• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

そろそろ変えていく必要があるかもしれない

そろそろ変えていく必要があるかもしれない以前から、とはいえかなり前からですがタイトルデザインが未だにカローラのままなのでこれをエボに変えようとは考えていたんです。

チマチマと時間のあるときに作業しているので未だ未完ですが。

後は時間を確保できればいいのになぁ……(´・ω・`)
Posted at 2008/09/28 22:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月20日 イイね!

I hear Jerusalem bells a-ringing, Roman cavalry choirs are singing

I hear Jerusalem bells a-ringing, Roman cavalry choirs are singingColdplayのViva la Vidaのサビの部分です。特にタイトルに意味はありませんが

最近車系のネタをあまり書いていないのですが、引越なども含めて財政的にピンチなので少し車の使用を控えて原付での通勤です。

ちなみに私の原付はHONDA LiveDioのAF34型で、元々浪人時代に購入してから2年間使用してその後大学進学などで5年近く実家の倉庫で放置されて2年前から鳥取にやってきて通勤の足になっています。特にいじっているわけでもないので普通に60キロリミッターも働きます。

今日は少し所用で原付で走っていました。不動産物件を見て走ったりと走りながらいつの間にか鳥取砂丘へ。天気もよく海も綺麗。そんなときにふとさっきのタイトルの曲が浮かんできた。それがこの風景にあうかどうかは疑問ですが、そのまま原付で東へ東へとひた走る。

そんなこんなで走り続けて……。

県境まで行く事はないよ
(・ω・`)


たまには海が見たくなることもありますわ。
Posted at 2008/09/20 17:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月15日 イイね!

原風景に似合うものは……、

原風景に似合うものは……、昔の写真をあさってたら出てきました。
例によってナンバー晒しておきます。遠くから見れば愛媛ナンバーと何となく解る篆書体が好きでした。今ではゴシック体ですが遠くから見ても解りません。

で、例によってネタはこれとは関係がありません。

連休中ですが、ごろごろとテレビばかり見る始末です。

そんなテレビで最近気になっているのがこの番組のニュースコーナー。会社で一日中テレビを流しているせいか、このコーナーが気になることがあります。時間帯は14時40分頃から14時55分の第2部にはいるところまでで。
 中身は普通のニュースですが、そのニュース後の番組MC宮根誠司さんと丸岡いずみキャスター(アナウンサーではなく記者だとか)の掛け合いがたまに面白いです。
 重要事件ニュースのあとはさらりとしていますが、なごみ系・爆笑系ニュースのあとなどは高い確率で発生しますが、的確にいじって笑いを誘うこともしばしば。

とか言いながらネットをあさると、

5月
6月
7月
8月

でるわでるわネタの如く(´・ω・`) 丁寧な方がいらっしゃるようです。

ちなみにこのニュースが始まったのが4月頃なのですが、この駆け引き含めてじわじわとこのキャスター結構人気が出ているそうです。
Posted at 2008/09/15 12:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月07日 イイね!

『超限界スピードからの4輪ドリフト』から見えた風景は……、

『超限界スピードからの4輪ドリフト』から見えた風景は……、タイトルに意味がないのはいつものことですが(´・ω・`)
時事ネタといわれるとその通りかもしれません。以前から気になっていたのですが、今回の騒ぎでちょっと撮影。

鳥取市での一ネタです。これが手前10メートルほど前から続いています。一度見たら忘れたいインパクトさです。

で、全く持って写真とは関係ない話です。人事の話に続いて今度は今住んでいる社宅が老朽化による取り壊しということで、今度は家探しの最中です。

無難な条件決めて探していますが、色々と思うところがあり決まっていません。まぁ、もう少し時間があるのでゆっくり探していますが。

最近どうもこんな重要ネタが一度におそってきます。
なんか憑かれているのでしょうか?
Posted at 2008/09/07 14:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月06日 イイね!

ちょいとまとめておきます。

というわけで、整備記録に現在の仕様を記入しておきます。

今後の予定としては、

・ブレーキ周りの修正(ローターをメインに……)
・タイヤの新調(スタッドレスが坊主)
・車載PCの計画
・defiモニター

と言ったところです。
Posted at 2008/09/06 00:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボちゃん | 日記

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation