• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

悩まない車はつまらない?そんなことはない。

前回から約一ヶ月半振りなブログです。

エボの時と違って何もない事の方が多くなっているレガさんではありますが。

そんなレガさんは至って普通です。

定期点検程度で特に不調たる不調も感じられない、それでいてよく走るというのは気持ち悪いと言えば気持ち悪いと、だからといって何かを求めるわけではありませんが。

(;^ω^)「この間グリル直して以降特に何もない…、というかやりたいことあるけど予算もね…」

( ´_ゝ`)「計画的にやりましょう」

悩む車は弄ってこそ楽しいと思えば、悩まない車はつまらないって事は無いですね。この車に限っては。

とはいえ現状、

△レカロ移植(部品は全て実家だが現在実家に帰る余裕無し)
△オーディオ系第二次整備(年末ドタバタで移植した物の不満解消対策)


辺りが残ってたりしていますが。


  ~(神 -д-)「最近ネタねぇなぁ……」


その横でふと気になることといえば、

ハイレゾ音源

というもの。今年茅原さんの一部(アルバム)の音源がハイレゾで発売するという話もあるのですが、


(;^ω^)「まだ入れる予定ないなぁ…。まだ96kってカロ様対応していないし……」

音楽聞くのが基本車しかない男MRVの典型ですが。96kや192kのハイビットレートになると現状のシステムはまだ対応していない(※国内の場合ね)どころか一昔前のカーステなら96k再現できるシステムもあった物の一部ではコストカットされていたりとその周りは様々。

だからと言ってあんまり今のシステムを崩したくないのと、

モノを入れる余裕は無い

(;^ω^)「レガさんのレイアウトって結構キッチキチなんだよなぁ…」

さらに言えばまだ国内品ではハイレゾ関係が使える車機材はまだまだ少ないもの現状です。

(神 ・д・)「でもさぁ車載PC使えばできるんじゃね?」

……車載PCは現在部屋の肥やしになりかけております。現状レガさんにはつけていません。付けると折角の荷台スペースが邪魔になるので取り付けてすらいません。

だからと言って家庭用のものを車用にコンバート……なんていうのは余計に電源ノイズ増やしかねないだけなので即答で却下(個人的な感想です、過去にこれで悩んだので)

「そういえば昔PC用に買っていた上海問屋USBのDACって結構ハイビットレでつかえるよなぁ。



こういうのにデジタルで音を入れてそこからアナログでナビに入れ込むのが一番手っ取り早いのかなとも思ったり。これなら電源はUSBなのでカー変換電源でも対応できるなと。

そんな事をチラッと思ったりする忙殺な日々です。はい。
Posted at 2014/07/29 20:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【まだ書いている】5月の連休にやったこと:後編【話が進まない】 http://cvw.jp/b/168386/48594631/
何シテル?   08/11 23:42
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation