源など3点はターボタイマーから分岐しようかしら……」

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

       1
23 45 67 8
91011 121314 15
1617 18192021 22
23 24252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation