• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

コルベット行ってみよう(^^)/

前回のブログで、FRのスーパーカーでカッコいいのは・・・

アストンとコルベット



って言った、そのコルベットです。



ですが、駄目男。これまでアメ車経験は、アメリカでレンタカーで借りたネオンとかキャバリエ(懐かしい~(^^;)とか、その程度。あと、日本で一度カマロを沖縄のセレブレンタカーで借りました。

そして、そのカマロの印象は・・・



オーナーの皆さんゴメンナサイm(__)m



最悪~(/ω\)でした(^^;)



これ以来、もう金輪際、アメ車に乗ることはないな~って思ったのでした。


何が駄目か?

①地に足がついていない感じ
②クーペなのに、スポーツカーに乗っている感じがしない
③スポーツカーなのに、コーナーを責める気に全くなれない
④インフォメーションが全く伝わってこない

とにかく、駄目男が駄目だししたアメ車。それがカマロなのでした。




でもね・・・(^^;)


カマロはイマイチだけど・・・コルベットはいかしている(*^^)v


まあ、乗ったことないけど(^^;)



では、歴史について勉強してみましょう!

コルベットはわかりやすい。


古い順に


C1,C2、C3・・・と



では、まずは
C1から

こんなの、駄目男が生まれる前のお話。


まったく興味なし。好きな人は好きなんでしょうが・・・



続いて

C2

これも同じく、駄目男の記憶にはアリマセン((+_+))



続いて、

でた~、C3。

この辺から駄目男の記憶に登場します。

特にこのC3には思い入れが少しだけあります。


確か、風吹裕也が流石島レースに出場しているところで、脇役の人が乗っていたのがこのC3です。


いわゆる

コルベットスティングレー



これこそが、スティングレー。



スズキのワゴンRスティングレーじゃないんだよ( `ー´)ノ


なんで、スズキが商標登録しているから、本家のコルベットスティングレーからスティングレーなくなっちゃうなんて・・・話がおかしいんちゃいます(; ・`д・´)




続いてC4ですね。

これ。

まあ、前回のブログじゃないんですが、古いものの方が素敵に見える。その一例かな~(´・ω・`)

C3のスティングレーのえぐいカーブがなくなっちゃってます( 一一)

すっきりしちゃいましたね。



次は

C5。

グッと現代的になりました!(^^)!

この辺から今見てもカッコいい。という駄目男の好みをくすぐり始めます(^^;)


しかし、リトラが時代を感じさせます。



続いて、まあたぶん買いませんが、駄目男を手を出しそうな領域

C6です。



実は、先日僕のお客さんがスーパーカー乗りの方がいて、その人も以前C6乗ってたよ。ってことでいろいろ話を聞きました。この方のC6はコルベットでもふつ~のではアリマセン。

ZR1ですので。正真正銘アメリカンスーパーカーです。


良いところ



悪いところ(^^;)



聞きました。最後に書きますね~(^^;)





そして、現行となる

C7。

超カッケー(*^^)v


もはや、スタイリングだけ見ると完全にスーパーカー。更に、駄目男の個人的感覚では、FRのスーパーカーでこのイカシタスタイリングはトップクラスだと思うんです(^_-)-☆







ということで、現在背伸びしてガヤルドに乗っている駄目男ですが、次にのるマシンは年齢的には上がりの一台となる可能性あり(^^;)



では、その一台にコルベットはありなのか・・・・



多分アリマセン('ω')ノ






コルベットの凄いところ・・・

①デカいアメ車のイメージだけどFRPボディで意外に軽量
②ドロドロアメリカンV8の音かと思いきや、上級モデルではスーパーカーの音出るらしい





では、お待ちかね弱点。




コルベットは確かにカッコいい。

だけど、貧乏人の駄目男が絶対に手を出してはいけないマシンなのです。


前述のC6ZR1乗っていたお客さんに言われたんですが・・・



リセールバリューは最悪です。

乗った瞬間から下取りはないものと思え。とのことでした。




つまり、ガヤルドは腐ってもガヤルドなわけで、売却時にはそれなりのお金が帰ってくる。


エスプリにしてもしかり、200万で買って、さんざん楽しんでまた200万で売れました。




そういう車はいいのですが、コルベットは中古での需要がガタガタなのか、下取りは一部の希少モデル以外は悲惨なようです。



そんなことを考えると、スーパーカーわらしべ長者を目指す、駄目男にとって
カッコいいけど手を出してはいけない。それこそが



コルベットなのでした(^^ゞ





アメ車ファンの皆様。お許しくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/11 23:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2017年12月12日 0:16
今となってはヘナチョコ(昔も?!)のC4も、スーパーな「ZR-1」(C4はZR1じゃなく、ー付きのZR-1)が在って、しかもエンジンはロータスが手掛けDOHCヘッドをシボレーV8エンジンに載せて、軽々と400馬力を出していた(通常モデルのOHVエンジンは240馬力程度)ので、当時は非常に速かったなぁ~!!!(今でも速い!!)

その5,7LのDOHCエンジンが、そのままエスプリにも載るんじゃないかと噂が飛んだが、エスプリのV8は全く異なる3.5Lツインターボで登場したのであった~^^;

どっちにしても速いが、できればNAツインカムの5.7Lエンジンを積んでもらいたかったと、思っていたのはオレだけじゃないだろうな~^^;;

コメントへの返答
2017年12月12日 9:43
へ~、そんな話があったんですね。
まさか、エスプリとコルベットにつながりがあったとは。

確か、どこか風の噂で聞いたことがあるんですが、エスプリの直4はフォードベースとか・・・?

事の真相はわかりませんが、それが今回はGMのコルベットとかかわっていたとは・・・まあ実現しなかったので残念ですが、NA大排気量のエスプリは想像しただけでもよさそうですが、もはやそれはロータスではないかもしれませんね。

まあ、エスプリ自体がロータスの異端児だと思いますが。とにかくカッコいいことはいいことだ(*^^)v
2017年12月12日 11:28
こんにちは(*^-^)
ロータスエンジンの話面白いですよね!
97年、エスプリV8GT1に代わりエリーゼGT1がヨーロッパのレースにデビューしました。
ル・マンに出た仕様はこのZR-1エンジンを搭載しました。
元々はエスプリv8の3.5リッター版でしたが、同じ3.5リッターツインターボのポルシェGT1が前年速すぎて、レギュレーションが。。。(^o^;)
超ワイドなエリーゼGT1超絶カッコ良かったんですけどねぇ(>_<)
コメントへの返答
2017年12月18日 8:10
こんにちは。仕事してました(^^ゞ

みんなすげ~(^^;)
こんなマニアックネタいっぱい出てくるんですね。
僕はカッコいいと思うことぐらいで、何も知りません(´・ω・`)

エスプリがサーキットを走っているのは、カッコいいですね。
エリーゼGT1、今ネット検索してみました。確かにもはや別の車ですね(^^;)
2017年12月12日 14:23
確かC2は昭和の昔、日本のTV番組の私立探偵もので登場した記憶が〰️ は兎も角、アメ車の下取りは確かに悲惨でしょうが、上がりの車は下取りには出さないのでは?
とは言え、上がりの車と言いつつも2~3台は試さないと上がれませんからね(笑)
コメントへの返答
2017年12月18日 8:12
このコメント・・・大爆笑してしまいました(^O^)

あまりにも的を得ているので(^^;)

そうなんですよ。綺麗に上がるためには、もう少し経験値が必要なのです(^^ゞ

そして、駄目男は上がりの車といいつつ、リセールバリューというセコイことを考えてしまう、非常に小さな漢なのでした(/ω\)
2017年12月13日 15:24
まさかこんなにすぐコルベットの話が来るとは…(^^;
いまでは思い出の1ページになったC4 の91年式。180度回転するリトラライトや、独特な動きのワイパーや…
おまけにサスペンションは板サスときたもんです(^^;
ただこの板サスのおかげでリアが広くなり、ビッグレジャーの75 リットルクーラー積んで釣りにも行けました♪…釣りに使う車ではないとは思いますが~( ̄▽ ̄;)
そこそこ速い車でしたが、どちらかと言うと個人的には高速を流して乗りたくなる感じの車で、攻めは当時はバイクでした~
コメントへの返答
2017年12月18日 8:18
つーふーさん、コメントありがとうございます。

C4いいですね。しかし、びっくりネタ満載ですね。板サス?
クーペのボディのバンってことですね。これぞ希少な一台。

釣りにコルベット。カッコいい(*^^)v


高速道路を飛ばすイメージですよね~

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation