• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

ヒートアップ!!

ヒートアップ!!最初にこの写真を出して何ですが、
全く話は車ネタだよぉ


ブログにも、
「サマキャン4は行かないよ」

Twitterでも、
「サマキャン4は行かないよ」

といっていた癖に……。


河    ∧ ∧
口   n(゚д゚`∩ トウッ
湖   `ヽ  У
に    「`  |
:     し⌒ヽ|
:      ∪
      \\
     ((   ))


           /
      (  /  / )
     人   // ))
行   (( //  /
き   ((       ′ ズ
ま    /⌒⌒ンフ ザ
し  /   レ/   ザ
た  /   、ノ  ザ
┃ (   )   |
ッ ノレ レ /   :
!! ヘつ⊂/


(;´_ゝ`)「しかも鳥取から日帰りで行ったとか?」

(^ω^;)「行って戻るのに25時間ほど掛かりました」



それはね、色々とtogetterとかに書いているんでそちらでm9してもらうとして

話はそんな道中での事。
出発時間が午前8時で目的地には16時までには着きたいという、
色々と難しい話ではあるんですけど、

それでも何とか目的地にはナビの渋滞予測などをフルに駆使して7時間30分ぐらいで着きました。

ポイントとしては、
(;^ω^)「とりあえず400キロを無給油で走って休憩時間を稼ぐ」
高速では3500回転キープして速度もうまくキープして何とかリッター11km台で逃げることに。

とはいえ……、

(*^ω^)「深夜運転と違って精神的にも安定☆しかし、日中だけあって日照りがなぁ……」

ピィィィィィィィィィィ!!!!

(;^ω^)「え?何この警報音」

Defiの水温計警報を110度前後に設定していた為に響く警報音←

( ´_ゝ`)「ちなみに純正の水温計はその程度では針上がらないよん♪」

(;^ω^)「やめてぇぇぇ、オーバーヒートはイヤぁぁぁぁ。エアコン消して……暑い!内循かよっ!くそっ窓窓窓窓」←典型的なパニック

……とりあえず80度前後にしながらもエアコン付けたり消したりを繰り返して河口湖に向かいましたとさ。

(;´_ゝ`)「で、現地での反応は?」

(;^ω^)「あとで召喚魔法でも使えるのか?と言われそうになりました」
Posted at 2012/08/07 21:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボちゃん | 日記
2012年08月02日 イイね!

照り返しをどうにかしたの(゚∀゚*)オ?

照り返しをどうにかしたの(゚∀゚*)オ?(;´_ゝ`)「で、チンチラではなくて」

(;^ω^)「スエードでした。」

……最初はフェルトでも良かったのですが、一瞬思ったのはよく売られている糊付きスキンのスエードシート。多分色々と調べていく内に効果はあるのだろうと思いながら、とりあえず近所のカー用品店へ。





よくあるスエードシートを切って貼って、



製作工程は一気にすっ飛ばして完成(;^ω^)ドタバタシテイテ写真ナイノヨ

最初の写真と比べてもメーター上部の白反射がなくなって良い感じに。

(;^ω^)「問題は夜間」

(;´_ゝ`)「最初の目的は昼の照り返しだけどこれによって…」



(;^ω^)「これではよく分からないわね。とりあえずちょっと明るさを上げてみますか。」

Before


After


(*^ω^)「いいねぇ、夜間は完全にオプティトロンメーターっぽくなった。これで反射が少ない分夜間はライトが十分よく見える」

( ´_ゝ`)「とりあえず週末には間に合いましたね。ああ、それと別件の部品が入りました」

(^ω^;)「ああ、了解です。」

Posted at 2012/08/02 22:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボちゃん@DIY | 日記

プロフィール

「【まだ書いている】5月の連休にやったこと:後編【話が進まない】 http://cvw.jp/b/168386/48594631/
何シテル?   08/11 23:42
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1 234
56 78910 11
1213141516 1718
192021 22 232425
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation