• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たの字のブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

復活!!!

復活!!!さてさて、前回の続きです。

壊れているだろう各種リレー類を注文、ゲットしました!




なぜか写真が横向きに・・・。

そして・・・


新旧リレー達の交代の儀式であります。
右手が旧リレー
左手が新リレー

刻印が多少違うだけで他は変わりありません。
ちゃちゃっと交換して、

また横向き・・・。

エンジンかけると・・・。

一発始動!!!

暖気後に再度エンジンをかけ直しましたが一発始動!!!

以前はふけが悪く、かぶった症状もありましたが問題なし!!!

これでブレーキ直せば完璧です。多分・・・。

しかし、これしきで治るのに一年間放置とは、我ながらハチロク乗りとして情けない・・・。

交換したリレー各種
サーキットオープニングリレー 85910-30050 ¥5616
メインリレー 85913-30020 ¥4266
EFIリレー 90987-02004 ¥1458

この三つは配線図を見る限り、エンジン始動に必要なリレーです。
サーキットオープニングリレーは故障すると多分オルタネータも発電しなくなるのかと。多分ですが。
EFIとメインリレーは壊れると燃料ポンプが動きません。

しかし劣化とともにある日突然機能しなくなるケースもあれば、内部の接点の抵抗が増え電圧低下を招き、電子機器が正常に動作しなくなることもあります。
後者の場合は症状が出たり、出なかったりを繰り返し、最終的に壊れると思われます。

私の場合まず、3000rpmからの踏み込みで時々吹けなくなる症状が発生。
その後、一時的なアイドル不安定
そして最後はエンジン始動せず。
初期症状からエンジン不動まで一年くらい、このような症状が時々発生してました。

筒状のリレーはわかりませんが、サーキットオープニングリレーと、メインリレーは内部にコンデンサが入っている模様。
よって接点部の寿命よりコンデンサの寿命が先に来る場合もあります。

皆様も古くなったリレーの交換はお早めに。

あ!ブレーキマスターのOHキットも注文してきました。
明日には届くぞーーー。
Posted at 2015/06/25 16:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2015年06月23日 イイね!

不調

不調チョー久々の更新です。
実に2年ぶり?

AT化したハチロクは最初の一年間は元気に走っていましたが、その後・・・・

原因不明のエンジン不調。(ToT)

まともに外出できない状況に

んで、私はそのまま仕事で海外へ。

ハチロクは放置プレイ突入!

しかし、ここにきてようやく修理、原因究明に乗り出しました。

さて、現在の症状は・・・

二件あります

1、エンジンが冷間時はかかるが、温まるとセルは回るがかからない。

2、ブレーキがペダルいっぱい踏み込めてしまう。 制動力ゼロ!

この二点を解消しないと走れませんし、車検も無理!

さてまずエンジンですが・・・・
ノーマルコンピュータに5Vノーマル。

ダイアグノーシスは異常なし。

圧縮
全気筒14以上!
点火系統もプラグを外して、点火させるが問題なし。
燃圧 正常

うーん!!!

んで、一応ググってみると・・・

リレー各種が怪しいのではなくて?

ハチロクのリレーも早30歳。 充分壊れる可能性がありますね。
壊れてなくても一度も交換したことがないので、一応交換してみるかな。って部品は出るんでしょうか?



って出るみたいです。
明後日には届くって!!!

すごーい!(  ̄▽ ̄)

続いてブレーキですが

怪しい奴その1
ブレーキマスターシリンダ

でもブレーキ液が漏れてないし減らない。

怪しい奴その2
マスターバック(倍力装置)
でもこれは壊れると倍力できなくなるだけで、ブレーキは効くはず。

とりあえずマスターバックの供給が出来るか共販に尋ねたところ・・・


はい。全て廃盤!!!(´▽`;)ゞ
皆様、マスターバックは廃盤です!!

これからはマスターバックレスで。

って言ってる時に、WEBで同じブレーキフカフカ君を発見!
どーやらマスターシリンダが怪しいらしい。

内部で液バックしてるだけで外にはブレーキ液が漏れず、ブレーキだけ効かないみたい。

ってことでブレーキマスターシリンダのOHキットを注文しなくては・・・。
さて、費用捻出のためかみさんになんて言おう・・・。

さっき廃車ってラインがきた。(´д`|||)

続く
Posted at 2015/06/23 15:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「全塗装への道3「フロア下塗装」 http://cvw.jp/b/1728370/38206927/
何シテル?   07/12 16:26
たの字です。よろしくお願いします。 現在所有のハチロクは知人から買ったスプリンタートレノ、GTV。 基本、作業は全てDIY!をモットーに何でもチャレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっとお出かけ 34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 23:25:43
今日は名古屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 22:39:23
Re.New My ALTEZZA~J160 M/T オーバーホール~部品計測編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 23:12:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
MT→ATへ改造してしまった変態仕様! GTVなのにパワステ使用 電子制御オートマ 5 ...
ダイハツ アトレー アトレー (ダイハツ アトレー)
サンバー廃車に伴い中古で購入。 エアコンバリ効き、車内も広く使い勝手◎ 燃費が悪いのが難 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初代ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
はじめて買ったハチロク yahooオークションで落札。 前期、GTVでオモステ、エアコ ...
スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
ガレージ建設のために購入。 たしか14万円 H4式 5F エアコン付き ガレー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation