• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

愛車遍歴 その3番外編

その4に行く前に・・・


変態下道運転と居眠り運転撃退法について


実は、変態下道運転は・・・


意外に走りやすい


コツは、幹線国道を行くこと。

地方国道とか、県道はNG。

幹線国道は、流れも速く無料のバイパス道路だったり、信号も少なく流れが凄くいいんです。なので、最短距離を行くより、幹線国道がいいんです。運転も楽々。



そして、この下道運転の時に、遭遇した貴重な?体験について


ある日、大阪の実家を目指してひたすら、下道運転をしていました。こうして、下道運転をしているときに、楽しいことと言えば、都道府県が変わること。つまり
○○県に入った

という変化。こういうことが励みになるんです。

逆に最も消耗する県があるんです。  それは・・・


静岡県

もう、つらいつらい(@_@)

神奈川から、静岡に入ると、ヤッター!(^^)!って感じ。それが、静岡はめっちゃ横長。とにかく走っても走っても静岡から出れません。('_')



そんな、静岡で事件は起きました!!!

ある時、確か大阪の実家に向けて車を運転していたところ、静岡県に深夜に差し掛かりました。街はどこだったか忘れちゃいました。
ちょうど、この長距離運転をする直前に、コンタクトレンズを替えたんです。それまで使ってたものから、違う種類のレンズです。当時は使い捨てはなく、大事に何年も使うようなタイプでした。

僕の裸眼視力は0.04~0.06。ド近眼です(@_@)コンタクトがないと生きていけません。そんな僕はこの新しくしたコンタクトレンズが「調子悪い(+_+)」

目がクシャクシャして何とも嫌な感じ。そこで、信号待ちの瞬間に目薬を1滴ポトリ・・・

その瞬間

「アレ!見えない!!!(>_<)」

どうやら、コンタクトレンズを落としたようです。

すぐに、国道から横道にそれました。片目で運転するのは、ちょっと危険。そこでまずは明るいところ・・・

コンビニ発見!

このコンビニに止め、コンビニの明かりを頼りにコンタクトレンズを探します。どうしても見つからないのでコンビニの店員さんに、懐中電灯ないですか?って懐中電灯も借りて探します。

しかし、見つからない。(T_T)まあ、見つかったところで、当時はソフトコンタクトレンズなので、どうせクシャクシャで使い物にならなくなっているはず。


大阪まで相当遠い。このまま片目で運転はヤバすぎる(◎_◎;)

どうしよう。と思ったら、なんとコンビニの店員さんの女の子(年は一緒ぐらい?)が

「私の使っていないコンタクトレンズあるからあげましょうか?」って(@_@)ビックリ!

「でも、レンズの度数とか合わないし、・・・視力は0.1ないです。・・・俺も。ひょっとして合うかな~(^_^;)」

そして、彼女の自宅。それも深夜。家の人に気づかれないようにそーっと侵入。

そして、彼女のレンズ、ハードコンタクトじゃん。

でもこの際、贅沢は言えない。レンズを恐る恐る入れてみると・・・

「(^^)vよく見える」

ちょっと、目がごろごろするけど、全然問題なし。視力もよくわからないけど、普通によく見えています。

彼女にお礼お礼・・・と車の中を探すと・・・

あった(^。^)

飲むと気持ち良くなる魔法の水「酔仙」(岩手の地酒)がお土産用に積んでまして、これを彼女にお渡ししたのを覚えています。

そして、貧乏性の僕は、その後しばらくこの彼女からいただいたハードレンズを使っていたような。


まあ、ここで恋でも始まれば、ロマンチックなんですが(^_^;)残念ながら。彼女にお会いしたのはこの1回だけでした。(^^ゞ

そんな青春の1ページでした。




そして、話は変わりますが、こういった長時間運転をしていると最大の敵が現れます。

睡魔

です。こいつが厄介。

免許を取って早25年。僕が起こした事故は・・・
①19歳の時の1号機スターレットを廃車にした横転事故
②社会人2年目だから24歳ぐらい、営業中ウトウトして信号待ちの車に軽くコツンと追突
③社会人?年目30歳ぐらい、営業中ウトウトして前を走ってた後輩の車にコツンと追突
④社会人?年目32歳ぐらい、営業中ウトウトして信号待ちの車に軽くコツンと追突
⑤社会人?年目37歳ぐらい、営業中信号待ちしてたら後ろから原チャリに追突された

の5回ぐらい。
①は未熟な運転ミス。⑤は信号待ちで追突されたので、100%被害者。


で②③④は・・・全部

居眠りだ(-_-)zzz

そんな僕の居眠り撃退法です。それが前回のブログに書いた

「血液強制循環法」

眠くなると仮眠。

これ常識ですが、変態下道運転では・・・夜中こそ勝負。流れの良い深夜に距離を稼がないといけません。

そういう時に、眠いからと車を止めて仮眠を始めると・・・・


仮眠で終わらず、朝になっていたりします。シマッタ~と思っても後の祭り。車は1Mも動いていません。

で、仮眠をせずに眠気を撃退できないかと考えました。そうすると、よく高速道路のサービスエリアなんかに・・・

「軽い運動などをして、気分転換しましょう」

なんて書かれていたりします。そして、それを実行してみますと・・・
確かに、少し目が覚めます。が、10分もするとまた目がとろ~んとしてきます。

じゃ~


全力疾走です。それも、距離にして片道200m、往復400mぐらいやりますと・・・

シャキーン

どんなに疲れてぼーっとしていても、一気に目が覚めます。しかも僕の経験では30分以上持続します。


これぞ、最強の居眠り撃退法完成です。


まあ、3度も居眠り運転で事故を起こした人間がいうので、何とも説得力に欠けますが(^_^;)事故った時は、

考案者のくせに、この撃退法使っていませんでした(^^ゞ


と、今回は番外編でした。( ^^) _旦~~
ブログ一覧 | 愛車遍歴 | 日記
Posted at 2014/01/28 09:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2014年1月28日 10:13
こんにちは、はじめまして。
愛車遍歴最初から楽しく拝見させてもらってます
次回も期待してますね、笑
コメントへの返答
2014年1月28日 21:40
おひとりでも、こんなこと言っていただけるととっても励みになります(^^ゞ

こんな一般人の愛車遍歴なんか、自己満足以外の何物でもないと思っておりましたが。

自分の記録の意味でも、記憶を思い起こしていきます。

ありがとうございました。m(__)m
2014年1月28日 13:14
こんにちは、

居眠りと言えば 一度 気が付くと
田んぼの真ん中走っていた事もありました!

最初の車が私はディーゼル車でした。
初めは日本全国を回るつもりでいたけど

結局 一番の長距離が 福岡→東京でした。

何か昔は いろいろ夢を見ていたような!!
コメントへの返答
2014年1月28日 21:41
こんばんは。

福岡~東京もかなりツワモノとお見受けしました。

ディーゼル車ってホントいいですね。今は軽油とガソリンがあんまり価格変わらなくなって魅力半減しちゃいましたけど

お互い居眠りは要注意ですね(^_^;)
2014年1月28日 16:16
運動ですか?私もよく高速のパーキングで仮眠が朝になり 焦った事ありますよ
コメントへの返答
2014年1月28日 21:43
僕の経験では、夜中の仮眠は全然ダメ!!!

まず、朝まで熟睡というリスク。

更に、仮に20分とか短時間で目を覚ますことができても、運転始めるとすぐに睡魔が襲ってきます。

なので、全力疾走(^_^;)です。
2014年1月28日 19:46
おっexclamation
No.4に行くかと思わせといての、番外編exclamation



どこかの携帯キャリアが、早いうちから、『4』の後継機種発売と打ち上げといて、誰もが『5』と思ってたら、『4S』だった………みたいな冷や汗手(パー)

いち早く、その情報を入手した、某大国もしかりで、まさか、『4S』と来るとは考えもよらず、ソッコー『5』のバッタもんを国内発売したexclamation

なんてのもありましたネ。


コメントへの返答
2014年1月28日 21:46
思い付きでして(^_^;)

横道にそれるときは、番外編発動します。

4S   ん?

僕が欲しがってたエスプリはS4

なんか、つながってるのかな(´・ω・`)
2014年1月28日 20:20
女の子の使ってたコンタクトを、自分の目に付ける……間接キッスって事??www
コメントへの返答
2014年1月28日 21:47
ウフ(#^.^#)

目玉おやじのことですから(^^;


プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation