• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

プロとの比較で伸び代を探す

プロとの比較で伸び代を探す
フロントブレーキの問題点整理と対策検討も終わったので,先日のTC1000のドライビング反省会です. 今回はプロに乗って頂いたので,この最高のお手本と比較する形で反省を進めようと思うのですが,プロには8ヵ月前にも乗って頂いたので,その時はどうだったかなぁ~?と当時のブログを見返してみたところ,ヘア ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 12:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2025年03月13日 イイね!

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑤~

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑤~
24-25のタイムアタックシーズンが終わり,今シーズンは前年に比べて平均0.3秒落ちという惨憺たる結果となりました. TC2000での結果を見るとクルマの状態はそんなに悪くなさそうなのですが(CR-Sを履いて自己ベストの0.2秒落ちですし),とにかくTC1000でタイムが出ない・・・.その主たる ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 17:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2024年07月09日 イイね!

ボトム付近の走らせ方をプロから学ぶ

ボトム付近の走らせ方をプロから学ぶ
当日の模様,クルマの状態チェックと振り返りも終わったので,お次は毎度お馴染みドライビング面でプロ(蘇武喜和さん)との比較を行いたいと思います. 蘇武さんには,過去3回(TC1000:2回,日光:1回)私のEF8に乗って頂いているので,ドライビング面での違い(狙っている事の違い)は何となく想像出来 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2024年07月06日 イイね!

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その④~

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その④~
4月に,筑波サーキットのサーキットアドバイザーでお馴染み蘇武喜和さんに日光でEF8に乗って頂いたのですが,その際「フロントのバネレートが足りない」とご指摘頂きました. 私は「レートは低く・減衰は高く」が好みなので,レート指定で買った車高調のバネをわざわざ低いものに交換するほどなのですが,20キロ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 20:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2024年04月24日 イイね!

プロとの比較で炙り出された課題

プロとの比較で炙り出された課題
長らく引っ張った日光ネタもこれでラスト.最後はプロの走りと比較しつつ自分の走行の反省会(回)です. ここまで分析した結果から一番の問題点はS1,特に1~2コーナー間である事は明白なのですが,比較してみると実はS3の10~11コーナーにも問題がある事が分かりました.どうやら私はこういう長ーく回り込 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/24 22:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2024年04月23日 イイね!

プロから学ぶEF8の走らせ方

プロから学ぶEF8の走らせ方
先日,日光でプロ(蘇武喜和さん)に乗って頂き,トータル4周分のタイムを計測して頂いたのですが(途中クーリングを1周挟んで計5周),その中で1周毎に確実にタイムを縮めていらっしゃいました. この時の私には全く手の届かないタイムだったので「さすがプロ!」と驚嘆しつつ,「一体どうやって縮めたんだろう? ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 22:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2024年04月18日 イイね!

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~
筑波サーキットのサーキットアドバイザーでお馴染み蘇武喜和さんが,日光の! しかもグリップの! 走行会に来られるとの事で,日光サーキットへ行って来ました. 当初,4/18ピンポイントで仕事の予定を入れられて日程変更も上手く行かず,先日復活したEF8の先輩も「今回の日光は見送る」と来られず,おまけに ...
続きを読む
Posted at 2024/04/18 22:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2023年06月26日 イイね!

プロとの比較でドライビングの癖を炙り出す

プロとの比較でドライビングの癖を炙り出す
先日の走行会でプロ(蘇武喜和さん)に乗って頂き,クルマ側の課題は掴めたので,お次はドライビングの課題探し. 昨年,蘇武さんの走りを一度見ているので,どこら辺に違いが出そうか?は何となく掴めていたつもりなのですが,それでも改めて見比べてみると,こうも違いがあるのか!と気づかされて大変興味深いです. ...
続きを読む
Posted at 2023/06/28 21:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2023年06月24日 イイね!

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その②~

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合  その②~
ちょうど1年前,筑波のサーキットアドバイザーでお馴染みの蘇武喜和さんにEF8に乗って頂き,その際,以下の3つ問題点を指摘頂きました.   ①1~2コーナー間でVTECから外れる   ②ターンイン初期で接地感が不足している   ③リアが粘る(もっと尖らせた方が良い) それから1年間EF8のセッ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 20:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記
2023年04月19日 イイね!

プロはどこから0.2秒を拾って来たか?

プロはどこから0.2秒を拾って来たか?
私⇔プロ間の比較で0.2秒差がどこでついたのか?は分かったのですが,どうにもS3で生じた0.17秒差の原因が分からないので,見方を変えて,プロが41.1秒→40.9秒に上げるのにどこで・何を変えたのか?を探ってみたいと思います(これで日光ネタは最後です). 比較するのはプロの5周目(41.199 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 00:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロの感想 | 日記

プロフィール

「インマニガスケットのお勉強 http://cvw.jp/b/1684331/48579488/
何シテル?   08/03 15:42
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation