• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

山崩れ復旧(動画)…。(菜の花と手羽先の焼酎煮)

山崩れ復旧(動画)…。(菜の花と手羽先の焼酎煮)冒頭画像は。先日の河内貯水池です・・・。

長い間、この山が崩れてて。暫く、通行止めの後、迂回してました。
やっと、復旧しましたねぇこの間から。
一回だけ、逆側から通ったのですけど。こちらの方が見易いアングルみたいです。
そんな動画です。





ちょっと駐車場から。徒歩で、崖崩れ修復場所へ。綺麗に修理してますね~。



こちらに停めたら良かったかな(笑)奥から歩いてきました。



それとは関係ないのですが。四年ほど前までは。バス釣りしてたので、気になったのが。



ドシャローに、濃い魚影が(笑)



アップにするとちょっと気持ち悪いかもm(__)mどうやら、はたき、ですね。産卵に入るところみたい。魚種が今一。。。



鮒かなぁ?鯉はもうちょっと遅い気がするし、少し小さいみたいだし。これが起こると、バスがちっとも釣れなくなるんですよね(^^;)

さて、昨夜は呑んでもないのに。深夜まで寝落ちして。
更新できませんでしたm(__)mちょっと、体的には慣れるまで、難しいかも。
もし慣れなかったら。。。これからの遠征・オフ会もキツイかもしれませんね。
どうも~4月から運気が変わった気がしてます。。。
まあ暫くは、様子見です。

さて、レシピは。
4/18の「菜の花と手羽先の焼酎煮」です。



いつもは。キャベツでやるのですけど。
季節がら~菜の花で♪
少ない煮汁で、15分ほど煮込むだけです(^^♪



菜の花は、1P。手羽先は、12本680gくらい。



測ったら、150gくらいでした。茎の下の部分を切ってから。
水に10分間ほど浸しておきます。



手羽先は、裏返して(どっちが表(笑)、骨に沿って切れ込みを入れます。
塩胡椒を適宜ふります。



菜の花は、冷蔵庫で二日ほどだったのですけど。花が若干咲いちゃったので(^^;)ちょっとだけ、花を摘みました(笑)
真っ二つにカットします。



材料はこれだけ、なんですよ。



焼酎を100cc。これは芋です(笑)



大さじ2醤油・2みりん・1砂糖と混ぜます。フライパンで、良いですよ。
少し煮汁を沸かしてから、切れ目を下にして並べます。



その上から、クッキングシートを被せて。中火の強火くらいで煮ます。



10~12分間位で、こんな感じになったら。



菜の花を被せてから。



再度、クッキングシートを被せて。今度は、3分間ほど。



こんな感じです。



お皿に菜の花を盛り付けて。手羽先も盛り付けて。



残った煮汁に、大さじ1黒酢、小さじ1昆布茶(だしの素でも)・1砂糖を加えて、煮ます。
泡が、一度大きくなってから。



小さくなり、ヘラで文字がかける位になったら、出来上がりです。



手羽先の上からかけます。
キッチンベースではこんな感じに。



本日は。これからマンションの定期総会です。。。理事長だけにはなりたくない、ですけど。。。




Posted at 2017/04/21 17:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation