• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月17日

まだまだ続く、アライメント調整

今日も朝から、アライメント調整を行っていました。

今日は、土間レベルを出すところから始めました。

お友達が作ったスペシャルアライメント調整台です。
よく考えて作られています。

以前から何度かチャレンジしていたのですが、
水勾配の関係で、どうしても前後のレベルを出す事が
できませんでした。

ホイルベース間でレベル差が100㎜以上あります。
今まで、この差を合わせる事ができませんでした。
色々と考えて、差を調整する方法が見つかりました。

車を台に乗せます。

画像ではフロントが高く見えますが、
これだけ土間レベルに前後差があるのです。

タイヤの下に「まな板」を敷きます。

目的はジャッキダウン時のタイヤの動きを良くする事です。
これが意外に効果がありました。

A1ゲージとトーインゲージをセットします。

これまた、先日測定した数値と違います。(~_~;)
とりえず、今日の測定値を基準に調整しました。

リヤのトーを調整するだけで5時間ほど掛りました。
朝9時から始めて、14時過ぎまで作業していました。
15時から用がありましたので、今日はここまでです。
先日、先生にA1ゲージの使い方を教えて頂きました。
詳細は書きませんでしたが、土間レベル調整から始まり
A1ゲージをセットし、基準を出すだけでも、かなりの
時間を要します。
リヤのキャンバーに関しては、測定値が悪い数値では
無かったので、無調整です。

明日、もう一度測定して、調整した数値が出たら、
今日の作業が間違いないということです。
ちょっと楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/17 22:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2018年11月17日 23:23
こんばんは

A1ゲージでトーを図るときはコツがあって、そもそも、センターから左右のトレッド幅が同じなのか?は、実際のところそうではないようです

だから一度信頼できるショップでアライメントを取って、それを基準に左右のトレッド補正(輪っかをギザギザにかけるところ)をメモっておくと、次回以降はそれを基準にトーが図れます

ご参考までに
コメントへの返答
2018年11月19日 21:09
フジビオさん、いらっしゃいませ。

アドバイスして頂き、ありがとうございます。

「スラスト角」ってヤツかな?
確かに通常の測り方では確認できない
ところですね。

正直、テスターには掛けてみたいと
考えています。
「答え合わせ」みたいな感じですね。
2018年11月18日 9:25
おおお。立派なお立ち台ができましたね。

輪留めはどうしてるの?

ギア入れてる?
コメントへの返答
2018年11月19日 21:11
金ぴかっ太郎さん、いらっしゃいませ。

輪止め・・・、タイヤに輪止めをかまして
いました。
「ギヤを入れる」って方法がありましたね~!(~_~;)
言われるまで思いつきませんでした。
ありがとうございます。
m(__)m
2018年11月18日 12:35
脚の下にも下敷き置いたほうがいいよ(*~m~*)
コメントへの返答
2018年11月19日 21:13
tommyさん、いらっしゃいませ。

道具・・・、活用させて頂いてます。
(^.^)/~~~

今度は下敷きも準備して挑みます。
(^v^)
2018年11月19日 9:48
タイヤの下に新聞紙 敷いたら滑りが良いよと
教わりました(^^d
コメントへの返答
2018年11月19日 21:15
かいまんさん、いらっしゃいませ。

新聞紙・・・、また新しい技が出て
きましたね。(*^_^*)
試させて頂きます。

ところで、23日辺りに組合活動は
いかがでしょうか?
(^。^)

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation