• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

ディーラーミーティングの意義

ディーラーミーティングの意義( ´_ゝ`)「今日はなんの用で?」

( ^ω^)「ディーラーミーティングと称して車検の相談を」

…特にこれといったこともなく、部品注文・メンテナンスをすることなく気になる事があったら部品を調べてもらうといった事を私はよくディーラーミーティングと言っています。完全に不定期ですがチューニングしているわけでもない私の場合は定期的にこういう所でしか相談はしていません。

他の店では私主導で喋らないといけませんが、勝手知ったる店なので確認しやすいのもポイントです。

( ´_ゝ`)「アラ職場変わるんですか?」

(;^ω^)「なのですわ」

と言った会話もいれつつ、車検メニューの相談もやっておきます。

☆ブレーキオーバーホールについて

( ´_ゝ`)「…再塗装もしたいって事ですけど、そういえば全く持ってオーバーホールってやっていない筈なんですよねぇ」

ブレーキに関してはローターとパッドを交換した以外は車検時のフールド交換程度という所だけで12万キロ経過しているのでやらないといけないところ。

( ´_ゝ`)「更に言うと、ここまで距離乗っていると言う事はそろそろブレーキホースの交換もやっておくべきですね、ステンメッシュとかにします?」

( ^ω^)「純正で結構です」

( ´_ゝ`)「…1台分で部品は8kですな」

(;^ω^)「そこは純正でも安いのですね…、ただ他の部分もどうなるかわからないので一度調べてからまとめでではなく分散して作業するかどうか考えさせて下さい」

(;´_ゝ`)「前回車検の事引きずってますね?」

( ^ω^)「ショック交換のつもりが更にステアリングギアボックス交換にエンジンオイル漏れも引き起こしていたのでねぇ。更に税金あがってるからなぁ、この考え方はダメだけど。」

( ´_ゝ`)「ただ、オーバーホール始めてもピストンがダメになっていたら結構しますよ」

(;^ω^)「ですよねぇ」

( ´_ゝ`)「でもここまで乗っちゃうと、中古のブレンボでもそのままポン替えした方が楽な気もします。そっちの方が確実に低走行でしょうし

(;^ω^)「若い血を吸っているエボ……」

( ´_ゝ`)「なにか?」

☆イグニッションコイル新調

( ´_ゝ`)「うーん…」

(;^ω^)「やってはおきたいかなと」

( ´_ゝ`)「予防策ではあると思いますよ。でも基本MRVさんの場合は定期的に点火プラグは交換しているからひどくなっている感じはしませんね。よくあの手の不調はプラグ交換を怠ったところからプラグ不調→コイルにも悪影響で不調起こして故障っていう連鎖だったりしますので、やっておいて損はないですね」

( ^ω^)「確か一度品番変わっていると思いますけど…」

( ´_ゝ`)「ですね。珍しいな半額になってますね※。ついでに+4kでプラグコードも新調しておきましょう」

 ※ここでの半額は4/5初期のイグニッションコイルの値段と比べて。現行品が半額ではありません。

( ^ω^)「とりあえずそれは車検前にやっておきたいので部品を注文しといて下さい」

(*´_ゝ`)「まいどでーす」

そんな感じでミーティングしています。



( ´_ゝ`)「……そういえば、この間言っていた質問ってなんなんです?メーターがどうのこうのって?」

(;^ω^)「それはまた別の話にさせて下さい。確認したい事がありまして…。」

(;´_ゝ`)「……はぁ」
Posted at 2013/03/11 01:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん | 日記

プロフィール

「【まだ書いている】5月の連休にやったこと:後編【話が進まない】 http://cvw.jp/b/168386/48594631/
何シテル?   08/11 23:42
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
34 5 67 89
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation