• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月19日

スーパーカーのドリンクホルダー考察

こんなネタでだおぴんが偉そうに解説するのも、なんだかな~って感じです。

しかも内容も物凄いうすい(^^;)


まあ、でも簡単に説明しますね。


僕の


ガヤ含め、多くのスーパーカーはドリンクホルダーがありません。

未だ最新モデルにもあるのかないのか、確認していませんが、少なくともアヴェンタドールにはついていません。

このネタにウラカンオーナーも反応したことから、最近のモデルでもやはりドリンクホルダーはついていません。


スペース的に作ろうとしたら、それぐらいのスペースは余裕であるはず。だって、無駄に幅が広いのがスーパーカーのプロポーションですからね。

そもそも、メーカーはドリンクホルダーを作るつもりはないのでしょう。


ではどうするか?


みんな車でコーヒーぐらいは飲みますよね~。

てか、おだぴんの場合、毎日のようにガヤルドに乗るのです。人気の少ない山道のワインディングを颯爽と飛ばす・・・なんてことは絶対にありません。

必ず、人通りの多い渋滞路が一番のステージです。

そしてコンビニに無駄に止まる。・・・特に買うものもないからコーヒーを買う。

別にやることもないから、また街中を運転して帰宅(^^;)


こんなことしかやりませんね~(-。-)y-゜゜゜となると、やはりドリンクホルダーは必須になります。

じゃ、どうするか?


ちなみに、たまたま中古車のガヤルドの情報を見てたら、こんなことしている車がありました。



ん?、サイドブレーキの前になんか付いてる。

アップにすると

どうやって固定してんねん???

ちなみに、このガヤのドリンクホルダー固定しているところのシルバーの部品。ここは、スポーツモードとかATモードとかの切り替えボタンがあるところです。

はっきり言って、この車。まったくスマートでない!



前置きが長くなりましたが、おだぴんがガヤでやっているドリンクホルダーはシンプルそのもの。

ハイ、どうぞ~

まずは、おだがやの運転席です。

解ります???
ドリンクホルダー


ほら、コレ!
もう見えたでしょ。


ドリンクホルダーです。

コレをフロアに置くだけ。

ちなみに、この

ドリンクホルダーは、オートバックス?かどっかで買った本当は下にゴミ箱があり、さらにこのゴミ箱はフロアマットに固定できるタイプのもの。それの上の部分だけを、自分用のドリンクホルダーとして足元に置いているだけです。


すると~、

そんなん足元に置いてたら、アクセルとかブレーキとかの下に入ったりして危ないやん。

という声が聞こえてきそう。


じゃ~、これ見て


これで、どうやってアクセルやブレーキのところに来るんでしょうか(^^ゞ



スーパーカーの足元は狭い。だからどんな運転しても、このドリンクホルダーごと、コーヒーがアクセル操作やブレーキ操作に影響することはないのです。

左足ブレーキとか使う人なら・・・それでもドリンクホルダーが移動できるスペースはないな。
心配なら、100均とかで滑り止めマットみたいなの買ってきて、ドリンクホルダーの底面に張り付けると良いかも。

ちなみに、おだぴんも滑り止めマットつけてましたが、やがて剥がれましたが、機能的にマットの意味がないこと(つまり物理的に運転中にドリンクホルダーが移動して運転に影響する可能性がない)に気が付き、今は何も小細工していません。

そうそう、コンビニでくれる段ボールの組み立て式のドリンクホルダー?あれも使えますよ。そのうちクシャってつぶれますけど。まあまあいい感じです。


という、O型牡羊座のおだぴんでもできるスーパーカーのドリンクホルダーでした。



しかし、余談ですが、

おだぴんのすね毛凄いことになっていますね。

実は、おだぴん、頭の毛がすっからかんなのです。そして、ミノキシジルって薬をもう10年以上飲んでいるのです。その副作用ですね毛が大騒ぎしています。

なんで、頭を金髪に脱色するそのブリーチをすね毛の脱色に使っているのです。

なので、すね毛も金髪です。


やはりイタリアンの血が流れているようです。



そういえば、新しいベイビーランボが発表されましたね。

ランボルギーニ チャルメラでしたっけ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/19 10:14:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドリンクホルダー保護マットを諦めな ...
ひまつりさん

ずっと~さ~が~して~い~た~♪
なっく(N.A.K.K)さん

これも~?
青い髑髏(Bule Skull)さん

ドップもといDOP
ぐん@猫好き24輪生活さん

この記事へのコメント

2024年8月19日 16:35
ブログUPありがとうございます!

まさかの力技で驚きました(笑)
やっぱりオートバックスとかで
カップホルダー買うしか無さそうですね…

ウラカン、ドリンクホルダーと灰皿が
「スモーカーパッケージ」みたいな名前で
メーカーオプションらしいんですよね。
しかもそのオプション付けたところで
助手席に1個つくだけでして(笑)
家はほぼ未走行車両を中古で買ったので
そのオプションは諦めました🥲

コメントへの返答
2024年8月20日 8:24
↓のみんともさんはそのオプションつけたらしいよ。でも高くて使えないらしいです。
ドリンクホルダーは、何でも良いんですよ。何ならコンビニでもらえるダンボールのでも。100きんダイソーとかでもあるんじゃないかな。
新しいのでたね。
買えないものには興味もわかないけど(^^;
2024年8月19日 16:58
ミノキシジ~ル20年続けてます。
プロぺのジェネリック。
他所の毛量に影響は感じませんが、
筋肉が付きにくくなった感があるかなぁ。
やっぱホルモンうんぬんなんですかね?
コメントへの返答
2024年8月20日 8:33
ミノキ20年ですか、先輩ですね。そのミノキは塗り?、それともタブレット?
ミノキはミノタブ効きますが、全身毛むくじゃら。胸毛なんて1本もなかったのに、今はちょっと生えてます。頭の毛はどんどんさようなら~してますが。
プロぺは男性ホルモン抑える系だからおっしゃる通りの副作用でますよね。自分は、ホルモンバランス崩れたせいか、イライラ凄く夫婦喧嘩してました。なんでプロペやめましてミノタブオンリーです。
プロペ気をつけてくださいね。ホルモンバランス崩してうつ病誘発します。僕の友達自殺しそうになりました。億万長者なった友達がですよ~話聞いてびっくりしましたから。
2024年8月19日 19:55
いつもありがとうございます
凄く笑いました(笑)
ウラカンは以前私が紹介したんですが
高額なOPでドリンクホルダーがあります
https://minkara.carview.co.jp/userid/2896076/car/2602372/9541190/parts.aspx
しかも凄く使いずらい(笑)浅いのでこぼれますので
使えませんね Ferrariはどの車種にもドリンクホルダーが
センターコンソールにあります(笑)
ランボルギーニはウルス以外はこんな感じですね
OPってね~ でもこれ確かに出来るよね~こぼれないよな
成程(笑) これは面白い(笑) 段ボールカップホルダー
試してみよう(笑) 楽しいブログありがとうございます
あっそういえば新しいウラカンの後継はテメラリオですね
形が 可なり不評です(笑) どうなる事やら(笑)
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2024年8月20日 8:38
こんにちはー。そうかカズさんに聞けば一発でしたね~
牛も馬も乗ってる人ですもんね。フェラーリ乗ってる人ドリンクホルダー付いてるのか、気になってました。
ランボルギーニはないんですが、フロアにおいといてぜんぜん邪魔になりませんよ(^^;
高額セレブネタはカズさんだけど、小市民ネタなら任してください(*^^*)
新しいの。名前が覚えられません(-_-;)

2024年8月22日 8:59
ブログ読んでたんですが、読んでただけでコメント遅くなりました汗

こういうの知りたかったです。
R8はセンターコンソール後方にドリンクホルダー(穴)があるんですが、後ろ過ぎてペットボトル取りにくいしひじ打ちします。

前にも書きましたが、自分、現状、ペットボトルはドアとシートの間に転がして(はさんで)ます。まあ、床置きとあんまかわらないです。

家に似たようなので床に置けそうなのがあるので、やってみます。自分的にはおだぴんさん案か、ドアとシート間にもちょっとまともな方法で置く、です。

希望⇒とにかく窓からのぞいて見えないくらい低いとこに置きたい
コメントへの返答
2024年8月22日 20:35
こんばんわ。
R8ドリンクホルダーあるんですね。
流石、Audiですね。
床おきも試して見てください。普通に使えますので。

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation