• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

おおとう桜街道(動画)…。(納豆と水菜の海苔かき揚)

おおとう桜街道(動画)…。(納豆と水菜の海苔かき揚)朝倉・秋月城跡からは・・・。

小一時間ほどでかけて、道の駅・おおとう桜街道へ。
普段は、人で溢れかえっているので(^^;)あまり~近寄らないのですけど(笑)
それと~八丁峠(322)を走ってみたかったのもあり。でも、ペースカーが多かったですねぇ。



動画は。ここへ入る時のものです。
道路沿いに、桜が見えます。前後、1kmくらいは?ありますかねぇ~♪





とりあえず、桜並木がバックに見えます♪
でもまだ、ここの桜は小さい?幼い?のかなぁ~。数はありますが、迫力は。。。まあわかってて、来てます(笑)



こんなのもあるし♪



でも、バイクなので。背中に背負って~(笑)



一億円トイレの前。自動演奏のピアノが有名ですよね?



ちゃんとは撮ってませんけど。触りだけ~また、著作権とかの通知が来るのかな(笑)



折角の、桜の縁なので。ここの「らーめん咲ら(さくら)」さんにて。



とんこつラーメン&半チャーハンを。



いたって、普通。でした(笑)
このところ、ラーメン食べる事が多くなったのは何故だろう?



で、まだ明るいうちに帰宅。
いつもの、テールエンドの確認。オイルが吹き出てないか~(笑)
オイル消費が少ないので。そんなに付いてる筈もないのですが。心持ち、下のエンドが汚れてますね。そう言えば、信号ストップで二回ほどエンストしたのは(^^;)前の気筒が爆発してない事があるのかなぁ?



タンデムツイン(タテ型二気筒→Vツインではない(笑)なので。前方のシリンダーですね。温まると、少しだけアイドリングが落ちるので。ちょっとだけ上げておきましたけど。次回、確認ですねぇ。。。



さて、レシピは。
4/9の「納豆と水菜の海苔かき揚げ」です。



この日は。朝倉・秋月~道の駅おおとうと、桜を観て回ってたので。
いつもの様に、時短な(手抜き)一品にしました~(笑)



道の駅・おおとうで購入した中の。水菜を使いました。まあ、水菜の産地は中津なんですけどね。でも、近いんですよ、峠超えると。
納豆は、3P使用。ちょっと大きめのカットの味付け海苔。全形の6枚切りですね。無ければ普通の味付け海苔でOKです。



納豆は、普通にタレも加えて。混ぜます。



これに、卵1個。小さじ1昆布茶と。一摘みの干し海老を入れてみました。なくても大丈夫です。



水菜をよく洗い。1/2Pですが、100gくらいかなぁ~。
5~6cm幅にカットして。



納豆に加えて。大さじ3片栗粉・3小麦粉も入れて。混ぜます。



味付け海苔の上に乗せて。スプーンを使っても良いですし。今回は、お箸でそのまま乗せてます。



油温170℃で揚げます。海苔は下側からです。
少しおいて、固まったら。ひっくり返します。



一つだけ、実験?カニ棒を乗せて、挟んで?みたのも(笑)悪くなかったですよ~。



4個X3回で揚げました。油を切って。



盛り付けます。
キッチンベースではこんな感じに。













Posted at 2017/04/11 21:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation