• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

久しぶりの車弄り

久しぶりにブログを書きます。
3月は、のんびり過ごしていました。
暑い季節が来る前に、車の不具合を少しづつ直していきます。

まずは、朝から洗車を行いました。

最近、日曜日は雨の日が多かったので、久しぶりに洗車をしました。

午後からは、車を離陸し、作業を行いました。


3月末に、リヤショックをオーバーホールに出しました。

走行中に、「ゴトゴト」音がしていましたので、仕様変更も兼ねてのオーバーホールです。

金曜に、オーバーホールが完了し、戻ってきましたので、交換を行いました。

今回は仕様変更も行いました。
シリンダーのショート加工、減衰力変更、そしてE12evoからE12へ
変更して頂きました。
今回、オーバーホールに出す前に、リヤショックを車から外した時に作動
状態を確認しました。驚く事に、左リヤのショックはまったく減衰しない
状態でした。何時から減衰しなかったのかは不明です。鈍感な私には、気付く
事ができませんでした。
異音は、半年くらい前から出ていましたので、その頃からかもしれませんね。

次の作業は、ビビり音対策です。
ドアを閉めると、振動で、後ろからビビり音がしていました。
確認すると、リヤマフラー周辺の遮熱板がビビっていました。


遮熱板同士を接合している、リベットが外れてしまっていました。


内張り等で、使用する金具を使い修理しました。

この部品は何という部品なのでしょう?

タッピングビスを留めて、修理は完了しました。


次の作業です。
フロントショックの状態を確認しました。

車から、フロントショックを外します。

リヤショックがおかしかったので、フロントも外して確認をしました。

とりあえず、全体重を掛け、ショックをストロークさせ、リバンプスピードを
確認しました。フロントは正常だと思います。

今日の作業は終了しました。


来週も、車弄りは続きます。
(^.^)/~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/11 21:37:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この日は⑩。
.ξさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation