• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

265号線(動画)…。(肉味噌カレー&もやしの卵白焼)

265号線(動画)…。(肉味噌カレー&もやしの卵白焼)冒頭画像は。先日のケニーロードです・・・。

久しぶり(7~8年ぶり)の外回りで。昨日は更新がやっとでしたm(__)m



グリーンロード阿蘇で、ミルク牧場まで行きましたけど。休憩だけ。。。



興味はありますけど。見て回る時間が…前回に引き続きありません。
消費もしたいのですが。今回も、飲みものとか、なのでした。。。m(__)m



ミルク牧場から、折り返して。前回は、ここで冬期通行止めの場所で停車。
前回ブログの動画で、
3-1の分です。



ここで停まってみました♪3-2分です。







帰りは。阿蘇村のすぐ横、一心行の大桜近くを通りましたけど。まだ咲いてないとのことでしたので。暗くなる前に帰り着きたかったので。三愛で少し停まっただけ、で。
ここも~イベントのお陰で、停れる様になりました(笑)
動画は、阿蘇回りでは、ほんと~に好きな道がある中の。
宮崎に続く国道265号線です。
この日は、高森へ抜けて、月廻り温泉に行く時に通りました。
宮崎の方の峠は、数年前に通ったキリですけど。
また~訪れたいですね~♪
あ、いつもの早回しですm(__)m




さて、レシピは。
一昨日4/6の「肉味噌カレー&もやしの卵白焼き」です。
昨夜、さわりだけで…m(__)m



肉味噌カレーと。
肉味噌に使った卵黄3個の残りで。
もやしのガレットを(笑)





あいびきミンチ、200g。長茄子1/2本、白ネギ1本、しめじ1/2P、生姜・ニンニク1カケづつ、卵黄3個。



白ネギは、1cmほどの輪切りに。一部、白髪ネギにします。千切りにして、水にさらします。
長茄子なので、普通なす?なら1本くらいかな(笑)1.5cm角な感じのコロコロにカットして。水に10秒ほど浸けて、灰汁止めします。
しめじは、手でほぐします。生姜・ニンニクはみじん切りに。卵黄は、いろんな取り方があると思いますけど。手堅いのは?手で掴み取るのかなぁ(笑)



フライパンに油をひき。あいびきミンチを炒めます。
色が変わったら。刻み生姜・ニンニクを加えて。





次いで、大さじ2カレー粉も投入。炒め合わせます。



カップ1水を投入。大さじ5味噌・1醤油・1みりん・1酒、小さじ2砂糖を加えて混ぜ合わせ。



卵黄を投入します。



2分間ほどかき混ぜながら、煮て。茄子、しめじ、白ネギを投入。



5~6分間、時々かき回しながら煮込みます。
野菜に火が入ったら、出来上がりです。今回は、特に塩や胡椒を加えませんでしたけど。味噌によって塩分も違うので、必要なら~。



盛り付けて。白髪ネギを乗せて完成です。



次に、もやしの卵白焼きを。実際には、同時進行です。もやし1P、かに棒1P、桜えび風干し海老1摘み。



それと、卵白3個分。



大さじ3片栗粉・1小麦粉を混ぜてから。
卵白を加えて、混ぜます。



フライパンに油を適宜ひいて。小さじ1ゴマ油も加えます。お好みで、ゴマ油100%でも(笑)
すぐに、丸く整形します。ガレット、ですね。丸く焼くものはすべてそう呼びます。暫く放置して、焼けたら一回ひっくり返すだけです(^^♪



こんな感じに。
肉味噌カレーとあわせたので。単独なら、塩で調整した方が良いですね。



ポン酢で~♪
ビールといきたいところ、ですけど。この日は、毎週木曜の休肝日なのでした。。。


Posted at 2017/04/08 21:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation