• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月24日

今日もアライメントと戦ってました。

今日も、朝からアライメントの調整をしていました。


昨日は、岡国へ行く予定でした。
15時30分の枠を走るつもりでしたので、
朝から準備していました。
オイルの量を確認すると、ゲージの下限までしが
オイルが入っていません。
補給するオイルをキープしていませんでしたので、
この時点で走りに行くのは諦めました。(-_-;)
しかし、今日、アライメントを測定して、
走りに行かなくて正解だったと気づきました。
(~_~;)

先週、アライメント調整をしました。
しかし、A1ゲージの数値と、トーインゲージの差が気になっていました。
リヤのトーを測定する場合、フロントに「トレッド補正付ステー」を取付ます。

これが「トレッド補正付ステー」です。

イケヤのHPでは、「測定する車の前後トレッドを測定し、
前後差の半分の数値を把握し、基準溝位置を調整する」と記載されています。
最初は、この通りに作業を行いましたが、トーインゲージの数値と
A1ゲージの数値がまったく合いません。

そこで、お友達に教えて頂いた方法で、基準位置を調整しました。

内容は書きませんが、これでA1ゲージの数値とトーインゲージの数値を
合わす事ができました。

トー±0、A1ゲージも0度に合わせます。
トレッド補正付ステーに掛けるゴム紐の微調整をします。

A1ゲージの目盛に少しズレがあります。

そこでゴム紐を隣の溝にまたがるように掛けます。


A1ゲージを見ると、

Oの位置にゴム紐がきます。

ここからトーの調整を行います。

トレーリングアームを留めているボルト3本を緩めて
トレーリングアームを動かしてトーの調整を行います。
A1ゲージの動きと、トーインゲージの数値を見ながら調整します。
調整が終わったら、ボルトを締めてから、測定値に変化が無いか確認します。

作業終了です。

前回同様、キャンバー角は測定のみで、調整はしませんでした。

今日もリヤトーの調整だけで、5時間程作業していました。
慣れてくれば、もう少し早く調整できるかな?
(~_~)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/24 19:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年11月24日 21:11
僕はトーインをミリで管理してますが
トレーリングアームとホイールの長さがほぼ同じなので
トーインしたい分動かせば ほぼ合ってます(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2018年11月24日 21:30
かいまんさん、いらっしゃいませ。

私も最終的にはミリで調整しています。
度数ですと、タイヤ外径が大きくなる
につれてトーも大きく変化すると考えています。

トレーリングアームは、どうやって
動かせていますか?
私は両手でタイヤを持って「えい!」
って感じで力技で調整しています。
(~_~;)
2018年11月27日 18:02
昔 ヤフオクで
専用偏芯工具が出てましたが(^.^)
僕はボルト緩めてバールやらハンマーで
叩いて動かしてます(〃ω〃)
コメントへの返答
2018年11月28日 6:47
かいまんさん、いらっしゃいませ。

アドバイス頂きありがとうございます。
(^.^)/~~~

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation