• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

全国オフを振り返って! その2

全国オフを振り返って! その2 全国オフの時、少しの時間の中で参加されている方
のお車拝見しまして、印象に残ったお車やパーツを
紹介していきます。
今日は、かくらさんのブレーキシステムを載せさせて
頂きました。なんとアイディングのブレーキシステム
なんです! ホイルギリギリに収まるローターは圧巻
です。こんなブレーキシステムでフルブレ-キング
したら・・・、減速Gで口から心臓が出てくるかも
しれませんね~! 羨ましいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/27 23:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

September
晴耕雨読さん

でも実は
アーモンドカステラさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年10月27日 23:34
僕も欲しい、、、けどノーマル・キャリパーも本当に効くんですよね。
コメントへの返答
2006年10月28日 5:53
nemooneさん、いらっしゃいませ。
仰る通りノーマルブレーキでもパッドを
選択を間違わなければ良く効くと思います。ただパッド及びローターの消耗が激しいのと踏力が必要でサーキットへ行くと翌日「筋肉痛」になるんですよね!
何時もブレーキで悩んでいる事が、こんなシステムだと「解消されるかな?」って思います。

ところで・・・、明日はnemooneさんの
お車の登場となりますが宜しいでしょうか?(ダメと言っても登場して頂きますよ!)
2006年10月28日 0:02
凄いブレーキですねぇ。
これくらいのブレーキを付ければ、サーキットでの我々の悩みも一気に解消しそうです。
F1選手の話ですが、ストレートエンドでのフルブレーキングによって、血液が顔面に集まり、顔がパンパンになるとか・・・。
少し甘いくらいの方が、健康のためには良いのかも(笑)
コメントへの返答
2006年10月28日 6:00
ICEMANさん、いらっしゃいませ。
F1ドライバーの話・・・、凄い事に
なるんですねー! ヘルメットをカブっていなければブレ-キングの度に顔が
真っ赤になるわけでしょ?(怖)

ICEMANさんの仰る通り、このブレーキだとサーキットへ行く度にパッドを交換したり2時間程走れば磨耗して使えなくなったりって悩みも解消できそうですよね!
2006年10月28日 13:36
ギリギリなところがいやらしかですねぇ(笑)

でもホントにデカかったです!羨ましい。。カプリコのはちっちゃいですから(シュン)
コメントへの返答
2006年10月28日 16:12
カプリコさん、いらっしゃいませ。

私のもちっちゃいですよ(シュン)
2006年10月28日 19:26
初めまして。実は自分のE36にも同じシステムが入ってます。製造元からディストリビューターが仕入れて製造元のラベリングの部分を綺麗に削りとり、そこに新たにディストリビューターのラベリングをしたプレートを綺麗に貼り付けてるようで(一見してパット見はわからない)かなり凝った造りです。ただディストリビューター元社員と話していたのですが効きが若干フロント寄りに感じます。ビギナーさん、Nemooneさんをはじめノーマルキャリパーで速い人の前で社外キャリパーをつけてますなんていろんな意味で言えません(汗)。
コメントへの返答
2006年10月28日 22:16
うろうろさん、いらっしゃいませ。
初めまして&コメントありがとうございます。nemooneさんはともかく私なんて
たいした腕前ではございませんよ!
ブレーキシステムの件ですが、こんなシステムを組んだお車にお乗りなんて正直羨ましいです。nemooneさんの仰る通りノーマルシステムでも効きに不満がある訳ではないのですが、余裕が無いのも確かです。システム変更により効き以外の部分で余裕が出たらいろんな意味で楽だろうなって思いました。
2006年10月30日 12:37
取り上げていただいて有難うございます^^
このブレーキの恩恵がある行動をしたことが無いので
宝の持ち腐れになってます。
まぁ~ドライバーが腐ってるので、同じレベルになってよかったかなぁ?なんて(笑)

ここのと言いますか、このAPのブレーキは、踏みしろから踏み切りまでの間が
リニアなふみ心地でとても扱いやすいですよ。
踏めば踏むだけ効く感じです。
ブレンボは、国産スミンボしか使ったことが無いので
本物を味わったことがありませんが、あちらはどうなんでしょうね~。
コメントへの返答
2006年10月30日 23:08
かくらさん、いらっしゃいませ。
写真の使用を快く許して頂きありがとうございました。本当に凄いブレーキシステムだと思います。これほど大きいローラーではないですが332mmのAP4ポットは1度運転する機会がございましたのですが、カッチリした踏み心地だったのは印象に残っています。今度お会いした時はホィールを外してじっくり拝見させて頂きたいです。(笑)

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation