• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

ガヤルド治った。

いや~、ネタは沢山あるけど、どうも筆が進みません。

ですが、仕事も暇だしブログでも書いてみますか。

僕の

ガヤ。

どうも、調子が良くないっていうか。症状としてはたまに、アレ?これって10気筒がうまく爆発してないよな~って感じで、完全バランスの滑らかなエンジンが、いや~な振動があります。暫くすると、また正常に戻ったり。

そんな状態でしたが、遂に先日

警告灯点灯(^^;)

ハイ、6番シリンダーから10番シリンダーで異状発生ですって。


そして、
世界一、レッカーの似合う車。

オンボロギーニガヤルド。レッカーにて旅立ちました。


いや~、自分の車で恐縮ですが、レッカーが似合う。


で、最近気がついた。

昔ならエンジン不調って、相当にうろたえてた。やべー~死ぬかも。って。

でもね~何だろう。おだぴん、ガヤルドが不調に陥っても。ぜんぜんビビってません。

長らくの付き合いのガヤルドです。まったく根拠はないのですが、何故かビビらないのです。

腐ってもランボ。ランボの修理代って天文学的。なはず。でもしかし、最近のおだぴんは落ち着きまくりですね。

どうせ、これはイグニッションコイル?プラグ?ぐらいにかる~く考えてました。


すると、ぴったしカンカン(^_-)-☆

6番シリンダーのイグニッションコイル不良だそうです。

で、10気筒全部のイグニッションコイルを交換しました。



絶好調に戻りました。



続いて、不調だった

アルファードハイブリッド。

これも原因が究明されまして、修理完了しました。とトヨタから連絡ありました。

原因は
蟻んこ。

ここ沖縄は蟻んこが凄いです。

我が家の中にまで蟻んこがやってきます。

ありのすころりも一瞬だけしか効果ありません。

そして厄介なのは、僕の仕事場、糸満フィッシャリーナにもとにかく蟻んこが多いのです。

糸満フィッシャリーナにアルファードを置いて、仕事に出る。すると、車の中にまで蟻んこが出てきます。

更には、浮桟橋におだぴんの船を停めていますが、この船にまで蟻んこが出てくるのです。

幸い、船はアリの巣ころりで、いなくなりました。が、アルファードの中にも気が付くと蟻んこが歩いています。

で、今回アルファードのハイブリッドエラーが出たんですが、これの原因がコンピューターの中に蟻んこが巣を作り、酸を出して基盤を腐食させているらしいのです。これが不調の原因らしい。

で、コンピューターを交換しまして、症状が改善されたらしいです。

なんで、明日にはアルファードハイブリッドが帰還してきます。



なんですが、もうおだぴんの堪忍袋は切れました(-。-)y-゜゜゜


次の車を準備入っています。(^_-)-☆


次はステップワゴンにしようかな~。今日注文入れました。さあ、納車までは楽しみですね~(^^ゞ

あ、もちろん中古ですけどね(-。-)y-゜゜゜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/14 22:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新車なのでアッパーマウントは再使用 ...
cockpitさん

ダブさん復活の備忘録(650RS ...
くうればさん

ボクのRUF(ツインターボの軌跡と ...
sammy_rufさん

族車最速計画 5
豚子・551さん

この記事へのコメント

2025年1月18日 11:41
おだぴんさん(^^)こんにちは!
ガヤルド復活おめでとうございます!
自分もディアブロ道端で止まった出来事があったのですが、不思議な程何も思わなくなってしまった自分に驚きました!
この手のクルマは人間を強くして(狂わせて?)くれますね笑そして沖縄の蟻んこ凄まじいですね(^^;;
沖縄には強くて怖い生物がたくさんいますね(^^;;
コメントへの返答
2025年2月4日 12:58
はらたくん、こんにちは。ディアブロ楽しみにしていますからね~
しかし、ディアブロも道端でとまりましたか、そうすると、道行く人がとても親切じゃないですか?
すぐに押してくれる人が現れて(^^;)みんな親切です。物珍しいんでしょうね。
2025年1月25日 0:01
こんばんは
遅ればせながらコメント失礼します😙
イグニッションコイル不良のあのガタつきはいや〜な振動ですね、うちのエボⅢも遠くに出かけた際にやっちまいました😆クルマを捨てて帰ってきましたがそんなにショックは無かったカモ(笑)遠い記憶です💭
沖縄のアリンコさんは強い🐜そんな怖い生き物こちらでは考えられません🖐️クルマ壊されちゃぁ😭先日の熱帯魚釣堀も楽しそうだなぁと、こちら中途半端で海も無いサイタマとの違いをヒシヒシ感じます🎣笑
そちらは今の時期も温かいのでしょうね。ステップワゴンもどうなったか?お暇な時にブログアップお待ちしてます☺️
コメントへの返答
2025年2月4日 13:02
ぽんぴんさんいつもありがとうございます。
そうですね~、イグニッションコイルは、明らかに爆発がうまくいってないぞ~って車が訴えかけてきますよね~。
しかし不思議なのは、普通の車はあんまりトラブらないですよね~EVOⅢとかそういう趣味車に限ってコイルの問題は起きる気がするのは気のせいなのかな~

ステップワゴンは今納車整備、各所修理車検コーティングやら、これから登録やらで、なかなか時間がかかっています。ちゃんとしたお店で買ったので(^^ゞ
まあ、語るほどの車じゃないですけど。
何にしても納車待ちは楽しいもんですね~

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation