• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

踏まれたり蹴られたり(T_T)もう悲惨です。

前回のブログでまさかのアルファードハイブリッドが故障したって話。


あれは、結局ハイブリッドのモーターを冷やすウォーターポンプが故障したみたいで、すぐに県内に部品があり、修理完了しました。

お値段も57000円と、ほっとしたのも束の間。



踏んだり蹴ったり・・・・もとい


「踏まれたり蹴られたり」


で本当の悲惨がやってきました。


ガヤルドです。





実は、今ガヤルドは、友達の家で修理というか改造中でした。

一つは、ブレーキパッドの交換。低ダストにして汚れないように・・・ってことでした。まあこれは楽勝。

もう一つが、このガヤルドには、爆音マフラーが装着されているのですが、こういうように社外の爆音マフラーをつけると、エラーが出ます。

O2センサーが異常を検知してエラーが出るようになるんです。


で、最近僕のガヤルドも警告灯が点灯するようになってきたので、キャンセラーで点かないようにしちゃうっててもありましたが、色々考えてもらい、ミニ触媒をつける+O2センサー4個を全交換する。って作業をやってもらいました。



すると・・・



最悪(-_-;)


もうガヤルドのエンジンが不調になってしまいました。

アイドリングが不安定になり・・・ボロボロです(-_-;)



センサーを前の物に替えても、ミニ触媒を外しても、何をどうしてもエンジン自体が前のように調子を取り戻すことが無くなりました。




長期入院決定です(T_T)


更には、復帰予定があるのか・・・このまま、サヨナラ~ってことになりそうな、悲惨な状況にあります。



現在、原因は全くわかりません。


原因究明の為、燃圧などを測るそうです。そして燃料ポンプとか・・・恐ろしい状況ですね。

コロナの折、収入も激減中。ここで三桁の修理代は、すなわち





サヨウナラ~ランボルギーニを意味します(-_-)





まあ、我が人生に悔いなし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/23 20:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉かえました。
KP47さん

Amazon prime sale ...
pikamatsuさん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

峠ステッカー収集の旅(岐阜県、滋賀 ...
tarmac128さん

祝・みんカラ歴3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2020年7月23日 20:25
いつもイイねありがとうございます
どうか軽症で有りますように
お祈りしています(笑)
何がどうしたんだろうただ単に拗ねただけなら良いんですが
私も心配です どうかお早目の復活をお祈りします
ありがとうございます
コメントへの返答
2020年7月23日 20:51
コメントありがとうございます。
何も原因すらわからないという状況ですので、不安でいっぱいです(-_-;)
え、マフラーのセンサーを新しくしただけじゃないの?
調子悪くなるぐらいない前のままに戻したら・・・
でももう前のようには戻れない。という悲惨な状況になってしまいました。
モノがランボルギーニだけに、燃料ポンプ交換とかになると、またミッション、エンジン下して・・・というとてつもない作業が待っているそうです。
諦めも必要かな~なんて考えています。
それでも、一生に一度でもランボルギーニに乗れたって勲章だけで、この先楽しめそうです(^^ゞ
まあ、また何かわかりましたら続報書きます。
ランボ降りる時は、みんから卒業します(^^ゞ
2020年7月23日 22:46
おだぴんさん(TT)こんばんは。
ガヤルドがまたスネだしましたか。。
些細な事であるよう祈っております。
つい先日ディアブロの燃料ポンプ交換しましたが、ジャッキアップしてササ〜♪と30 分程でした。ガヤルドは違うんですね(TT)

僕もディアブロをランボルギーニ東京へ修理に出しました(^^)3桁は確実ですが、まだランボルギーニデビューしてませんので頑張って修理します〜!
コメントへの返答
2020年7月27日 15:12
はらたくん、こんにちは(^^)/
へ~、燃料ポンプってそんなに簡単に外れるんですか?
ガヤルドのは、下手したらいろいろ外さないと、外せないところとか言ってました。僕は見ていないので何とも言えませんが。
あれ、はらたくんのディアブロ?めちゃめちゃカッコいいじゃん。押しているだけでオーラ全開だよ。一緒に走りたいね~
2020年7月23日 23:17
またまたスネてますねぇ😅

僕の時は、ワンオフマフラーのせいで

やっぱりO2センサーが点灯しましたが

無視して走ってら、やっぱりエンジン不調になりました

原因はイグニッションコイルが膨張して

もう少しで火災が発生するところでした

この時はイグニッションコイル交換しても、またマフラーのせいでなりますよって言われました

ただこの様に原因が分かると簡単なんですが

原因が分からないと一箇所づつ確認していかないとダメなので時間がかかりますねぇ

時間がかかっても安く直る良いのですが。

コメントへの返答
2020年7月27日 15:14
ワッキーさん、いつもコメントありがとうございます。
僕のメカニックにすぐにこのコメントをコピペして見せました。

そうあってほしい(^^;)という願いと共に。

結果、多分コイルではない・・・(-_-;)とのことでした。

原因不明のまま、どうなるんでしょうか???

次の車も・・・てか、もう卒業かも知れません(T_T)
2020年7月25日 1:17
楽しくブログ拝見したらとんでも無い事になりましたね…軽症である事を祈ります。

原因不明って本当に怖いですね

コメントへの返答
2020年7月27日 15:15
こんにちは(^^)/

もう最悪です(T_T)
やはり、オンボロギーニの恐怖は終わっておりませんでした。

気を抜いた瞬間襲い掛かってきました。(T_T)

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
激安購入しました。総額110万円です。新車で700万以上が10年たたずこの金額で乗れちゃ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation