• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

老朽化、その2!

老朽化、その2! またまたドア内張りの老朽化です。
よく見ると肘置き部分の接着が剥がれ
かけていました。内張り外して接着剤
塗って補修しておきました。
車の老化も確実に進んでいます。(涙)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/27 16:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年8月27日 18:06
僕のもきてますね~  下側が浮いてきています。

36の持病なので仕方ありません  新品を買うのは・・

ヤフオクで探すか補修するかしかありませんね~ !
コメントへの返答
2006年8月27日 19:03
シルバーさん、いらっしゃいませ。
私は補修の道を選びました。
ちょっと不恰好ですが・・・。
まあ、走行に支障ない部分ですので
良しとしましょう。
2006年8月27日 22:40
今日、RHCにミッションマウント交換に行ったら、びぎな~さんと同じ症状のM3Bが来店していました。
なんでも天井もうっすら落ちてきているようで、人事とは思えず、スタッフの方との話を聞いていたら、比較的接着が強い後期型の内装と丸ごと交換してしまうのがベターだと言っていました。特に天井は表面と鋼材に挟まれたスポンジがぐずぐずになっていて、工賃など加味すると安上がりだそうです。
結局そのオーナーさんは結論を出さずに帰られましたが、この猛暑を境に、一気にきている36、増えているようです。
コメントへの返答
2006年8月28日 1:00
FlyingVさん、いらっしゃいませ。
天井の内張りの件・・・、噂でよく
聞きますがドアの内張りは見た目
だけの問題ですので放置しておけ
ますが、天井となると放置できない
ので修理するしかないですよね。
幸いまだその症状は出ていませんが
最近天井あたりから軋み音が聞こえる
ような気が・・・。

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation