• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVのブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

【段階的処置】国土交通省届出番号3825のお話【時間は短い方】



ここ最近になって出てきた話ですが、ことの話はここ数年別車で話題になっているエアバッグ問題。
最近になってレガシィも引っかかったわけで。

( ´ω`)「ユーザーにはハガキが着ているらしいんだけど…、来てねーけどとりあえず確認しに行こうっと♪」

(;´_ゝ`)「ハガキ着てないんですか?」
( ^ω^)「着てないから何で?って聞きに来た、でこれってどうするの?」

( ´_ゝ`)「では15分程で作業しますので」

ん?な、何を?

(;´_ゝ`)「ああ、失礼しました。実はですね…」

…事情を確認すると、対策品の流通は追いついていないのが現状で、ハガキで来た人とか私の様な律儀に言ってきた人から優先して対処するらしい。対処としては一旦助手席エアバッグをキャンセルしておいて、後日部品が用意できたら交換するというものとなる。

難儀なのは後日部品ができたらについては、

(;´_ゝ`)「現状同時期製造のインプレッサがだいぶ終わってきたのですが、今の時点でも部品が来るのは

来年初めになる

のでは?という予測です。」

あくまでも近所のDさん情報なので、それが前倒しになればなって話です。

( ´ω`)「11月の車検には間に合えばなぁ…」
(;´_ゝ`)「理想系ですけどねぇ…、あ、それと」

( ´ω`)「なぬか?」
(;´_ゝ`)「部品来たらセンターコンソール外しますので独自の配線周りは…」

( ´ω`)「わかってますよ…、オーディオ・エアコン・ボックスなるべく外しますんで。変なところいじられたくないし」

( ´_ゝ`)「おねがいします。」

ちなみに依然調べたときに新品のセンターダッシュボードは約50kだった記憶があるが………。

( ´ω`)「変えたんだけど、若干痛んできてるんだよね…。」
それは今後計画にするかは別にして…。
Posted at 2016/07/13 22:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガさん | 日記

プロフィール

「【時間もネタも】5月の連休にやったこと:前編【前後します】 http://cvw.jp/b/168386/48505511/
何シテル?   06/23 21:12
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation