• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

エンジンブーストアップ♪&第三回スープラ変態走行会の準備~( ̄▽ ̄

エンジンブーストアップ♪&第三回スープラ変態走行会の準備~( ̄▽ ̄  みなさん お疲れ様~(  ̄▽ ̄)

きっちりセッティングブーストアップゴニョゴニョを

マテリアル 福島さんに お願いし 、 スープラを何週間か
預けてました(^^

先日 夜 9時前に 完了したと 連絡があって♪(σ*´∀`)

次の日取りに行けばいいものを 我慢しきれず発射(//∇//)

時間帯的に 道も空いてて 一時間半で到着~(  ̄▽ ̄)



自分のスープラは これまで、1度オーバーホールし、
純正タービンは リビルトを入れて、スピードリミッターカット、エアクリ、マフラー
インタークーラー 、ラジエターを交換した程度の ライトな仕様で
これまで乗ってきました♪

エアクリ、マフラー くらいでも ブースト1.0くらいまで
かかるようになったし VVTiのモリモリトルクで 乗りやすかったし、まーまー満足はしてましたが( ̄▽ ̄;)


だがしかし、 周りの いつものメンバーは こぞって タービン交換車の変態ばっかり…(^^;

TO4Z仕様の ムーン号を試乗させてもらったときの
ぶっ飛び加速は 今でも忘れられないっすね~( ̄▽ ̄;)

そんなこんなで 俺も いつかは タービンビン入れて ひとつ上の男に…(´∇`)

なんて 妄想を膨らましてたけど‥ そんな予算は あるわけもなく…

2JZは ブーストアップでも 400お馬さん くらいは サクッと 狙えるので まずは ここから…(^^; と 思い マテリアルにお願いした 流れっす(^^

今回 セレクトしたパーツは

まず これがなきゃ お話にならない ブーコン(´ 3`

トラストのプロフェック♪

コントロールユニットは かなり小さいのですが、 どこに装着するか 迷う…

定番な ステアリングコラムの上 に ほぼ決定してたけど、
かなり前に プロフェックをその位置に装着してる
秋山号を 見せてもらい(^^ 付属の 台座を そのまま使うと

かなり 高さがでてしまい タコメーターが かなり見辛くなることが判明…(;´д`)

その後 秋山くんも 自分でステーを加工して 低めにセットして いい感じになってました(^o^)

俺も そんな感じで ステーワンオフして 低めにセットを
福島さんに 相談~

で、完成したのが これ(*´ー`*)♪


タコメーターも きっちり見えるし いい感じ!( ̄▽ ̄

このプロフェック 明るさ調整ついてるけど、出荷時は一番 明るい状態で、そのまま帰り 乗ってきたら まーー


眩しい!Σ(×_×;) (笑) 速攻で 一番 暗くしましたよ…(^^;
とても使いやすくて 気に入りました♪


続いて コンピューター(*´ー`*)

行く行くタービン 交換するなら ここで フルコンのVプロなどの 投乳 も ありだったけど 高いし無理w

ブーストアップ程度なら 純正ECU生かしたまま の
サブコンで 十分~ ってことで
トラストeマネージ に


って ん? このへんは 前のブログで書いたか?( ̄▽ ̄;)

てかeマネージ 昔は でかかったど めっちゃ 小型化 しましたね~(  ̄▽ ̄) しかし ハーネスがたけぇぇ(;´д`)


あとは サードの 燃ポン 295L


NGK 8番 プラグ に、

A/F センサーボス取り付け

この時に 純正触媒からの 排気漏れが判明…(;´д`)

後期は この純正触媒のうしろに 純正サイレンサーなるものがついてて それは 1度新品にかえたけど 触媒は ノータッチ…

スポーツキャタライザーなどに 交換してなく 、ずっと 無交換の方は 確認してみては~(´Д`)

問題点は これくらいかな~( ̄▽ ̄;)

と、思ってたら セッティング中の福島さんから 電話が…
( ̄▽ ̄;)

ひばさんのエンジン どうしても ブーストを上げていくと
電スロが 閉じる方向に いきがち な癖が あるので
このままだと ブーストあげられない ‥と(^^;



よくある症状なんですか?! と 質問したら まれにあるとのこと…

ブーストあげると 何かしらの セーフティー機能が 介入して
スロットルが 閉じちゃう 感じっすかね( ̄▽ ̄;)

なんとも ガードが おかたい 俺のエンジンw

1度 オーバーホール で組み直したエンジンだし その辺もなにか影響してるのかと(^^;


この症状を 改善するには Vプロで 電スロを 制御 するか

電スロの 改造 の 2択 ( ̄▽ ̄;)

しかし電スロ 改良したら トラコンが 使えなくなる…


あ… 俺トラコン いらないっすヽ( ;゚;ж;゚;)ノ

ってことで 電スロを リニア化してもらうことに♪(σ*´∀`)

その他は 問題なく ばっちりセッティング完了~♪(^^

マテリアル福島さん独自のセッティングで、シーケンシャルツインターボの プライマリータービンに 高めのブーストをかけて 常用域を 乗りやすくし、セカンダリーは
ブースト1.0に 抑えてあるようです♪

ブーコンの Hiの設定値は 1.35 ‥( ̄▽ ̄;)
後付けの ブースト計の ピークホールド値を確認したら
いままで まったく いったことのない 領域を 針が指してて
なんか、笑いましたwww

こりゃ 楽しみだ~(  ̄▽ ̄)

エンジン の見た目は ブーストアップなんで もちろん変化なし(´・ω・`)ショボーン


ブーコンの青い配管が増えたくらい…( ̄▽ ̄;)

ほんとは これが理想ですけどね…


宝くじあたらなきゃ (ヾノ・∀・`)無理だわな

あとは TC1000スープラ変態走行会の準備で
牽引フックを装着(^^

GPスポーツ製の 可倒式 の ガンメタをチョイス~


フロントも 付けなきゃ…( ̄▽ ̄;)


車高も サーキットで ガリガリやらないように アップ~(´Д`)


フロント 指2本 余裕で 入ります( ̄▽ ̄;) いや、エロい意味じゃなくてよ( ̄▽ ̄;)

リアは 指1本で キツキツ謎



ん? フロントは 走行会終わったら すぐ下げるけど

リアは これくらいもあり?(*´ー`*)♪か? 今までより
ちょいジェントルマンな感じが するようなしないような…

ボーテック ガリガリ やる可能性も減るし (^^;


みんなの意見も聞かせてちょ♪(σ*´∀`)

ばーひー号は やっぱ ぺったんこだろ~
とか、それくらいがカッコいいかも 抱いて(´Д`)

とか




と、ちょい 前置きが長くなりましたが、

マテリアルで 福島さんと 三時間ほどおしゃべりして、
スープラ引き取りました!!

ちょいちょい 追加部品や、スロットル加工など 当初の予定よりかなりの 予算オーバーで 財布のトルクはスカスカ
(;´д`)


いざ 発進!!!(*´ー`*)

お! スロットル加工されて アクセルが前より少し 重くなってて なんかいい感じ♪♪

もちろん低速で走ってる 時は 今までとさほど 変わりなし♪

ナイスな 橋の 直線が あるので そこで ちょいとアクセルを開けてみる…

あっという間に ブーストが 1.2くらいまでかかって
めっちゃ はぇぇええ(´Д`)!!

その日は 普段は あまり見ない ブースト計を ちょいちょい確認してました…

普段はちょいちょい確認するバックミラーは ほとんど見ていませんでした…





すると後ろの車がパッシング…


(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)


そんなに スピード出しちゃ ダメよ~ダメダメ

覆面レスラーでした…(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)



人生初の 1発 ほにゃらら (ToT)


アホすぎる…


後悔しても 時すでに遅し(;´д`)



ってことで バーツクTC1000は いつもよりテンション低めの ばーひー で お送りすると思うので よろしくです(´Д`)



チーーン








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/04 21:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

またもや皆様へ感謝ですよ〜😆🙌
マイタクさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年10月4日 22:24
こんばんは。

やっちまいましたね~(*ToT)

バックミラーは確認しましょう!!


お大事に…(T.T)
コメントへの返答
2014年10月4日 22:41
スエヒロさん こんばんはー(´Д`)

やっちまいました~(´Д`)

天国から地獄とはまさにこのことですな…

生まれ変わったスープラの加速に酔いしれてたら
一気に 地獄に叩き落とされました…
(ToT)

サーキット以外では 常に安全運転を心がけます…
当たり前ですけど( ̄▽ ̄;)
2014年10月4日 22:28
おつかれさまでした
コメントへの返答
2014年10月4日 22:42
ありがとうございました
2014年10月4日 23:03
ご愁傷様です......

一発ホニャララって、サーキット走行に問題ないのでしょうか? 免停中の先輩がサーキットの走行会で出走を拒否されたことがあったので心配です。

筑波走行会、お気をつけて頑張ってください。
コメントへの返答
2014年10月4日 23:23
スーパーくんお疲れ~(´Д`)

免停になるのは 筑波の かなり後 3週間後だから
平気かと…

このモヤモヤを 筑波で発散!!

と 熱くなると また サーキット初の俺は危なすぎる…( ̄▽ ̄;)
ローテンションのまま 慎重に楽しんでくるよ~
(^^;

スーパー号! 一緒にサーキット走れる日を
楽しみにしてるからね(*´ー`*)
2014年10月4日 23:10
はしゃぎ過ぎてやっちゃったんですねε=ε=ε=ε=ε=ε=(((o(*゚▽゚*)o)))

いいな! 俺もお金ないのでタービンなんか手が出せないので出来てもブーストアップが限界ですね^^;

今度乗せてください! ブーストアップがどんな感じか気になります!
コメントへの返答
2014年10月4日 23:37
いい歳した おっさんが はしゃぎすぎた( ̄▽ ̄;)

はぅぅう( ノД`)…

ブーストアップ~ 正直ここまで変わるとは…
( ̄▽ ̄;)

福島さんの話だと ブースト設定にもよるけど
380~400 くらいは出てるとのこと(^^

馬力の数値より 体感度と、乗りやすさを重視してセッティングしてくれたよ(*´ー`*)♪

今度乗ってみ~( ̄▽ ̄

って

とうぶん 街中は 大人しく走るのけどね(;´д`)
2014年10月4日 23:19




























w



















(°_°)











69
コメントへの返答
2014年10月4日 23:40























(ToT)


















(°▽°)























池袋おごってくれるの?w
2014年10月4日 23:42
お疲れ様です!ひばさん!

こちら鈴鹿の夜です(^^)
明日のF1決勝は雨予報…どうなることやら(^^;

いやぁ、セッティング無事に?(笑)何事もなく?(笑)終わってよかったっすね!

チューニングの沼にダイブ(謎

にしても

チーン(;´∀`)

何かがまとまった後って 何故か何かと起きたりするもんすね(;´д`)

車高はやっぱり ひばさんは ベタベタがいいな~!でもリアは悪くないかも(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月4日 23:56
お泊まり F1 観戦中の ひろ(*´ー`*)♪
こんばんみ~(  ̄▽ ̄)♪

どうだー?!エンジョイしてる~(^o^)/

しかしほんと 好きなんだね~♪♪F1(*´ー`*)♪

明日は 雨予報…( ̄▽ ̄;)
それはそれで スリリングな レースが楽しめるかも?! 雨に濡れて風邪は引くなよ~(´Д`)

ほんとだね… なんか ビシッとまとまったら
すぐなにか問題が…(;´д`) みたいなことよくあるきがするよ…(´д`|||)

まじ チーーン だわ…(´д`

車高! リア ありじゃない?!(^^;
これで フロント 指1本ちょいで なかなか大人な感じになる予感♪(σ*´∀`)

では~

鈴鹿の夜を 楽しんでね~(*´ー`*)♪♪♪
なおさんによろしくぅう~(  ̄▽ ̄)
2014年10月4日 23:57
いーなぁ!私のもリセッティングに行きたい!
あらら、一発と言うことは~な速度出したんですね(((・・;)
コメントへの返答
2014年10月5日 1:06
お疲れっす( ̄▽ ̄

ブーストアップといっても チューナーの味付けの仕方で 全然 特性は変わりますからね~

ローズ号の 使い方に合わせたセッティングしてもらえば 気持ち良さそうすよね!(^o^)/

1発やっちゃいました(;´д`)

そこまで 出してなかったんですが 運悪く
ギリギリ 赤切符に…(´д`|||)
2014年10月5日 0:13
ばーひーさんお疲れです

念願のパワーアップおめでとデス(^-^)v

周りの変態はタービン交換車ばかり…ですね(^-^;)
今や400psくらいが当たり前!?な感じで
馬力麻痺…


ブーストアップで400psくらいとのことで
これからはガンガンいけますな~
今度の筑波で楽しめますね(^^)


リアの車高はアリですね~
変態中の紳士って感じです(//∇//)

小指1本がキツキツで挿入できるくらいが
ヨロシイ感じですか(笑)
ガバガバだとね(笑)


赤切符は御愁傷様です(◎-◎;)
必ずバックミラーで確認してから
楽しみましょう( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2014年10月5日 1:20
隊長~(*´ー`*) お疲れ~♪(σ*´∀`)

念願のパワーアップ(゜◇゜)ゞ
やったりました~(  ̄▽ ̄)

周りのメンバーは 車も変態、人間も変態
ばかりっすね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

ブーストアップもすぐ慣れちゃって すぐタービン変えたくなるよ~ なんてみんな、言うけど
とうぶんは このオカズで イケると思うっすw

車高 リア いいすよね?! ちょい厚みがある感じに見えて スープラのキャラクターにはあってる車高かと♪(σ*´∀`)

ま、飽きたり すぐ 指入らないくらいの名器に戻しますよ 謎

赤紙‥(;´д`)
いつも注意してるのに この日ばかりは ‥

以後 気を付けます(;´д`)
2014年10月5日 0:13
ご愁傷様です。

数字やキレイなEGルームもイイけど。
大事なのはフィーリングと使いきれる
扱いやすさ後はトラブルレスな事かな。

ウチのだってカタログ上は
馬350頭位ですが実際の体感は
かなり速く感じますからね。

一発xxは自分も過去に経験しました。
おかげで諭吉が8人飛んで行きました。

来週のTC1000、頑張って下さい。
コメントへの返答
2014年10月5日 1:36
ロータスけだっちゃん( ̄▽ ̄

おっつー♪

だね~(*´ー`*) 数字より 乗りやすさと、体感度だよね 重要なのは(^^)

もちろん 耐久性も! 安心して踏めなきゃ意味ない… ここぞ! 以外は 控えめブーストで走るのけどね~

エキシージ ほんと 速かった! 車重の軽さも相まって 胸のすく 加速だよね~(  ̄▽ ̄)
カタログ値 以上の 体感度♪

1発ホニャララ 昔 王子も…(´д`

罰金も でかいね…

とうぶん 雑草食って凌ぐよ( ノД`)…
2014年10月5日 0:13
進化してますね♪
ブーストアップで純正タービン2回も壊したので確実に寿命縮むのでその間にタービン貯金 ですよ(^-^;
空いてる時間帯だともう少し優しい違反にしてくれるのに!
コメントへの返答
2014年10月5日 12:09
ともぷ~さん(*´ー`*) おつかれっすぅ!

ブーストアップ 速いっすね!( ̄▽ ̄

(; ゚ ロ゚) 2回も純正タービン逝っちゃったすか?!
どれくらいブーストかけてたんですか? 気になります( ̄▽ ̄;)

でも ともぷ~さんは サーキットで踏みまくりだからな~(^^;

普段はブースト抑えようと思います(^^)


覆面レスラー… やっちまいました…(´д`|||)

あと 2キロ 出てなければ…(;´д`)

はぅぅう( ノД`)…
2014年10月5日 0:20
御愁傷様です







・・・







・・・・







・・・・・







・・・・・・








まさかTGRF2014来れない何てことないですよね・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2014年10月5日 12:12
チーーン






















( ̄▽ ̄;)





















自転車で















TGRF(´Д`)













Wたぶん大丈夫だけど、ダメなときは 上さんの運転で(^^; 何としても行くよ~(  ̄▽ ̄)
2014年10月5日 0:43
遂にブーストアップ完了したのですね(*^_^*)

僕的には、やっぱりひばさんはベッタベタでネッチョネチョなエロい車高ってイメージが強いですね(*^m^*)

しかし、最後には笑えないオチが…
僕の回りでも一発ホニャララになっちゃった方が今年は何故かたくさんいます(>_<)
僕も気を付けなきゃです(*_*)
コメントへの返答
2014年10月5日 14:12
みっちー!(*´ー`*) お疲れ~(´Д`)

ブーストアップやったりました~(  ̄▽ ̄)

なんか違うエンジンになったみたいだよ~(^^
もうテンション上がりまくりで…

そして…(´д`|||)

Σ(゚◇゚;)まじで? みっちーのまわりでも…
ほんと気を付けてね! ホニャララは 仕事に支障がでるからもう厳しすぎ(;´д`)


(^o^)車高はやっぱエロエロねっちょり車高短が
俺のイメージかな?(笑)

エロエロに戻すか( ̄▽ ̄;)
2014年10月5日 1:03
出せる所には居るもんです。。。

TC1000で発散!!
後ろからパッシングですね(^^)
わかりました!
コメントへの返答
2014年10月5日 14:21
じろぽ~ん(ToT)

やっちまったよ~(´Д`)

出せるとこには 居るもんだね…(;´д`)
鬼反省…(;´д`)

TC1000でこのモヤモヤを…( ̄▽ ̄

後ろからパッシング いゃゃああ(/´△`\)w

あ! あの蓋 楽しみっす♪(σ*´∀`)
持ってきてね♪
2014年10月5日 7:25
(〃゚艸゚)ぷ


コメントへの返答
2014年10月5日 14:23
(°Д°)グハッ


2014年10月5日 7:43
車高いい感じじゃないですかねー?


一撃必殺とは覆面レスラーにヤられましたね~…


俺もタービン換えてすぐの頃…

ガソリンスタンドからカッコつけて全開ダッシュ→ジェットヘルにサングラスで白いバイクに乗った方にサインを求められ…

有料道路の料金所から全開ダッシュでまたしても白いバイクに股がったジェットヘルにインカムつけてサングラスかけた方にサインを求められ…


当然暫し車は乗れなくなり…速くした意味ねーやん(笑)ってこともありました

ま、その間にゴニョゴニョプランが練れますよ!
コメントへの返答
2014年10月5日 14:33
サカイさん お疲れです!(*´ー`*)

車高 悪くないすよね?(^^) 走りやすく、見た目も悪くない 車高を煮詰めたいす♪


覆面レスラー の 一撃必殺 ジャーマンスープレックス 食らって ピンフォール負けです(;´д`)


そうですか(;´д`)サカイさんもタービン変えたときに…(´д`|||)

白いバイクのジェットヘル インカム男にサインをせがまれましたか…

絶対 そいつだけには サイン せがまれたくないっす!(´Д`)!!

もう こっから 維持でも ゴールドライセンス目指しますよ(*っ´Д)っ!!


そうすね! その間 ゴニョゴニョプラン 練りにねって 妄想を膨らまして 楽しみますよ!!

もう ポジティブシンキングしかねー!!!
2014年10月5日 8:24
チーン…( ̄◇ ̄;)


僕も初めて1.2kかけたときは

はっっえぇぇぇ〜〜♪───O(≧∇≦)O────♪

って感じて昇天しちゃいました\(//∇//)\謎


ビッグタービン乗ってる人が純正タービンに乗ると、欲しいときにパワーが出てくれるから乗りやすいって言います。

ブースト圧のセットは僕も同じやり方にしてます^ ^
プライマリーで1.5kかかりますが…( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2014年10月5日 15:00
チーーンチーーン チンコー(;´д`)

すよ(ToT)


いつまでも モヤモヤすっから 早く ハガキこいや~(/≧◇≦\) って感じだよ~(´Д`)

ブースト1.2くらいかかると うっひょ~~~
(´Д`)!! って感じだね!!(^з^)-☆

フクシくんも プライマリーにめっちゃかけてるね!!

このほうがほんと乗りやすい♪(σ*´∀`)

確かに ビックタービンよりも 下からくるし、
踏み返した時のピックアップも いいかも♪

やっぱ 全開するのは サーキットだけにしないとね…(;´д`)


初サーキット楽しんできまーーす♪(σ*´∀`)

そのあとは 辛い日々が控えてる…
2014年10月5日 8:48
お疲れ様です

いよいよブーストupデビューのときに(ノД`)シクシク

ブーストupするだけでいけない速度まであっという間になるので今後いっそう注意が必要ななりますね(^m^;)

筑波ならいくら踏んでも大丈夫ですので加速を楽しんで下さい!
コメントへの返答
2014年10月5日 15:19
EXさん(*´ー`*) お疲れです!

ほんとっすよ~(´Д`)
ブーストアップを満喫~! の 矢先に…(´д`|||)
罰金も もちろん痛いけど ホニャララがほんとキツイ…(;´д`)

確かに ブーストかかった瞬間 一気にいけない速度までいっちゃうので 今後もほんと 注意します~(´Д`)

まだ ほとんど パワーアップ楽しんでないので
バーツクで 楽しみますよ~(´Д`)

レクチャーお願いします~♪♪♪(σ*´∀`)
2014年10月5日 11:11
お疲れ様です!
ブーストアップしたんですね(^^)

これで筑波は言い訳できなくなっちゃいましたね(笑)

がんばってください(^^)

そういえばタコメーターって見ます??
コメントへの返答
2014年10月5日 15:27
suuuuusuuuuusuuuuusuuuuusuuuuuさん(´Д`)

おつかれっすぅ!

ブーストアッツツツツツツツプやったりました♪

これで 筑波は…


え? ばーひー遅くない? って言われて

いやいや~(  ̄▽ ̄) エンジンノーマルだし~
こんなもんでしょ~ の 言い訳は出来ません(笑)

とりあえず 楽しむ! を一番に 走ってくるよ~ん(^з^)-☆

タコメーター( ̄▽ ̄;) 見ない?
排気音、エンジン音で回転数 読めちゃう感じかな?

俺は 普段 かなり 見ます(^^)
2014年10月5日 11:32
お疲れ様です。

サーキット走行ではフロント上がりは基本です、私の経験からリヤーは5mm~10mm下げる!
私がお願いした車高です・・・
私も同じ覆面に・・・!!
コメントへの返答
2014年10月5日 15:36
白まるさん!お疲れです!

マテリアルでは色々ありがとうございました!
(*´ー`*)

車高も 安心して走れる高さだし、リア下がりは
トラクションアップにも 一役かいそうですね!

福島さんが 少しアンダーが強い車だな~
って言ってたので 今後の 足まわりのセットアップの アドバイスも よろしくお願いします!


今後 マテリアル行く時は これでもか!
くらい、慎重に行きますよ(/´△`\)

あ、180 間に合うかな~( ̄▽ ̄;) って
福島さん言ってましたw
2014年10月5日 12:43
純正ブーストアップでもはぇぇぇ
(゜∀゜)
ってなっちゃうんですね
良いなぁ~最近ウチの子もうちょっと速いといいのに…とか思ってますw
でも、純正タービンで1.2って大丈夫なんですか?
なんか、1までしか掛けない方がいいって良く見掛けるので…

でも、楽しみは一瞬で、捕まってしまったとは(苦笑)
ちゃんと警官に「ゴメンナサイモウシマセン」って言いましたかw
とまあ自分も、後1ヶ月でようやく一年経つので点数リセットされます訳ですが
(^_^;)
今年のTGRFは捕まらないようにしないと(笑)
コメントへの返答
2014年10月5日 15:46
ヨッシー おっつー(*´ー`*)♪

ブーストアップ はぇぇええ! ってなるよ!
(^з^)-☆
ってまだ 全開モリモリ楽しんでないけど…

ブーストは いつも全開走行で 常に 1.2かかってたりしたら さすがにタービンの寿命縮むかもしれないけど 街乗りで たまに フルブーストくらいなら 平気っしょ(^^)

去年の TGRFは ヨッシー やっちまったよね(;´д`) そして ラーメンの汁を ズボンにこぼしてたような…( ̄▽ ̄;)

お互い 気を付けようね!!(´Д`)
2014年10月5日 14:35
(*x_x)

(T_T)
コメントへの返答
2014年10月5日 15:49
まささん(;´д`)

( ノД`)…


(´TωT`)ショボーン
2014年10月5日 15:54
謹んでお見舞い申し上げます(^_^;)

今日タイヤ入れたけど、フロントやっぱり太かったみたい^^;

段差で沈んだ時にショルダージョリッてる^^;

車高上げるしかないかな?
コメントへの返答
2014年10月5日 16:20
マルさ~ん(ToT)

やっちまいました~(/≧◇≦\)

もう、やっちまったもんは仕方ないと諦めましたが( ̄▽ ̄;)

タイヤ!
まじすか? 外径はかわらないのに…

もし ガツガツあたるようなら、筑波現地で
車高調整しますか!

俺も 走行終わったら その場で 車高下げて帰る
予定すよ~(  ̄▽ ̄)
2014年10月5日 18:31
踏めば どこからでもモリモリパワーの ブーストアップ!

安心と信頼の、マテリアルチューンですね♪ヽ(´▽`)/

パワーウォーズ 最高です(//∇//)

覆面レスラーが放つ バックドロップは 強烈ですね(-_-;)

自分も昔、トンネルで バックドロップ喰らいました(*_*)
コメントへの返答
2014年10月5日 19:04
エーちゃん♪ おつかれっすぅ!(*´ー`*)♪

ほんと トルクモリってて どこから踏んでも
かなり俊敏♪(σ*´∀`)

でも まだまだ 楽しめてないっす…(;´д`)

マテリアル帰りの中央道で 試したかったけど
もちろん踏む気力なし(´・ω・`)w
ありゃ~トンネルでバックドロップ喰らいましたか~(´Д`)
トンネルも 危険すよね~(´Д`)

じろぽん言う通り 出せるとこには 潜んでる…
(;´д`)

仕事で毎日 運転するから 今後は 軽微な違反も
命取りになるっす…

お互い気を付けましょう!
2014年10月5日 18:51

免停のばーひーさんてぃーーーすっ(d゚ω゚d)


ブーストアップもして車高と上げて完璧ですねー(ノ∀`)

セッティングとったってことは‥

燃費は良くなるんですかね?

よく聞くけど実際どうなんですか?

教えて免停先生(´∀ノ`*)





と、免停免停言っていますが俺も前に覆面にお世話になって一発免停ですΣ(*゚艸゚*)

コメント見るとちらほら居るみたいですね‥

ってことは今度並べますか( *´艸`)

チーム免停!
コメントへの返答
2014年10月5日 19:13
テテテテテ( ̄▽ ̄テテテテテーす(´Д`)

ブーストもアップ♪ 車高も白まるさん推奨車高までアップ♪

準備は万端~(  ̄▽ ̄)♪

問題は俺のメンタル~ヽ( ;゚;ж;゚;)ノ

覆面にお世話になってから まだスープラ乗ってないから 燃費はまだわからないけど、余計な噴射が控えられてて 燃費 上がってる可能性はあるよね!

TGRFの 遠征で 検証できるかな♪(σ*´∀`)


チームMENTEI! ヽ( ;゚;ж;゚;)ノフ

いいね!ヾ(≧∀≦*)ノ〃 いや、良くはないか(笑)

額に 赤い紙 つけて ポーズとるか!

ツールくんも 1発かい…(;´д`)

900馬力モンスター お互い気を付けよう!!
2014年10月5日 20:55
こんばんは(*^_^*)

ブーストアップ、調子良さそうで何よりです!
大きなトラブルもなく良かったですね^_^

ただ、一発…は残念でしたね〜

私事で恐縮ですが、わたしは今、車を預けてる某ショップの
社長さんから「折角Vプロ4.0入れるならカムは入れたくないの?」
的な甘く、そして、悪魔の(いくらかかるのやら?)ささやきが…。
コメントへの返答
2014年10月5日 21:10
おつかれっすぅ!(*´ー`*)♪

ブーストアップ♪ これといった大きな問題もなく いい感じに仕上がりました!( ̄▽ ̄

エンジン特性もいい感じ♪ ついつい気持ちよくて踏んでしまったら このありさま(ToT)

まだ あれからほとんどスープラ乗れてないから
早く 思いっきり楽しみたいっす~(´Д`)

カム~ かなり フィーリング変わるみたいですからね♪ 純正カムの お山は かなり おとなしめすからねw

Vプロで 制御を1から構築するので やはり
一緒に あれやこれや 社外パーツぶちこみたくなりますな…

あとから パーツ追加すると また 再セッティングしないといけないし…

って 俺まで悪魔のささやきを しちゃいかんw

しっかりお財布と相談して無理のないプランで!
(*´ー`*)♪
2014年10月5日 21:39
こんばんは。

ブーコンHiで1.35はかなり高いですね。常用するわけではないだろうけど…
うちのはブーストアップ仕様のときはLo1.0  Hi1.2でしたね(記憶が正しければ…)
まぁブローしたらTO4Zクラブに(笑)

カムは確かに変わりますね。ただアイドリングがばらつくけど…

夜は危険がいっぱい!スモーキーに教えてもらいます?(笑)
コメントへの返答
2014年10月5日 22:19
こんばんはー(*´ー`*)♪

1,35はなかなか高いですよね( ̄▽ ̄;)

もちろん常用だと ちょい心配なので 1.1くらいに
普段はセットしようかと…( ̄▽ ̄

まだまだビックシングルにする予算は 全くもってないのでw 純正タービンに 末永く頑張ってもらわないと( ̄▽ ̄;)

カム交換はいいですよね! 下からモリモリきますし(^^)

夜は 危険すぎますね(;´д`) 特に 走りなれてない地域は…

永田さんに ご教授を( ̄▽ ̄;)
2014年10月5日 22:36
膨らますのはちんこだけにしてくださいね(;゚;ж;゚; )
コメントへの返答
2014年10月5日 22:54
とうぶん 大人しく ちんこいじりに いそしみます
゜゜(´O`)°゜
2014年10月6日 7:49
まさかの一発チン○ならぬ免許停止ですか(´▽`;)
お金とられるなら高速道路で免停になったほうが安く済みますけど・・・下道でしょうか(^^;)

・・・今後は気を付けてくださいね(((´∀`;)))
こういう時の嫁様の反応が怖い気がします(´ω`;)
コメントへの返答
2014年10月6日 13:45
まさかの 1発 昇天す(´Д`)

ショボーン(;´д`)

高速まで 我慢しきれず 一般道で…(´д`|
今おぼえば 色々 我慢できない日だったな~その日は…

もっと 我慢のできる 1つ上の男になりますよ(;´д`)w

上さんは ‥

まじ修羅場でした(゜◇゜)
2014年10月7日 17:31
アクセル踏んで、スピードが出る~でるでると良い感じだったのに、覆面レスラーとはビックリですね( ̄。 ̄;)

赤いの出されて、イク~いくいくとイってしまったひばさん、ご愁傷様でした・・・

コメントへの返答
2014年10月7日 17:55
きくりんさん!(;´д`)こんばんはー!!

ショップを出て ものの10分後 ‥

お~~ ( ̄▽ ̄;) ぐ、具合がいい~♪出る出る~

と 気持ちよさ絶頂の時に 逝きました(ToT)

そして このモヤモヤを 筑波で発散!
と思ってたら なにやら 雨予報…(;´д`)

なんとも 最悪な10月の出だしです(´Д`)

流れよ~ 変わってくれ~(/≧◇≦\)
2014年10月8日 12:34
イク~っ☆


ってなって


逝っちゃった…


ですね(爆) 

ドンマイです(´ー`)
コメントへの返答
2014年10月8日 12:51
まさか

この歳になって

入れた瞬間に 逝ってしまうなんて‥(´Д`)💦





あ、 3速にね w



ドンマイサンキュー(;ω;`*)


落ち込むこともあるけれど 私は このスープラが好きです




あら?こんな映画あったよね?

ばーひーの宅急便 だっけ?
2014年10月13日 8:54
ブーストアップ羨ましい…ですが…やってしまいましたねー( ̄◇ ̄;)
でもTGRFではお会いできそうで良かったです。

車高はやっぱり低い方がイイんじゃないですか?
ロベルタ入れればデメリットもないですよw
コメントへの返答
2014年10月13日 13:27
ブーストアップ めっちゃ速いっすけど

やってもーたー!(;´д`)

もうサーキット以外は ゆ~くりと いきますよw

車高は ありぃ号も低いすからね~♪♪(σ*´∀`)
ロベルタ投乳する moneyはありません(/´△`\)


TGRF楽しみですね!! ロベルタの動くとこ見せてくださいね~(*´∀`)

プロフィール

「@ぷ~だら いいですね~!( ☆∀☆)
誰のですか?笑」
何シテル?   08/31 14:54
ひば80です。平成13年式後期RZ-S80スープラに乗っています。織戸学氏デザインのリドックスエアロが大好きです!まだまだこれからもいじっていきたいと思います!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 オリジナルロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 23:51:28
通勤途中に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 19:23:44
卒業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:22:34

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成13年式後期RZ-S80スープラに乗っています。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ファミリーカーです。ノーマルで乗るつもりでしたが、やはりチューニング魂が疼き、気づいたら ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前愛車の90マーク2ツアラーVです。凄く楽しい車でした!1JZエンジンも最高で、なにより ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation