• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

ランボルギーニの値段の真実



先日、ぶっ壊れたガヤルドですが、またしばらくの長期入院になりそうです(-_-;)


オモチャを壊してしまった子供の心境です。



そして、仕事しています。


ですが、今日は遊んでいます。



でまだ原因究明までは進んでおりませんが、現在までのところ、どうやら予定通り(-_-)
Eギアポンプが昇天

で、これだけが壊れたならまだいいのですが、


ポンプが壊れた瞬間に何らかの車側までトラブルを連鎖させた可能性があるようです。


まず壊れたポンプは既に完全に死亡。

問題はポンプを作動させる信号が来ないということ


つまり、車側でポンプが壊れた瞬間に異常な電圧か何かが起き、どこかを壊した可能性があるようです。


考えられるところとして

①ヒューズ
②リレー
③ECU

で、ざっと見たところ①ではなさそう(T_T)
②なのか③なのか・・・これから原因が探られていくと思います(-_-)


さて、Eギアポンプですが、ガヤルドでは定番の故障個所のようです。

そして、お値段ですが・・・

事前に僕も今回の修理でEギアポンプ交換になったらいくらかかるんだろう・・・ってネットで検索して調べました。

すると、やはりみんから。


情報の宝庫です。いつもみんからには助けられます。(^^;)

過去に、ガヤルドでEギアポンプとかクラッチ交換とかされている方の、ディーラーでの見積書の画像データを見つけることができました。


更に、この情報をのっけていただいているのが、なんと、僕の古くからのみんともさんで、憧れの「牛田組」の総長のワッキーさんでした。(^^)/


ワッキーさん、貴重な情報ありがとうございました。m(__)m
この場を借りて御礼申し上げます。



で、問題のEギアポンプの値段ですが・・・


12万円ぐらい
アイタタ((+_+))

ですが、まあまだ何とかなるか~って思いました。


で、現在僕のガヤルドの修理をやってくれているTさんに、ポンプの値段を確認すると・・・

275,000円

え、めちゃくちゃ高いやん(; ・`д・´)なんで~




って聞くと・・

部品って新しいうちは安いけど、月日が経つとどんどん高くなるんですよ・・・ですって(T_T)




つまり、
「古い車は、はよ~乗り換えてくれ」って意味ですね(-_-)


この部品代だけで27万越え、更にはこれから車本体側の修理にどれぐらいかかるか見当もつかない状況ですので、


お先真っ暗(-_-;)


で、まず部品があるのか、部品番号からいろいろと調べてみると


発見(^^)/

なんか3万~4万ぐらいで発見しました。外国ですので送料がかかって来ますが、それでも5万円ぐらい。


安(^^;)


しかし、なんでこんなに安いんだろうって心配になりましたが、どうやらこのEギアポンプ自体は、各社の共通部品のようです。

なので、フェラーリの360モデナとか、マセラッティとか、様々な車に同じ部品が使われているようなのです。

そして、その額、3~4万。


それが、ランボルギーニの正規部品として注文すると


27万5千円




恐ろしい車です。


ワッキーさんの修理明細書で部品番号を知らなかったら、この30万近い部品を購入するところでした。



ということで、まだまだ修理の全容解明までには至っておりませんが、また続報を入れたいと思います。



そうそう、表題の件ですが



長らくランボルギーニを所有してみて、大体わかってきました。


ある自動車部品を購入する場合。


その部品の価格を、

日本車だと1とすると・・・

ポルシェなら3

ランボルギーニだと8



これが真実ですね~




ふざけやがって(; ・`д・´)


バカ高いランボルギーニに乾杯(^^)/




違った、字間違えました。






完敗(T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/14 16:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左前輪の回転が鈍い・・・
@Yasu !さん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

chatGTP
mimiパパさん

クリニックでの一コマ😅
マイタクさん

504📛高崎十社巡り...『鳥子 ...
ひろネェさん

愛車と出会って2年!ですって〜♪
kazwyさん

この記事へのコメント

2019年11月16日 1:09
こんばんは

お役にたてて光栄です

さて部品代は、ちょっと年代がたった車の場合

その時の在庫数で相当左右されます

ほんと1ヶ月単位で違います

見積もりの段階と、実際作業する時で

下手したら10%UPてな事も多々あります

また同じ部品でもランボルギーニとつくかAudiでつくかで全然値段は違います

でもコレは、ベンツでもマイバッハとAMGの値段がアポ程違うのと同じで

車両本体価格が高ければ、全く同じ部品でも値段は天と地のほど違いますので

部品番号から調べて安いやつを探すのはありだと思います

もう保証も切れてると思いますので

治ったら良いんですから

同じ品質でならランボに拘らなくて問題無いでしょう

安いに越した事が無い

ガヤルドの世代ならまだ部品が出てきますが

私世代

すなわちディアブロは、ほんと部品が無いです

なので1月から修理してますが、まだ帰って来ません

もう年明けを覚悟しております

まぁ何にせよ、少しはお役にたてたみたいで

早期復活を、期待しています。





コメントへの返答
2019年11月18日 8:31
ワッキーさん、コメントありがとうございます。そして、今回の情報提供とても参考になりました。
ランボ大阪の明細書にあった部品番号が検索の助けになってくれたので、安価で部品を調達することができました。

まあ、まだ到着までにはしばらくかかりそうですが。

しかし、部品価格が変動するなんて、とても勉強なりました。

当初、ワッキーさんの記事を見て高いけど何とかなるなって思ったんですが、実際は全然違いました。

前に、オルタネーターを壊した時も、アウディ部品として入手すると入手も簡単でした。
まあ、ランボというブランド代なのでしょうね。
これで物が値段なりにすごくいいものなら文句ないのですが、安い日本車の部品の方がよほど壊れないって微妙です(^^;)

ディアブロ、部品が入らないですか?
大変ですね~。

以前、エスプリに乗っていた時に、こういったオールドロータス専門の部品屋があって、滅茶苦茶重宝しました。
ランボにもそんな部品屋があればいいんですが(^^;)

OEMでもなんでもいいから、まずは修理完了することを祈っております。

ありがとうございました。m(__)m
2019年11月16日 23:36
この度もご愁傷様でした(* ̄ノ ̄)/Ωチーン
エスプリといい、ガヤルドといい、おだぴんさんの車は路上で止まる運命なんですかねぇ。路上で止まっちゃうとかいう体験なんて、なかなかする事……あれ?僕も何回もあるな(;´∀`)
どうやら、みんカラでは日常の様です(違)
コメントへの返答
2019年11月18日 8:34
よっし~さん、こんにちは(^^)/
ガヤルドは修理に入りましたが、まあ、結構楽しんでおりましたので、しばらく乗れないってのも、まあ、なんくるないさー、って感じです。

仕事柄、船でトラブルと命がけですが、車は沈みませんし、流れて行かないので(^^;)

人は助けてくれるし、これも日常(^^;)

にはなりたくないですが(^^;)

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
激安購入しました。総額110万円です。新車で700万以上が10年たたずこの金額で乗れちゃ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation