• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

愛妻から許可でました!(^^)!

突然ですが、奥様から車購入の許可が出ました。


実は、娘から車買うからパパローンお願いします。って言われてたんです。

いくら?って聞くと

100~150ぐらいって。


で、娘は

ヤリス殺すを注文しています。


で、3月に納車らしくそろそろって話になり、結局いくら?って聞くと

100でいい。っとうちの娘


そしたら、50浮くじゃないか(^_-)-☆



じゃー、車買おう!って話になりまして。奥様もOKでました。。。



思い起こせば、おだぴん車買うのが趣味のようにガンガン乗り換えしていたのが、BMW購入してあまりにも上等な車で、車遍歴がストップしてしまいました。

まあ、それはそれでいいことなんですが、おだぴんとしてはなんか物足りない。


で、前置きはこんなところで、じゃ~何買うか?

では、候補の頭の中のランキングにいきま~す(^^)/




アバルト595

現在ほしい車ランキング1位。
世界最小のスーパーカー
街乗りスーパーカー
で、おだぴんのほしいのは、パドルシフトなのです。MT車には全く興味がないのです。なので、アバルト500はないですね。
みんなが最高っていうので、僕も体験してみたいとおもってしまいます。
「音が最高」って聞きます。本当ですか?
レコモンのマフラーとかって言いますけど、実はおだぴんは何も感じないです。ランボとかフェラーリとかと比べてしまうので、すべていい音には感じません。オーナーの方ごめんなさい。
なので、一回自分でいい音と感じるか確かめる意味でも欲しいのです。


では続いて第2位は



フィアット500ツインエア

古くからおだピンを知る人は、「え、またか」となりますね。
そう、前に乗っていたフィアット500ですね。どうも、おだピンにはイタ車の美学がありまして「パワーのないエンジンをしっかり回して運転を楽しむ」って。
そういう考えにこの車はピッタリなのです。今回はもし買うとするとツインエアの可能性が高いと思いますが。
しかし、前述のアバルト同様、まったく音に期待していないのです。ツインエアも一度レンタカーで乗りましたが、変な音でぜんぜんパッとしない。(オーナー御免なさい)
そして、めちゃ非力。これが街乗りで全開できる楽しさなんです。




アウディTTロードスター
これもまたですか?って選択ですが、今回はロド。
この選択は奥様セレクト。まあ、この車は前も2回乗っているので、よく理解しているが、DCTのパドルシフトがすこぶる楽しい。なので、まあ、僕もまんざらでもない。





これまた、またですか?のNCロド。
刺激少な目でしたが、大変よくできたロドで最高でした。すぐ飽きたけど(^^;)
でも、手放すとまたほしくなった。ってことは多分名車なのだろう( ^)o(^ )
ホントはNDが欲しいのですが、こちらは完全に予算オーバー。


そんな妄想がつきません。


やはり、ランキング1位のアバルトはとても興味がある。
でも、非力なイタシャをエンジンぶん回して・・・そんな感じではない。

でもほんとなのか?
小さなスーパーカー。
毎日乗れるスーパーカー。

だとしたら、最高の選択だろう。





セカンドカーのガヤルド

今も毎日のように乗っているので、もう走行距離がやばい(^^;)
なので、セカンドカーのセカンドカー???

じゃ~サードカーか?

これがあれば、ガヤルドの走行距離を抑えるのに有効だなあ~と思うのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/29 22:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2023年1月30日 0:26
どんな車購入されるか楽しみです😃

アバルト595じゃないかもしれませんが、凄く似てる車両が偶に公道で出会ったりします。出会う度に派手な音してんな!ってのが感想です😂
コメントへの返答
2023年1月30日 8:36
Taevさんなら、実感すると思うんですけど、世の中の車いい音じゃないですよね~。
僕はホント、フェラーリランボ意外の車でいい音って思ったことがなくて。アバルトの音も動画で見るとぜんぜんです。でも世の中はアバルトは音が凄いって。なんだ、そのすごい音。って。友達の458が近づいてくる音はいい音だ。友達のアヴェンタが吠えるのもいい音だ。だけど、世の中走っている車でうるさいのはちょいちょい見るけど、「うっせーなー」と思うだけ。何か良くてその社外マフラー付けてるんですか?って聞きたくなる。
こんなことをブログに書いたら殺されるけどね(^^;)
フェラーリも488になって残念。ガヤルドも直噴になって残念。僕のガヤも触媒つけて残念な音になっていますが(´-`).。oO
2023年1月30日 9:29
おはようございます♪
サードカーの許可出ましたか、
おめでとうございます㊗️

さて、アバルト595ですがレコモンの音は
独特なサウンドですね。良い音かって聞かれれば、
好みの問題なので難しいですが、私は好きです。
この車は今の車にはない癖が強い車だと思います。
エンジンは昔懐かしいドッカンターボで、足回りは硬いですが剛性は悪くなく、ブレーキは良く効くし、ハンドルなんかキックバックします(笑
一言で癖が楽しい車、それがアバルトかなって。
他の車に乗ると何か物足りない、そんな感じになります(笑
スーパーカーも癖が強いですよね、
あ〜、これこれ、これがランボルギーニだよって(笑

ただ、我が家の嫁はベンツが好きなのでアバルトは
不評です(笑
乗り心地が良く静かで快適な車が好きならば、
全く選択肢には入らない車となります。

スーパーカーやアバルトは感性で選ぶ車かな^_^
コメントへの返答
2023年1月30日 18:26
ネロカピバラさん、こんにちは。コメントありがとうございます。流石、詳細な報告ありがとうございます。めちゃめちゃ参考になります。
レコモンの音、もうユーチューブで何度も聞きました。これがいい音なのか?ホント自分ではわからないです。アストンマーチンも乗ってみて、どうしてもあの音に耐えれない。って思いガヤルドに踏みとどまったという過去があります。
でも世の中の人はアストンの音がいい音っていうんです。自分には本当にわからない。
おっと、脱線。
癖強め。なるほど~って思います。うちの奥さんの足車としてアバルト使ってくれたら、増車しなくても済むんでベストなんですが、絶対ダメって言ってます。
これまた、うちもBMWが快適すぎて、他に変えられない。そんなうちの嫁さんです。アバルトは不評。それよくわかります。
アバルト、こちらではレンタカーであるので、一回のってみようかな~って思います。
いろいろ教えていただきありがとうございます。まだ、買うかどうかすらわからない状況ですが、今後ともよろしくお願いします。
2023年1月30日 11:50
こんにちは。

いいですね〜

ワタスも595めっちゃ欲しくて、、

まだ妄想してますw

が、トチ狂ってダットラ買ってしまい、

その妄想は先伸びにw

先買ってガンガン刺激してくださいっ!www
コメントへの返答
2023年1月30日 18:33
ホルマニさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

僕らスパカー乗りには、アバルト595はやはり気になりますよね。
僕も以前から気になっていました。前にフィアット500を乗っていまして、これでも十分楽しかったのですが。これがアバルトになったらどうなるんだろう。って気になる存在です。
ホンマに買うかどうか・・・まだまだ思案中ですが。今を楽しみます(^^)/
2023年1月30日 17:53
こんにちは!
TTに乗ってます、、、ロドではありませんが。
選んで頂き光栄です。
コメントへの返答
2023年1月30日 18:40
こんにちは。コメントありがとうございます。
僕はTT過去に2台乗っていますので、大好きですよ。8JさんのTTも乗っていました。DCTが楽しいです。スポーティーに走ったらめちゃよかった。
それに意外に知られていないけど、音圧がめちゃ弱いけど、音質はまあまあいい音なんですよね。ワイルドではないけど。
次乗るなら、オープンでTTを楽しみたいな~って嫁さんと行っています。
何しろ、今の嫁と結婚式の写真撮った時、初代TTを結婚の写真で撮影した・・・そんなTT好きなんです。よかったら僕の愛車紹介のアウディTTの初代のところ見てください。新郎新婦の恰好でTTが写っています。(^^;)
2023年1月30日 20:20
おだぴんさん!アバルト595ですか!
おだぴんさんに以前言われましたが、ほんと私と趣味が同じ(笑)

一足お先に595に行きましたが、楽しい~!です!
色々不便だったり、装備がいまいちな部分だったり、うちのは足回りが変わっているので余計跳ねたりもありますが、総じて気にならず、楽しい~!だけな感想です。
何が楽しいかは、↑の方のおっしゃる通りかと(笑)
ほんと、そう思います。

レコモンに関しては、いい音か、というと甲高い音ではないので
おだぴんさんの言う『いい音』と感じないかもしれませんが、音量は大きめで独特の『癖になる』音だと思います。
私もなんか癖になって気に入っています(笑)

どの車になるのか、おだぴんさんの選択を楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2023年2月2日 10:23
mobasoさん、こんにちは。
アバルト先輩としてコメントいただけるかな~なんて期待しておりました(^^♪
その後、駐車場問題で暗礁に乗り上げていますが。まあ、普段の自分なら買おうかな~って思ったら、即決してたんですが、今回はある意味冷静です。
コンビニ買い物行くときに乗りたい車なのに、コンビニより全然遠いところに置くなんて(^^;)
それだけが引っかかっています。
このままガヤルド乗り続けると、走行距離がやばいです(^^;)何しろ毎日乗っているので。これの代わりになんか乗っていないと。
音についても、mobasoさんなら理解してもらえると思うんですが、スーパーカーの評価軸では評価できないですよね。レコモンの音も。むしろノーマルのマフラーの音の方がよくね~(^^;)なんて感じたりしています。比較動画で。
でもマフラー音ってユーチューブと実際の感じ方まったく違うと思うんですが、おそらくレコモンの音って音圧があるんでしょうね~。生の音聞いてみたいもんです。
コメントありがとうございました。
ホント、まだどうするかわかりませんが。
2023年1月31日 8:07
いつもイイねありがとうございます
私はアバルト595に1票ですね
595は楽しい車ですよね
是非ご選択を(笑) 他の車も良いけど
普段乗りならアバルトが良いな~
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2023年2月2日 10:26
カズさんも595乗ってらっしゃいましたよね~。いやいや、平民には駐車場問題ということが勃発してしまいました。
コンビニ行くときに乗りたい車がコンビニより全然遠いところに止めてたら意味がないだろう。そんな問題です。
遠いところにスーパーカーなら全然問題ないのですが(^^;)

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation