• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たの字のブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

魔改造15 「基盤実装と内装工事」

魔改造15 「基盤実装と内装工事」
AT本体がOHからまだ帰ってきません・・・。 お時間掛かっているようです。 さて、ATが帰ってくるまで作業中断!というわけにはいきません。 前回までは実験段階であった為、配線やマイコンの基盤もすべて簡易的なものでした。 今回は実用化に向けて各設備を整理、していきたいと思います。 まずは、ブレ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/17 21:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月10日 イイね!

魔改造14 「ATFクーラー取付編」

魔改造14 「ATFクーラー取付編」
今回は「ATFクーラー」取付です。 MTと違いATにはクーラーが必須です。 トヨタは純正ではラジエータ下に金属のパイプが入っており、そこがATFクーラーになっています。 ラジエータの水温に合わせATFクーラーが暖められ、一定の温度になり次第冷却の機能となるみたいです。つまり、ウォーマー→クーラー ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 20:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月08日 イイね!

魔改造13

魔改造13
今回は二日分まとめてです。 まず・・・、ATのOH!!! 旅立って行きました。 行先は・・・。 東向島→(外注)→大阪? ATでは有名な「シュヴェーレン」さんにお願い致しました。が!どうやら規格外みたいで外注です。 きれいになって帰ってきてね。 続いて本日は・・・、 車検です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 21:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月03日 イイね!

魔改造12

魔改造12
GW!如何お過ごしでしょう? 私? 私は悲しくお仕事です。 さて、本日もAT化への道が続いています。 前回まで実験していたAT本体を・・・。 降ろします。 そして・・・、 OHに出します。 さすがに自分では出来ないので。 ただ残念なことにGWの為、業者がお休み中。 7日以降 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 21:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年04月28日 イイね!

魔改造11

魔改造11
本日、魔改造計画、第一弾 オートマ化に成功いたしました。パチパチ チョーグジャグジャですが・・・。 ATコンピュータをオートマ本体へ接続。 エンジン起動 おもむろにDレンジへ・・・。 キターってやつです。 (・∀・) 1速、2速、3速、OD(4速)まで一気にシフトアップ! その ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 17:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年04月27日 イイね!

魔改造10

魔改造10
久々ですが魔改造は継続されています。 スロットル出力回路を完成させたとはいえATコンピュータは中々手ごわいです。 ちーっとも言うこと聞いてくれません。 ATコンピュータの中身を見てみました。 シンプル?ではないようです。 単に入力、出力の構成ではないみたい・・・。 要するに、フェールセー ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 21:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年04月16日 イイね!

魔改造9

魔改造9
ご無沙汰でございます。 この2週間・・・。 PICマイコン MPLAB(アセンブラ) ブレッドボード 彼らと格闘する日々日々日々・・・。 危うく真っ白に燃え尽きるところでした。 そもそもたの字の頭は4ビットくらい? PICは8ビット ビットが少ないやつが多いやつをどうこうしようというの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 19:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年04月06日 イイね!

魔改造8

魔改造8
今日、明日と嵐の予報です。 だんだん風がつよくなってきたよ~ん。(*´Д`*) そんな中、ハチロク魔改造は電子作業へと移っていきます。 つまり室内作業・・・。 今回はECT。 ETCじゃないよ。 エンジンにECU、エンジンコントロールコンピュータがあるように、電子制御ATにもコントロールコン ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 15:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年04月02日 イイね!

魔改造7

魔改造7
さて、AT化も着々と進んでおります。 前回入手出来なかったATF。 ネット販売にて注文、ゲットです。(^_^)v 安心のアイシン製ATF。 AT本体もアイシン製だから問題ないかな? 残念ながらATFクーラーは未だ未設置なので、 ホースでぐるりとUターン。 まあテストですから。 さて、で ...
続きを読む
Posted at 2013/04/02 18:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年03月28日 イイね!

魔改造6

魔改造6
魔改造は着々と進んでいきます。(^^ゞ 今回はATのシフト製作です。 ATとMTではシフトのボデーのパネルが異なります。 パネルの付け替えは難易度MAXなので、ブラケット部分に既存のボルト穴が利用できるように加工します。 そこで必要なのは・・・。 はい。ヾ(^v^)k アストロプロダクツ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 20:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「全塗装への道3「フロア下塗装」 http://cvw.jp/b/1728370/38206927/
何シテル?   07/12 16:26
たの字です。よろしくお願いします。 現在所有のハチロクは知人から買ったスプリンタートレノ、GTV。 基本、作業は全てDIY!をモットーに何でもチャレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっとお出かけ 34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 23:25:43
今日は名古屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 22:39:23
Re.New My ALTEZZA~J160 M/T オーバーホール~部品計測編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 23:12:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
MT→ATへ改造してしまった変態仕様! GTVなのにパワステ使用 電子制御オートマ 5 ...
ダイハツ アトレー アトレー (ダイハツ アトレー)
サンバー廃車に伴い中古で購入。 エアコンバリ効き、車内も広く使い勝手◎ 燃費が悪いのが難 ...
トヨタ スプリンタートレノ 初代ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
はじめて買ったハチロク yahooオークションで落札。 前期、GTVでオモステ、エアコ ...
スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
ガレージ建設のために購入。 たしか14万円 H4式 5F エアコン付き ガレー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation