• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

今福岡、そしてトヨタスゲー‼️

おだぴん、いつも暇にしておりますが、今日から福岡に温泉😌♨️🍶とグルメツアーで遊びにきています。

沖縄では今日はポルシェマガジンの取材なのに大雨(>_<)💦

仕事サボって良かった~と思える位です。

ですが、福岡は


快晴です(^^)/

今回はレンタカーですが、



アクアでした。

久しぶりにトヨタ車乗ると、やはり世界一ですね。このメーカー。
品質が凄すぎる。

乗り心地、燃費、質感すべて完璧ですね。運転の満足感以外は。(^^;

でも、売れる理由がわかります。車に興味ないひとにはこれ以上ない最高の一台です。

福岡では、到着してすぐに


牧のうどんです。

福岡県民熱愛グルメですね。

いやぁ、正直。うどんと言えば香川讃岐うどんですが、このご時世、はなまるうどんや丸亀製麺がありますから、もう讃岐うどんに飽きちゃってます。

一方、福岡うどんは、沖縄では食べれません。

便利な世の中ですが、ちょっと残念な気持ちになります。(´Д`)



ごぼうてんうどんと海老天うどん、それにかしわメシ。

最高でした。柔らかいうどん。絶品でした。
牧のうどんといえば


このヤカンのスープが最高‼️
天ぷら系のうどんだとスープがなくなります。
継ぎ足し用ですね。

その後、大宰府天満宮にスイーツ食べに行きました。

すると、


猿まわし劇場やってました。
猿より













おっちゃんに目が釘つけになりました。

あ、スイーツは




梅ヶ枝餅と鬼瓦最中でした。

そして一旦、ホテルにチェックインしまして温泉を堪能。

そしてディナーは、
うなぎです。
検索で評判の良かったお店



富松うなぎです。



いい雰囲気です。










ボリュームたっぷり。

大満足の福岡のうなぎでした。



そうそう、トヨタ。やっぱりスゲー‼️


アクアですが、今日福岡県内交通量おおいなか


104キロ走りまして、リッター30.7キロメートル

凄すぎる燃費。

カタログ燃費も実現できますね。本気で燃費運転したら。


先日、あまりにも暇だったので、




トヨタでカムリ試乗してきました。

まあこれに似た車で我が家にはアテンザがありますが、もはや次元が違います。
アテンザはやはりディーゼルのがさつさが、いつまでもありますが、久しぶりにガソリンの高級車乗るとウルトラスムーズでした。

乗り心地も、アテンザは、一言。硬い‼️

一方、カムリはなめらか~。

なは市内でアテンザ乗ると、リッター9.3キロメートル。

激悪ですね(´Д`)💦

軽油が少し安くても全く意味なし。


やはり実用車はトヨタに限る。と改めて思いました。

後はトヨタにワクワクする車あれば最高だなぁ~と。

無い物ねだりですかね~(^^;

アルファとかの官能性能がトヨタの品質であれば。

ランボルギーニのエモーショナルがトヨタの品質であれば。

無い物ねだりですが。日本人としてもう一度トヨタの車に乗りたくなりました。


マツダは、もうないです(^^;💦



ブログ一覧
Posted at 2018/11/04 00:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年11月4日 0:21
こんばんは。
福岡いいですね、自分は〆のご飯に牧のうどんの近くにあります天ぷらのひらおによく行きます。
太宰府も福岡観光の定番ですよね、毎月25限定のよもぎの梅ヶ枝餅も美味しいですよ。
今回は何日間の旅行なんですか?
コメントへの返答
2018年11月4日 7:02
天ぷらですか?美味しい店あるんですね❗️
梅ヶ枝餅も素朴なうまさでした。

いつもの貧乏旅行ですので、今日の最終便で帰ります(^^ゞ
今日は久留米ラーメン行ってきます(^^)/
2018年11月4日 8:36
おはようございます。
今日は久留米とか福岡の南の方を回るんですね。
天ぷら屋さんオススメですよ、目の前で揚げたアツアツの天ぷらを食べる事ができます。
天ぷら以外にイカの塩辛も絶品です。
もし飛行機の出発までに時間がありましたら晩御飯にどうですか?
コメントへの返答
2018年11月4日 9:18
へ~そんなにオススメなんですね。
了解しました(^^ゞ
夕方間に合えば行ってみようかと思います(^^ゞ
ありがとうございました‼️
2018年11月4日 11:08
マツダファンが一人減りましたか。あ、初めからファンじゃないか?
僕も次はデミオにはしないと思いますが、走りや内装は同クラスの他社製品と比べると抜きんでているものがあると思いますのでそこは称賛に価すると思います。
ただ、スタイル優先なので中が狭い。分かっていたことですがやはり普段乗りには広いほうがいいです。
コメントへの返答
2018年11月4日 23:44
マツダファンの方には申し訳ないですが、もうないですね。たまたま仕事用がボンゴで、故障しまくり、その度にディーラーに言ってたら、担当者と仲良くなり、その流れで購入したアテンザ。
はやりのクリーンDということもあり、良いかな~と思ったんですが、今どきの車としては燃費が悪すぎ。実質リッター9キロです。
更に、故障も多発。新車から前方のカメラの交換が2回。格納式のドアミラーの故障取り換え、他にも、エラーメッセージ等、もはや言い訳できません。外車かな~と思うぐらいに品質が悪かったです。
更に言えば、デザインも好きではありません。全てのマツダデザインに言えることですが、ボンネットが長すぎでしょ。それが不格好に見えてしょうがないです。お値段も他社同クラスと比較すると明らかに高いですし。
乗り心地も最初はスポーティーでこれがいいのかと思いましたが、トヨタの車に乗って、やはりこっちの方が圧倒的に乗り心地がいい。と素直に思えました。(^^;)
ということで、もったいないので、もう少し乗ると思いますが、アテンザは満足感高くないですね。

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation