• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

まだがんばって欲しいな……、

まだがんばって欲しいな……、エボⅤが出たのは1998年、もう12年経った車となっています。

あちこちにガタが出るのは然り、いろいろなことが発生しているのでだいぶ慣れてはいるのですが……。

気分的な問題、かもしれませんが最近、

乗る度にシートが後ろに傾いている

という怪現象に悩まされています。

使用しているエボのシートは純正レカロのSP-J、多少サイドサポートも毛玉が発生していたので、シートカバー(自作)にて延命対策を行っているもの。

最近座っていると気付いたのは、

背面の左側再度サポート部分が内部で外れて?ガタガタになっている

やっぱり年かしら(´・ω・`)、そう思いながら色々と考えていると思う選択肢は、

A:左右入れ替える → ×それぞれ異なるので取り替え不可
これは別にして……、

B:修理に出す → 外注になるということでどこでやるのか見積もりも不明、替えのシートがない
C:純正レカロに交換する → 実は一番安いのでは?という声もあるがそれでも正規レカロに近い値段
D:思い切って別の正規レカロに替えてしまう → 予算がありません。個人的にはSPのシートデザインが良いんですけど、SPシリーズも高いことに気付く。
E:中古品を探す → 当たり外れが激しいからものすごく不安です。


ある意味優先課題な感じがしてきた(´・ω・`)
Posted at 2010/03/28 22:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボちゃん@トラブル | 日記
2010年03月27日 イイね!

振り返れば近場にいた驚愕の事実

振り返れば近場にいた驚愕の事実春から支社に異動になった上司から「ローゼンメイデン」「攻殻機動隊」のキーワードが出た時は、少し寂しく思った。

同時に入社当時からアニソン仕様の着メロを使っていたこともばれていたと思うと……。




それだけが言いたかった、送迎会続きの週末。
Posted at 2010/03/27 13:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月23日 イイね!

結局の続きと憩いの場と、

結局の続きと憩いの場と、明るさも検討した上でシフトの前に置いておくことに。

多少画質調整もしていますが、LED接地面以外は側面をヤスリでけがいて、光の拡散をぼやけさせています。

おかげで照明代わりにもなりますが、固定したので無理。



連休最終日の昨日所用で岡山へ。用事を済ませながら数日前お茶大好き!さんが鷲羽山に来ていることを知っていたので、連絡なしに向かってみる。

鷲羽山では以前の集まりでお会いした銀Ⅷさんと、ラディ@CP9Aさんのエボ4台が集まってのお話し会。それと自己紹介ができていなかった方含めて、その後場所を移動してさらに山の中へ。

ナビをよく見ていなかったので場所がよくわかっていませんが、

通称憩いの場ということで数台の車と共にエボ4台で突撃。

そこでも談笑の後、CPエボ3台で解散。途中山道で追いつけなくなり、以降はまた岡山市内で食事をとりながら帰路につきました。

ここまで喋っておいて実は写真の一枚も撮っていなかったオチです。

楽しい一日をありがとうございました♪


……しかしこうやって考えたら、
春の鳥取エボオフも……、また考えてみたいなぁ。
2010年03月22日 イイね!

で、結局

で、結局あの娘は?
(´Д⊂グスン

……私の前に4度現れてくれたんですけどねぇ、すぐに去りました。
おおざっぱなのは嫌らしくて……。

毎回そうですが、細かい物には失敗はつきものです。

今回はSサイズでやったから、それだけだからっていう理由で。
Posted at 2010/03/22 10:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crafted by MRV-Projectネタ | 日記
2010年03月21日 イイね!

で結果は……、

で結果は……、飽きた

……何か作ってみたいという感情と、昨日の降って湧いたトリガーに感化されて、

2,3時間でキャラソンジャケットをカッティング用にデータを作る。

貼ろうかとも思ったが、天気が悪いのと以前からやってみたかった、

アクリル照射型に挑戦しようと物を用意するも、

縦横比率が微妙に違って無駄に広いレイアウトに徐々に飽きてくる。

結局ここまで作って見るも訳が解らなくなってきたのでそのまま終了。

(´・ω・`)マケタキハスルガ、クイハナイ
Posted at 2010/03/21 15:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ関係 | 日記

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

 123 45 6
7 8 91011 12 13
1415 16 17 181920
21 22 23242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation