前回のブログで、安物買いの銭失いしたって話。
結局購入した

このホイールは、ヤフオクで売ろうかとも思ったんですが、とにかくメンドクサクなりまして、そこらのタイヤホイール屋さんで「高価買取」って書いてたところに持ち込みました。
このお店「ホイールガレージ」というお店。たまたま名護店に自分のサイズのタイヤが売っていましたので、ここで

この元からあったタイヤホイールにタイヤ交換してもらいました。
その時、売れば良かったのですが、その時はヤフオクで売り飛ばそうって思っていましたので、自宅に持って帰ったんです。
そして、我が家は改装工事の真っ最中。自宅には足場が張り巡らされ、ただでさえ狭い我が家は、この古タイヤを置いておくスペースはありません。
で、このタイヤホイールというお店。なんと、自宅近くに発見し行ってみました。
事前に先日お世話になった名護店の方に、トヨタの純正ホイールにタイヤは日本製のバリ山で・・・おいくらぐらいですかね~と聞いておりまして
多分「3000円~10000円」ぐらいですね。
まあ、大赤字ではありますが、ヤフオク出品したり発送したりすること考えると・・
そう考え、このホイールガレージ南風原店?に持ち込みました。
で、
「うちでは2000円ですね」(^^;)
え、名護のお店の方からは3000円~10000円て言われてるんですけど・・・と。
そして更に「このタイヤだって2016年だからまだ新しいし、日本製のトランパスですよ」って言ってみました。
すると~
「タイヤの寿命は3年ですから、はっきり言ってゴミですね」
(-"-)(-"-)(-"-)
客が持ち込んだタイヤを
ゴミ
(; ・`д・´)
じゃ~、中古のおんぼろホイールと寿命の切れたタイヤばっかり販売しているお前のところは
ゴミを高く売るお店だな~
と言ってはおりませんが、けったくそ悪かったので、そのまま帰りました。
ということで、皆さん。タイヤは3年で寿命らしいですよ。
ということは
我が家の
アルファードハイブリッドは、ゴミのタイヤを履いています。
ついでに、

僕の愛車、ガヤルドもゴミタイヤです。
こういうどうしようもないお店は売るときは
「2016年製造ですから、タイヤもまだ新しいですから・・・」といい
買う時は
「2016年っていうと、寿命3年ですからゴミですね」
まあ、口の利き方のしらんに~ちゃんでした。
まあ、こういうどうしようもないお店を相手にするお客がこういうお店を支えているんだろう。1円でも安くって沖縄では多いかもしれない(-。-)y-゜゜゜
あ、俺も1円でも安くアルファードのタイヤ交換したって自慢してたな~(-。-)y-゜゜゜
同じ穴のムジナでした。
今後はこういう輩とは付き合わないようにしようと、心に決めたおだぴんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/07/16 08:40:46