• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

北極化計画2 「コンデンサーを冷やせ!」

北極化計画2 「コンデンサーを冷やせ!」 北極化計画第2弾です。

さて、よく冷えるエアコンにはまず、コンデンサーをしっかり冷却できなくてはなりません。

コンデンサーはコンプレッサーからの高圧、高温の冷媒が入ってきて、それを冷却し高圧ガスから液体へと変換させる働きがあります。

入り口の温度は大体80度くらい。

出口では4,50度くらいまで冷却できないといけないみたいです。
(高圧圧力による)

ちなみに厳密には高圧圧力と冷媒温度で液化されているのか高圧ガスのままなのか判断できるそうですが、詳しくはわかりません。

さて、肝心のコンデンサーですが・・・、

BLUEです。

ただの塗装ではありません。

FLEXという会社の放熱塗料が塗られています。

ちなみにお値段は福沢さん2人位だった気が。
新品だともう少しお安くやってくれます。
自分のは使用中のものを塗装したのでお掃除やらなにやら・・・。

この放熱塗料は放射熱を促進?させるみたいな。

つまり・・・、だまって何もしなくても放熱して温度が下がってゆく、それをさらに放熱塗料で下がる?
よくわかりませんが、詳しくはメーカーさんのHPでも見てくださいな。

さて本題はこちらです。
前回作業した電動FAN工事。

勢いよく風を引き込み、ラジエーターとコンデンサーを冷却していると思いきや、

よく見てください


こーんなに隙間が・・・。
これではこの隙間からたくさんの空気を吸ってしまってコンデンサーが冷却できない。

という事で。
前回であまったプラスチックのチャンネル材を利用して、

こんな感じ?


まだ隙間いっぱい。


最終的にはスポンジ詰めて完全密閉!

下までばっちし!

そして反対側も





リトラクタブルのモーターが干渉するので少しカット。

これで電動FANの引き込む空気を余すことなくしっかりとコンデンサーを通して吸い込むことができます。

肝心の効果ですが、あいにくの雨と気温が低くてエアコンバリ効!

暑くなってからインプレします。

おまけの作業・・・。

何かのブッシュとカラーとワッシャー。

これは、

オートマのシフトのジョイント部。

ブッシュがやれてグニャグニャした操作感が気持ち悪かったので新品に取り替えました。

シフトフィール復活!
いい感じです。

ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2013/06/26 21:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全塗装への道3「フロア下塗装」 http://cvw.jp/b/1728370/38206927/
何シテル?   07/12 16:26
たの字です。よろしくお願いします。 現在所有のハチロクは知人から買ったスプリンタートレノ、GTV。 基本、作業は全てDIY!をモットーに何でもチャレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっとお出かけ 34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 23:25:43
今日は名古屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 22:39:23
Re.New My ALTEZZA~J160 M/T オーバーホール~部品計測編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 23:12:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
MT→ATへ改造してしまった変態仕様! GTVなのにパワステ使用 電子制御オートマ 5 ...
ダイハツ アトレー アトレー (ダイハツ アトレー)
サンバー廃車に伴い中古で購入。 エアコンバリ効き、車内も広く使い勝手◎ 燃費が悪いのが難 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初代ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
はじめて買ったハチロク yahooオークションで落札。 前期、GTVでオモステ、エアコ ...
スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
ガレージ建設のために購入。 たしか14万円 H4式 5F エアコン付き ガレー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation