• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

北極化計画1 「電動FAN化」

北極化計画1 「電動FAN化」 さて同日の連続投稿です!

続いては、電動FAN化工事です。この

今回からは、ハチロク北極化計画です。(修正版)


まず、タイトルは?

どうすれば旧態依然とした旧式のR12フロンのカークーラーをキンキンに効率よく冷やすことができるでしょう?
(表現が曖昧すぎ?)

真夏の炎天下、ハチロクのエアコンはアイドルしていると・・・、


温風・・・。


車内は灼熱に・・・・。



隣の彼女は・・・。



要は、真夏にハチロクでドライブデートは、厳禁です!
(常識)


しか~し!

そんな常識を覆すために、現在の科学の力とそれなりの資金源と場所とやる気と知恵と勇気を持ってハチロク真夏のエアコンキンキンプロジェクトを挑む!のであります。

って、挑むこともう10年くらい?


相変わらず満足できません。



エアコンのポイントは?
①良い圧縮(エアコンコンプレッサー)
②良い減圧(エキパン)
③良い熱交換(エバポレータ・コンデンサー)
この三点かと思います。

あとはガス漏れなしで、適切にガスを充填してあれば問題ありません。

しかし!
これらの条件がそろっても下記に問題点があります。
①R12が入手できない
②昔より熱~い!

冷媒はかなり以前からcold12という炭化水素冷媒を使用。
この冷媒については可燃性があるというもののR12に引けを取らない。
まあ冷媒については次期に。長くなっちゃうんで(笑)

さて今回は如何にエアコンを冷やすか!

エアコンにはまず、コンデンサーをしっかり冷却、熱交換!




まず現状は、

老朽化したカップリングFAN

このFAN、プーリー部分とファンの間にはクラッチがついていて直結していません。
その証拠に停止時にファン単体を手で回せます。
このクラッチは冷間時は伝達力が低く、あったまると高くなります。
つまりラジエーターが温まってくるとファンも回転する力が強くなり、たくさんの空気を引っ張り出すのです。
しかし、老朽化してくるとクラッチも伝達力が低下、エアコン使用時にアイドルしてるとカップリングファンでは能力不足になります。

そこで、

5年くらい前に作ったアルミチャンネル材とFRPの押し込み型ツイン電動FAN!

元々前置電動FANが設置できる設計でないのでかなり無理して設置していましたが、効果は絶大!
エアコン冷えます。

しかしATFクーラー設置で撤去に・・、

ここで問題!

どちらが冷えるでしょう?
①カップリングファン+押し込み型電動FAN(ツイン)

②引き込み型電動FAN(ツイン)旧カップリングファン撤去


これ、結構難しい問題・・・。

はっきり言って回答は無理でしょう・・・。

だって条件や情報少なすぎ(笑)

ってことでATFクーラー設置で前置き電動ファンが設置出来なくなったので、引き込み型電動ファン設置でテストしてみます。

あまった電動FAN2個を有効利用し、より効率を求めるべく、カップリングファンを撤去し、引き込み型電動FANを設置します。


以前の電動ファンのファンを取り外し、裏表逆にします。後は±逆にすれば引き込み型になります。
( ´艸`)



プラスチックボードとチャンネルを使ってファンシュラウドを自作。

ジャーン!

ジャーン!


効果の程は?

外気温が低いのでテストになりません。

インプレは後日。

今年こそは最高のエアコンを(o゚▽゚)o
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2013/06/23 20:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全塗装への道3「フロア下塗装」 http://cvw.jp/b/1728370/38206927/
何シテル?   07/12 16:26
たの字です。よろしくお願いします。 現在所有のハチロクは知人から買ったスプリンタートレノ、GTV。 基本、作業は全てDIY!をモットーに何でもチャレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっとお出かけ 34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 23:25:43
今日は名古屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 22:39:23
Re.New My ALTEZZA~J160 M/T オーバーホール~部品計測編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 23:12:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
MT→ATへ改造してしまった変態仕様! GTVなのにパワステ使用 電子制御オートマ 5 ...
ダイハツ アトレー アトレー (ダイハツ アトレー)
サンバー廃車に伴い中古で購入。 エアコンバリ効き、車内も広く使い勝手◎ 燃費が悪いのが難 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初代ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
はじめて買ったハチロク yahooオークションで落札。 前期、GTVでオモステ、エアコ ...
スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
ガレージ建設のために購入。 たしか14万円 H4式 5F エアコン付き ガレー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation