• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

2月10日の車弄り、その2。

土曜に神戸にお越しになられたかいまんさんからのお土産です。

デカイでしょー!(^^;

どれくらいデカイかというと、

こんな感じです。

この工具を使って、次はコレを交換します。

フロント左ハブです。
ブレーキング時の異音の原因かと考えたのと21万㌔無交換だった事もあり
交換しました。

まずシーリングキャップを外します。

赤くなったグリスが出てきてますね。

ナットの緩み止めを解除します。


どデカ工具の登場です。ナットを緩めます。

さすがにこんなにデカイと簡単に緩みますね~。

ハブを抜きます。

かいまんさんにお借りした「どデカスライディングハンマー」が登場するまでもなく
手で簡単に抜けてしまいました。(^。^)

綺麗に拭き上げます。

さびも無く綺麗な状態でした。

新しいハブを組み、どデカトルクレンチで締めてシーリングキャップをすれば完成です。

インナーレースが残らずハブが簡単に外れてくれたおかげで
簡単に片付きました。

前半で作業したアイドリングの確認とハブを交換した目的であるブレーキング時の
異音を確認する為にテストドライブにでました。

ブレーキの異音も解決ならず・・・。
こちらの作業も撃沈です。(^^;
今日は疲れたので作業終了です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/11 22:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2013年2月12日 11:23
あれれれれれ

インナーレース残らなて良かったですね♪

ま~今後の 安心の為にも ベアリング交換は 妥当でしょう(^^v

ちなみに スライデングハンマー付けて 揺さぶってみると ベアリングのガタが良く解かります
右で試してみて(^^v
コメントへの返答
2013年2月12日 21:48
かいまんさん、いらっしゃいませ。

この度はお世話になりました。
かいまんさんの整備手帳及び電話での
アドバイスのおかげで、初めての作業も
意外と簡単に済みました。

右も教えて頂いた方法で確認してみます。
(^^)/

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation