• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たの字のブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

北極化計画3 「敗北・・・」

北極化計画3 「敗北・・・」
灼熱の日本列島! 昨日も今日もOVER35℃!(たぶん) 今まで施工してきたエアコンの本領を発揮できる時! ここで我がハチロクのエアコンスペックを紹介。 エアコン本体 デンソー製 コンプレッサー、OH済み(6年位前) エボパレータ新品 エキパン新品 コンデンサー新品 FLEXの放 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 22:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年07月08日 イイね!

魔改造21 「構造変更に向けて」

魔改造21 「構造変更に向けて」
暑い~!!! です。 いったいどうなっとるですか?この暑さ・・・。 やる気も何もおきませーん。。゚(゚´Д`゚)゚。 がしかし、我がハチロクには車検が迫っているのです。 そして今回の車検は・・・。 構造変更! 新規になっちゃうんです。 さてここは・・・? 陸運局の検査レーン、一番 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 17:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年06月26日 イイね!

北極化計画2 「コンデンサーを冷やせ!」

北極化計画2 「コンデンサーを冷やせ!」
北極化計画第2弾です。 さて、よく冷えるエアコンにはまず、コンデンサーをしっかり冷却できなくてはなりません。 コンデンサーはコンプレッサーからの高圧、高温の冷媒が入ってきて、それを冷却し高圧ガスから液体へと変換させる働きがあります。 入り口の温度は大体80度くらい。 出口では4,50度くら ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 21:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年06月25日 イイね!

オルタネータ故障

オルタネータ故障
電動FANの作業中・・・。 エンジンをかけて、電動FANのチェックを行っていたら・・・。 カーナビのモニターが消灯、デフィーのモニターも消灯。 「どこかショートした?」 エンジンをOFF 再度エンジンをかけるもクランキングせず・・・。 ??? バッテリー電圧は? 10 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 19:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年06月23日 イイね!

北極化計画1 「電動FAN化」

北極化計画1 「電動FAN化」
さて同日の連続投稿です! 続いては、電動FAN化工事です。この 今回からは、ハチロク北極化計画です。(修正版) まず、タイトルは? どうすれば旧態依然とした旧式のR12フロンのカークーラーをキンキンに効率よく冷やすことができるでしょう? (表現が曖昧すぎ?) 真夏の炎天下、ハチロクのエ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 20:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年06月23日 イイね!

魔改造20 「タイヤ交換」

魔改造20 「タイヤ交換」
みなさん。こんばんわ。 すっかりご無沙汰でございます。 AT化終了に伴い少しだけ燃え尽き症候群でした(笑) さて、最初は・・・。 純正アルミ、イントラ製です。 4本で8,000円! あと新品タイヤ、YOKOHAMA エコス 185-60-14 です。 お値段は・・・、20,800円(送料 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 18:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月31日 イイね!

魔改造19 「静音計画」

魔改造19 「静音計画」
AT化工事も終了し、続いてはエアコン関連工事といきたいですが、その前に・・・。 ハチロクのボンネットは遮音、静音の類のシートは取り付けてありません。 元々ないのか?それともたまたま見てきたハチロクすべてが撤去されていて見たことないのか? でもハチロク関連の雑誌や本でも見たこと無いし・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 21:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月26日 イイね!

魔改造18 「最終段階から完成編」

魔改造18 「最終段階から完成編」
長い戦いがようやく終わろうとしています・・・。 2月27日にマニュアルミッションを降ろしてから、はや3ヶ月が経とうとしています。 そして本日、ようやくAT化がほぼ完成となりました。 あの汚い配線類もすべてダッシュボードの中へ押し込みました。 ATFレベルチェックを行い、適正値まで入っているか ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 20:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月24日 イイね!

魔改造17 「AT搭載編」

魔改造17 「AT搭載編」
キタ―――(゚∀゚)―――― !! ついに来ました!!! ATのOH完了です。 重量70kg 西濃運輸さん、二人がかりでありがとうございました。 さて・・・、 新品同様?のATです。 でっかい段ボール 開けると・・・。 綺麗な梱包。 そして・・・、 ジャーン!!! ジャ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 20:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月22日 イイね!

魔改造16 「下準備」

魔改造16 「下準備」
AT本体のOHが中々終わらないので、下準備を引き続き行ってまいります。 まずは、ATFクーラーです。 耐圧、耐油ホース。 普通のゴムホースより若干お高いです。 ついでに バンドも注文! 一個150円 単品では気になりませんが、それなりの数となると結構な金額になります。 これでATFラ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 21:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「全塗装への道3「フロア下塗装」 http://cvw.jp/b/1728370/38206927/
何シテル?   07/12 16:26
たの字です。よろしくお願いします。 現在所有のハチロクは知人から買ったスプリンタートレノ、GTV。 基本、作業は全てDIY!をモットーに何でもチャレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっとお出かけ 34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 23:25:43
今日は名古屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 22:39:23
Re.New My ALTEZZA~J160 M/T オーバーホール~部品計測編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 23:12:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
MT→ATへ改造してしまった変態仕様! GTVなのにパワステ使用 電子制御オートマ 5 ...
ダイハツ アトレー アトレー (ダイハツ アトレー)
サンバー廃車に伴い中古で購入。 エアコンバリ効き、車内も広く使い勝手◎ 燃費が悪いのが難 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初代ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
はじめて買ったハチロク yahooオークションで落札。 前期、GTVでオモステ、エアコ ...
スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
ガレージ建設のために購入。 たしか14万円 H4式 5F エアコン付き ガレー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation