• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

やっと弄る事になった部分の整備

やっと弄る事になった部分の整備前回の写真になっていたこの物はエアコンルーバーに取り付けられる液晶テレビスタンドでした。

社外品ではエボに取り付けたまだ残っている最古の部品です

これ自体は今でも売っているP&A 液晶カーTVスタンド PA-71です。

最初はPSPのスタンドを付けていましたが、モニターになったり今では更に土台部分に更に金具を取り付けてスマホ・ディスプレイ固定台としてがんばってもらっております。

長い事使えているのはこれと言った不満も劣化もなく頑丈でしっかりしている点もありますが……、



一つ欠点を挙げるならこれ。エアコンの風向きを変える導風孔があるのですが、これが実は

上向き過ぎてエアコン温度によってはスポット的に曇らせる

という地味な理由なんです。特にここ数日の猛暑の影響でそれが顕著になったので今回対策を行いました。



「何が変わった?」と思われますが、上に導風板を付けました。材料はPET素材にアルミテープ(補強)とカッティングシートという物を両面テープでペタッと。

これによって上に当たらず斜めに向きが変わったので曇りも皆無になりました。
Posted at 2013/09/13 20:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボちゃん@整備 | 日記

プロフィール

「【まだ書いている】5月の連休にやったこと:後編【話が進まない】 http://cvw.jp/b/168386/48594631/
何シテル?   08/11 23:42
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234567
8910 1112 1314
1516 1718192021
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation