• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月24日

意味わかってますか?

昨日、「藤原とうふ店(自家用)」のステッカーを僕のガヤルドに貼りました。



で、今日はその「藤原とうふ店」バージョンのガヤルドで、那覇市内を走ってみた。


今日は、リアル友の

Sさんとポルシェターボ乗りのクジラさんがランチに付き合ってくれました(^^ゞ

いや~しかし

フェラーリという車は、なんとカッコいいのだろう(*´ω`)


さて、ステッカーの効果なのですが、那覇の田舎町ですので、そもそもガヤルドでも一応、視線が集まります。
で、今日は隣のトラックの運転手が笑顔になっていたことを考えると、この藤原とうふ店バージョンはある意味成功だったかと思います。


で、ふと気になった。(*´ω`)


世間では、この「藤原とうふ店(自家用)」という意味がどこまで通じているのだろう?


いやいや、言い方を変えると「イニシャルD」という漫画を街行く人の何パーセントの方が知っているんだろう?

ということが猛烈に気になりました。


ていうか、みんともさんの何パーセントがわかってくれているのだろう・・・と



そこで、簡単にイニDについて超簡単にあらすじを・・・




多分群馬県?の秋名山にとうふ屋の息子が無免許で昔のトヨタのハチロクでとうふを配達していた。時間は早朝。
主人公は藤原たくみ。
その時、無免。しかし、超絶ドライビングテクニック。
そして、この秋名山に凄腕の走り屋が、藤原たくみに次々と挑戦する。しかも明らかに、藤原たくみの昔のハチロクよりもっともっと戦闘力の高いマシンで。
しかし、藤原たくみには誰も勝てない。連戦連勝。
峠のダウンヒルでは、伝説のドライバーとなった。
視聴者としては、非力なハチロクというボロ車が、GT-Rやランエボなどの戦闘力の高いマシンを次々と打ち負かすという痛快な展開に心躍る。

そういう、人気漫画。
そして、この主人公の藤原たくみの車には
「藤原とうふ店(自家用)」と記載されており、いわゆる「とうふ屋のハチロク」と言われているのである。

意外と知られていないその後の展開ですが、

イニシャルDが大人気となり、ガッポリ印税を稼いだ藤原たくみは、もう峠のバトルには興味を失い、踏めばそこそこ早いスーパーカー「ランボルギーニ」を購入。
群馬の峠もイヤになり、沖縄のシーサイドの渋滞道に憧れ一家でランボルギーニと共に移住。
現在はすっかり昔の峠のダウンヒラーの面影はなく、ただトンネルでふぁんふぁんするのみ。

そんな藤原たくみの現在の愛車が

コレです。







ウソです(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/24 22:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

対老眼最終兵器
☆よっけさん

モイ子さん、奥さまありがとうござい ...
アンバーシャダイさん

❤️還暦号、納車デー❤️
トムソイヤさん

先手必勝?
バーバンさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年8月25日 8:15
オレは群馬生まれ、群馬育ち、イニDの前から走っていていたので事実を知っているが、イニDがようやく流行り始めた頃には、リアル峠は既に下火になっておりました〜!!

リアル全盛期は、1985年くらい〜1992年くらいまでが最高の時代で、週末夜中は満足に走れない程いっぱい〜!!!
なので、本気で走る真に速いヤツは、平日の夜、又は、週末夜中なら午前1以降〜でしたね〜( ̄∀ ̄)♪

リアル溝落とし、イニDの前からやってましたが、アレを本気走りで出来るヤツは、オレは見たことありませんね〜!!!
本気でやろうと思ったら、コンクリート壁に車を擦っても構わず突っ込めるヤツのみですから、確かに拓海しか出来ないかもですよ〜( ̄∀ ̄)♪100km/h以上横G状態で数センチの幅寄せコントロール爆

コメントへの返答
2019年8月25日 16:39
へ~、群馬出身だったんですね~。イニシャルDもサーキットの狼も、非力が高性能を打ち負かすというストーリー。
確かに、峠に行くと車の馬力はほとんど差にならなくなりますね。使い切れるパワーの方が余程使いやすいって思います。

溝落としですか~、まあ漫画の世界ですからね~。

どこの世界にも天才はいるので、そういう天才にしか見えない世界は確かに存在するのだろうけど、凡人には見えないですし・・・

まあ、見ようとも思ってないですけど(^^;)

まあ、運転は楽しい。そしてエスプリやガヤルドに限らず、スポーツカーで峠道を走らせるというのは、攻めていなくても十分に楽しいと思いますね。

残念ながら沖縄には峠らしい道はありません。内地が羨ましい限りです。
2019年8月26日 23:47
おだぴんさんこんばんは!!(^^)

爆笑で読ませて頂きました!
嫁さんは「?(´・ω・`)?」でしたので、ググって説明してあげたら笑ってました( ´∀`)
イニシャルDは僕高校生の頃で、夢中で読みました。
読むまで僕はFC3S→サバンナ。FD3S→アンフィニって呼んでたのでカルチャーショックでした。

少し前までは青森もストリートが熱かったです、八戸では埠頭でゼロヨンなんかも毎週末やってましたねぇ(゚ー゚*)
コメントへの返答
2019年8月27日 9:04
イニDが高校生だったんですね~。だから今のはらたくんがいるんですね~(^^)/
僕の場合は、車のバイブルはサーキットの狼、釣りといえば「釣りキチ三平」バイクと言えば「バリ伝」。そんな僕でもイニDははまりましたね~。
ちなみに、恋愛は「翔んだカップル」

そして50歳になるとおだぴんが出来上がりました。

へ~ゼロヨンですか。僕も一度エスプリでゼロヨン出場しましたよ(^^ゞ
伊是名ドラッグレース。みんなと遠足気分で行ったのでめちゃ楽しかったです(^^ゞ

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
激安購入しました。総額110万円です。新車で700万以上が10年たたずこの金額で乗れちゃ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation