• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

ラッピング練習

仕事なくなりまさに緊急事態のおだぴんです。

やることがないので、ガヤルドで、遊んでいます。

毎日毎日。



今日は天気がいい‼️




で、何もやることないので、
時間だけはたっぷりあるので、ラッピングの練習をしてみました。


前回は、まったく予習なしいきなり、ランボ(^^;


で、悲惨な仕上がりでしたから、今回はラッピング動画を見て予習してからやってみました。



やってみましたが、まったく動画のようになりません(。-ω-)




😞⤵️⤵️です



今、ラッピングフイルムを大量に購入したことを、心から後悔しているところです。



うまくいかない理由も解っちゃいるんです。


中華製のラッピングシートでは、一流のメーカーのようには行きません。(。-ω-)

でも、おだぴんは中華ラップにこだわってます。




中華ラップ以外にはまったく興味がありません(*・ω・)


また暇なときに再度練習してみようっと(。-ω-)

ブログ一覧
Posted at 2021/01/10 22:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

朝ご飯🍞
sa-msさん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年1月10日 23:17
いつもイイねありがとうございます
今年もよろしくお願いします
此方は連日マイナス10度位です正月はマイナス12度とか有りました(笑)
ラッピングどころでは無いですが ラッピング自分でやれるのは凄い
完成楽しみにしてます 自分でやるので楽しみながらですよね
Jeepのボンネットだけでもやってみたいですね
断念するのが落ちですね(笑)
いつも本当にありがとうございます
コメントへの返答
2021年1月12日 8:57
kazuさんあけおめです。ことヨロですm(__)m

今年は沖縄も極寒です。5年に一度というか、本当に経験ないぐらい寒い日が続いています。とはいえ、まったく雪もありませんし、お天気良ければスーパーカー日和です(^^ゞ

ラッピングは業者に頼んで120万払うか、自分で中華ラップで費用4万で終わるか・・・僕は完全に後者です。遊びながらガヤルドの色替えを楽しむって感じです。ちょうどプラモデルを作っている感じですかね~

どうせ1年で剥がす予定なので(^^ゞで、毎年色替え、これが理想ですね(^^ゞ

ボンネットだけだったら超簡単だと思いますよ。動画で勉強すれば。

北海道エグイ寒さですね。マイナス二ケタはヤバいですね。昔、スキー場でバイトしている時に体験しましたが、寒くて遊べませんでした(^^;)

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06
次なるカスタム準備開始(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 11:22:02

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
激安購入しました。総額110万円です。新車で700万以上が10年たたずこの金額で乗れちゃ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation