• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

道の駅~ケンちゃんの村…。(牛蒡のコチジャンカルボナーラ)

道の駅~ケンちゃんの村…。(牛蒡のコチジャンカルボナーラ)ひこ山食堂さんからは。すぐの道の駅・英彦山へ・・・。



15時をちょっと回ったところで入ったのですが。
これだけ天気が良いと~やっぱり人(車)が多いですよね。。。
それより問題は。食材目当ての私に~残っているか???です(笑)



まあ、これくらい、でした(笑)残ってませんねぇ~。



お土産。。。柚子サイダー(笑)自分用に一本とってますが、まだ。
果汁1%www



次は?平尾台の麓の「ケンちゃんの村」へ
先日の阿蘇方面では、弾丸ツアー過ぎて(^^;)殆ど食材を仕入れてないので~こんな時じゃないと。。。



ここでは、こんなのを~。当然ながら、これらで夕食を作ってますので。
追々、レシピに出てきます(笑)

ですが、レシピは。これより一日前~。
の、4/15「牛蒡のコチジャン入りカルボナーラ」です。



卵液に、コチジャンを加えて。
カルボナーラの名前の由来は幾つかあって。コチジャンが入ると少し赤っぽくなるので…(^^;)
まあでも、これはこれで、コクが出るんです(^^♪
あと~ゴボウの風味も(^_-)-☆



新ごぼうの時期なので(笑)普通のゴボウなら、1本で。



2~3mmくらいの斜めスライスにして。水に20秒ほど晒して。灰汁止めをします。
水を切っておきます。



カルボナーラ液は。卵3個を割り入れて。
大さじ3粉チーズ、小さじ3/4塩・2昆布茶を加えます。昆布茶が無い場合は、コンソメ1で、塩は1で良いかと。あと、黒胡椒を適宜ふります。



生クリーム1P(200cc)を加えて混ぜます。
コチジャンは。



大さじ1加えます。



ウインナーは、8本を斜め切りに。しめじ1/2Pは手でほぐします。新玉ねぎ1/2個はスライスに。ニンニク1カケは、みじん切りにしておきます。



スパゲティは、茹で時間6分間のものを。少し多めの?333gほど。
あまり意味はないのですが(笑)単純に、1kgを三回分に。
でも、次男坊が途中で使ったりもしますので。。。



カルボナーラは、中華鍋で作ります(笑)熱しやすく冷めやすい性質なので~♪
オリーブオイルをひいて。



同時に、塩を加えたお湯でスパゲティを茹で始めます。5分間ですね。



ゴボウを炒めます。
火が入ったら、刻みニンニクとしめじを投入します。



新玉ねぎなので、あとから。ウインナーと加えます。
炒め合わせたら、大さじ2白ワインを加えて。



茹で上がったスパゲティを投入。
火を止めて、カルボナーラ液を投入します。



絡ませたら、出来上がりです。余熱で火は入ります。



オリーブオイルと黒胡椒をトッピングして完成です。



キッチンベースではこんな感じに。











Posted at 2017/04/18 20:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散策 | クルマ

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation